こんにちは~ 今日2回目更新です 昨日で終わったポケ森のイベント招き猫とだるまさんがもう可愛くて久しぶりに頑張りました ハニワを集めて工作するんだけどこんな…
プレステラ深鉢 黒(ブラック) 120 スリット入りプラ鉢 100個楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}昨夜も横浜はもの凄い風が吹いていました…
体と一体化した猫&ポケモンキャラみたいな男前植物乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ毎日毎日 常に常にはっちゃんが膝に居すぎて「はっちゃんドコやろ?」って辺りを見回した ばにらデスもぅ、体の一部になっとる(笑)日中はもちろん、夜に寝…
こんにちは昨日よりも暑い予報ですが、風があったので過ごしやすいコキリノファーム日曜日で、パートさんもお休みだし、午前中は私もゆっくりファームで過ごしてました九…
今日も晴れる予定でしたが、どうやら雲行きが怪しいです。ポツリポツリ・・・ こんにちは 昨日はクリスマスローズの鉢上げを行いました。120鉢ほど。半分にも満たないし。 実は途中でやめたのですが、
スープストックトーキョー丸の内オアゾ店でイートイン平日は混んでいるのかも?などど妄想しつつ、東京ボルシチにしてみました桜のソーダも一緒にごはん少なめにしたけど…
こんにちは☀️ まだ、おはようございますかな? 今日も暑いです💧 早朝にとった写真でちょっと暗いけど 多肉たちがいい感じにモリモリしてきた♪︎ ダシフィルムリファレンス 徒長してたとこカットしたから まるくかわいくモリッとしてきた♡ リトルミッシー このコもいい形になって...
うちには 王冠竜の標本球が4体ある うち1体は少し元気が無いから二軍行き フェロカクタス属 王冠竜 下部がダブ付いていたのを 2年ほど前に胴切り再生した 隣のこれも同じく 胴切りしたもの 双方 下部の茶幕は目立たず姿良し フェロを台木に使うのであればこれ! 実生してみたが 接ぎたい穂は? 候補者が無いまま 今は3本に減った 対して 刺無王冠竜は成長が遅い その分 下部の茶幕が多い 早くからたくさん...
これが魔紅キリン錦だ。 植え替えて水をやったところ。 2.5号鉢に植えている。 白樺キリンにも似るが白樺キリンほどの凹凸はない。 特に何の変哲もない柱状ユーフォルビアといった感じだが斑入りなので色合
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
おはよーございます!暖かい!もう寒くならなそう!冬の間カットしたまま鉢の隙間においてた苗どんな風になるかなー?と思ったけどどんな風も何も…特記することもなく根…
今日はお孫君お預かりの日体力の限界に挑む日(笑)昨日のこと。いつもの多肉鉢を買いにDAISOさんへ面倒ではありますが…先に白くペイントした方が色をつけた時の発色が違います。ここ、がんばるとこ(笑)ジャーン‼︎今回はグレー。デザイン思い付かず結果、英字新聞を貼っ
おはようございます✨黄砂で、空がどんよりしてる感じです😓週末も明日もがっつり仕事。火曜日に、以前の仕事の同僚が、東京から地元に戻って来たので、久々にランチする…
こんにちは~ 紅葉してきたので画像を撮ってたんだけどシレネ 花が咲き乱れてますトキワマンサク 赤い花が まるで チアガールのぽんぽんみたいいや イソギン…
おはようございます植替えが全て終了した屋上のおひとり様多肉たちにはダニ薬の散布をしました今回はダニ太郎ですなんとなく毎年一番初めに使うダニ薬は自分の中でダニ太…
【多肉植物】多肉アンさん特集~我が家のエケベリア10種類以上をご紹介~
2024年春です!毎日が楽しみです 多肉植物の栽培と販売を行っている「多肉アン」さんをご存じでしょうか? 我が家でも「多
宝山(ほうざん)(サボテン科レブチア属)が開花しました。 花径2.2cm×2cmですが、赤なので引き立ちます。 右側の花は昨日まで咲いてました。もう萎み始めてます。球体の直径は3.7cm四方です。球体の横から小さな蕾が沢山見えます。 球体の高さは3cm、左の花までの高さは4.2cmあります。 +-+-+-+-+-+-+-+-+...
今日のピクのポケコロツイン♪ マーメイド姉妹のお部屋が当たりました!
こんばんは。ピクです♪さきほど「マーメイド♡マイルーム」のガチャを引いたら可愛い「マーメイド姉妹のお部屋」が当たりました!レアアイテムです♪すぐにセットし...
は~い TJ です 3月20日の投稿で・・・そろそろ屋外管理と紹介したコロラータアテマハックの葉挿しっ子達を植え替えて屋外管理にした記事を紹介しましたがこんな…
風に吹かれ飛んで行くセダム空いたスペースにまた 挿す。。いや もう置くってことしかできないわ~ちまちま 過ぎる。。そんなセダム寄せ 根付いたのかみよっと。。詰…
こんばんは(*゚∀゚)っ今日は愛媛県の山本牧場さんに行ってきました風邪もほとんど治ったし途中の日平(ひびら)で一休み綺麗な橋の元に桜が満開です道路沿いにも桜がたくさんです。ここ数日の暖かさで一気に開いたようです。到着です山本牧場では芝桜祭りが開催中。体重増加
今日は気圧も悪くなくて暑いぐらいで、おしめ坊や(巨大草食ペット)をベランダに出して日向ぼっこを楽しんで貰っていた。 自分は相変わらず花粉症で眠くて、でも今日の眠さはアレグラ飲んでいなかったにも関わらずちょっと異常で、配偶者氏まで帰宅早々「頭痛い。少し眠ってから晩ご飯食べる」と言って布団に潜ってしまった。 たまーにこんな日あるよな。上空から眠気物質でも撒かれていたのだろうか。皆さんは如何でしたか。 札幌駅のどさんこプラザで見つけた二海郡八雲町のお煎餅屋さんが製造している「やくもせんべい」。 カリカリサクサクで美味しかった。 牛乳も合いそうだ。 …ええい、配偶者氏を起こさずこのまま寝てしまえ!って…
ペタコです✨今日も春っぽでした✨✨こたつ布団を洗濯したりー🐽腰痛いから歩いたりで多肉ごとするのは夕方に💦家の壁ぎわのハオコ...
今どきブログって…と思いつつ、ほぼ完全に忘れていた「自らのブログ」という存在🤣ふと見返したらなんと6年の放置😨しかも復活しますとか言っておいてすぐさま放置…何…
こんばんは。夜分の更新失礼します まずは先日納品したオーダーのハンギングバスケットですFloraRIEにお越し頂いてご予算を伺いアドバイスしながら苗を選んで…
こんばんは 気温が高くなり、過ごしやすい日が続きますね ちょっと風が強いですが、気にならないほどに快適 多肉棚を作りたいのですが、中々時間が取れず 明日、時…
なんか明日27度になるみたいなんですけどー。春を通過して初夏の気温ですな、半袖出しときました。ちょっと再度天気予報みたんだけど、落差20度ってどゆこと?いいの…
★雨のおかげで相性悪い子も〜( *゚д゚)σ))д゚*)プルンプルンッ★
こんばんは〜(* ̄▽ ̄*)ノ" 今日は久しぶりに隠れ家で作業しようかと!一日終わって…なぁ〜んにも出来てない。 私がなかなか隠れ家に来て作業してないからお客様が多かった〜(笑)&nbs
こんばんは。きょうはお陽さまいっぱい☀️☀️☀️のまさにガーデナー日和でしたねーわたしも上着を一枚減らして作業に精を出しました。その横では、リトさんたちが日光浴です。脱皮中なのに暴風雨でめいっぱいお水をもらい、さらなる徒長が心配でしたがお陽さまいっぱい浴びてどうにか乾いてくれました。脱皮も終了間際から兆しも見えないコまでさまざまですが主に、緑系のコを個別に撮ってみました。なかなか大きく出来ないけれど大すき大津絵さん。同じ緑でも微妙な違いがあり、その独特な窓模様も見飽きることがありません。撮影の腕が伴わないのが残念!アンナローサex,C229Bクリソベリルヴァーンジリ・エメラルドちょっと日焼け気味?C269宝翠玉まだ小指の先ほどの大きさだけど、新玉の瑞々しさにゼリーを連想です。そして、もうほんとに大すき!C...リトさんも日光浴
受講生さん多肉寄植え作品のご紹介 多肉寄せ植え教室ワークショップ 千葉 埼玉 神奈川 東
多肉教室レッスン日程のご確認はこちらから 多肉植物植木鉢寄せ植え&多肉箱庭作り、2個セット講習 3,580円(材料費込) 多肉アレンジメント協会自宅教室の開…
【無人販売】地元に新しい多肉屋さんができてました【Pipin様】
こんにちは。今日実家に帰ったらこんなチラシが届いていました。なんと無人販売の多肉屋さんができたとのこと! えっ無人販売?!(゚д゚)! 多肉の無人販売は初めて聞きました。俄然興味が湧いてきたので、早速帰りに寄ってみました。 Pipinさんへ
およそ3週間ぶりの登場、マミラリア属 金洋丸(きんようまる Mammillaria marksiana)の2016年の実生苗です。画像はクリックすると大きくなります。前回5輪目まで花芽が上がって来ていましたとお伝えしました。その後なかなか1輪目が開花してくれませんでしたが、本日からようやく開花が始まりました!花芽の数ももう少し出てくれるかと思いましたが、どうやら3週間前と変わらず5輪目までで今シーズンはこれで終わりそうです?!...
およそ35年前に五十鈴園さんから購入したユーベルマニア属の「ペクチニフェラ」二株です。両苗とも球体の直径は12cm程度です。ずっと扁平な形状を保ってきましたが、画像左側の苗は最近やや縦長になってきました。もともと球体色は緑色がかったものと赤みがかったものとがあったのですが、最近は両者とも赤みが強い球体色になり色での区別がつかなくなりました。昨年から温室内の一番陽光が当たる場所に置いていますので、サ...
おはこんばんチワワ(◐ㅈ◐)❤お越しくださりありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)村長のインスタライブにてこんばんわんこソバ(*ˊᗜˋ*)/コメント入れたら恥…
こちらも ぎゅうぎゅうで、増えたので 株分けしつつ、植え替えしました。丸くて可愛い、雨 云の花。子株が3つ出来たので、嬉しいです♪せっかく 調子が良かったので、リスク回避で 1株はそのままに。大きめ株は 子株が付いてるので鉢の大きさを悩みました
先行&限定商品のご紹介「KOKURA文具の博覧会~ハッピーペーパーマーケット~」
こんばんは、chicu.です。 今週の27日に、福岡市で桜の開花発表がありました⚘昨年より9日遅い発表とのこと。ウチの近くの桜も淡いピンク色が…
こんばんはまいにゃんこです 晴れの大阪南部日中はトレーナーでも暑くなってきました 起きてから暫くノンビリしてましてねお天気がいいので本日も歩きに出掛けましたル…
秋の多肉達が腰水を卒業したのでまた1から育てることにしました!春と言ってもまだ気温が低いのでヒーターを使用して見たいと思います今回はメルカリでお迎えした種達を…
こんばんは今日は素晴らしいお天気でしたね夏日と言ってたけど風がなんとも爽やかで 気持ちが良くて。お天気に誘われて ご来店頂きありがたい一日でした😊私 おまめち…
▼ 私のYouTube チャンネル、宜しかったらご覧下さい 🎀www.youtube.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近何となく運気が下降しているように感じます。▼ こんな事もあったしwildrose3.hatenablog.com 上記の件も、修理で問題が起こり停滞しています。 最初に夫から聞いた感じではすぐに直りそうだったのだけど、スーッとは解決できないみたい。。。 だからしばらく車なし生活です。 これも地味にストレスなんです。 食品や日用品の買い出しを車を使って行っていたけれど、これからは宅配と徒歩で必要なも…
今朝は今年初めてツバメの声を聞きました。 例年より少し遅めの到着です。 最近ではツバメの営巣を許してくれる家が少なくなり、去年は毎年見られていた電線に並ぶヒナを見る事ができませんでした。 巣の下はフンで汚れるので営巣させたくない気持ちも分かるのですが、ツバメの子育てくらいは見守ってやってもいいのになぁと思います。 我が家のベランダに巣を作ってくれれば大歓迎なんですけどねぇ。 さて、今日は買い物ついでに覗いたダイソーの多肉コーナーで、欲しかったサボテンを見つけてしまいました。 マミラリアの白星です。 白い毛で覆われたフワフワのサボテンです。 小苗とはいえ、これが100円で売ってるんですね。 驚き…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)