夏休みこども体験講座2025の申し込みは、今日までです。梅ちゃんは、スェーデン刺繡を8月3日(日)の午前中にします。 皆さんも申し込んでください。15…
お散歩 その2(白花ネムノキ、サンゴシトウ、雲南地湧金蓮、庭の花など)
今日は2回投稿します。午前中に投稿した写真の続きです向日葵(ヒマワリ)とても大きな向日葵が咲いているお家を発見成長早くない 南国オタクさんのお家へ・・・白花…
お散歩 その1(山百合、大葉ギボウシ、リョウブ、野鳥さんなど)
昨日の夜遅くから急に雨が土砂降りになったり、朝になって晴れたかと思うとまた土砂降りが繰り返されて、天候が安定しません。今回は、狭山緑地の山百合を見に行って、そ…
鎌倉明月院へ参拝と御朱印 その3(花想い地蔵、竹林、御朱印など)
昨日の夜の雨は物凄い土砂降りで、細く窓を開けていたので夜中2時に窓を閉めないといけないくらいの降りかたでした。今は止んでいますが、このあとまだ降るのでしょうか…
スタイリッシュに完成しました♪熊本プリザーブド&アーティフィシャルフラワー教室Grace
・FEJライセンススクール・PourL'avenirウエディングブーケ(アーティフィシャルフラワー)・CaraFioreアロマワックス・LaCheRIBBON…
おはようございます。先日、次男が19歳になりました。まだお酒が飲めませんが、ワインが豊富な遠藤利三郎商店に行ってきました。ここはワインはもちろんだけれど、料理…
この間の出来上がった刺繍をパソコンのカバーにしました。 縦にしてみると。 裏側です。 パソコンを入れるとこんな風になります。 最後の仕上げの洗いが残っ…
熱帯の花ブーゲンビリア情熱的なマゼンタ色はじつは苞と呼ばれる部分その苞の中心に白い小さな筒状の花が!今回ブーゲンビリアがリクエストに上がったので…夏に向かってトロピカルな花達をピンク系で作っていきましょう ♪ とは言え、8月は夏休みデ~ス(^^♪
楽しみにしていた近所のママ友とのランチ。近所の住宅地の中にできたおしゃれなカフェgakへ。 以前イベントがあって伺ったときに、いつかここでサンドイッチが食べたいと思い、やっと願いがかなったのでした。 メニューはサン
佐藤さんのローズガーデンの薔薇 中断しておりましたが引き続き また紹介させてくださいね。 佐藤さんが愛情込めて育てた薔薇 花の中心が淡ーいふじ色で 高貴な美しい薔薇 ガブリエル こちらの清楚な白い薔薇は イングリッシュローズ ウィンチェスター・キャシードール 花びらが幾重にも重なり 豪華な感じの素敵な薔薇? 実は私はこの薔薇の名前を 知りません。 佐藤さんにお聞き...
コールラビが、かなり生長してきました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
トンネルのダイコンやカブ、ニンジン、ビーツ…その後
キャベツの仲間コールラビ
コールラビ(Kohlrabi) /German turnip, turnip cabbage/Brassica oleracea var. gongylodes
コールラビ定植
コールラビ播種
今日の畑
大わらわ
ベジタリアンの風邪っぴきごはん
今年もコールラビ栽培
北条鉄道のイルミネーション。
麦わらマルシェで地産地消!
#最近撮った写真は * 大盛りサラダ\(^-^)/
#秋の好きなところ 〜 ハーブティーになる植物 * 最近植えた野菜
夏も元気な七宝樹&イベントのお知らせ( ☆∀☆)♬
【ガーデニング】古代蓮の里(その5)
やっとラクになってきた♡ハブランサス・アンダーソニー♡今やりたい庭仕事
クチナシを剪定しようと思ったら…大量のオオスカシバの幼虫がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
宿根朝顔★♪がいっぱい★正ちゃんの海水浴?★
6月に咲いたガーデンの花々
ギボウシの花
7月前半の我が家の庭2025 #2 情熱のノウゼンカズラ
まるで大輪のジュエリー!純白の可憐なあじさい「月うさぎ」がかくも厳かに降臨
【16年ぶりの生け花体験】花と向き合う、静かな時間
7月14日・グリーンカーテン!
わんこのマイガーデン図鑑8睡蓮の育て方で癒しの水辺を
6月11日ルリーシュリンプ確認できました!
わんこのマイガーデン7月7日の記録
夏のナチュラルガーデン…猛暑対策+アナベル飾り→新入り白・紫花の宿根草苗2025
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)