5時に起床する習慣がつきここ数日、YouTubeで朝ヨガをやります自律神経とか更年期とか身体の痛みと言うよりは心の痛み…呼吸を意識する。ってなかなか無いからとても気持ちが良い静と動…日々の暮らしの中でメリハリが無いとダメ…いや、ひとり時間が無いとダメな自分のこと
https://oretachinotabi.com/?p=23 2025/7/17 ほおずきの実が少しずつ赤味を帯びてきました ほおずきの実を確認してすでに2ケ月近くが経とうとしています。 やっと2~3個の実が少しずつ赤味を増してきました
お越しくださり、ありがとうございます。 本日は、ラスピ♯4視聴。 ええぇぇぇええーーーーー!なんであの子は落ちちゃったの~信じられん(´;ω;`) さて、今月…
は~い TJ です 本日は・・・昨日紹介したエボ沙羅に非常によく似た株の紹介ですコロラータ×ロメオルビン札を見てお分かりの通りO'sさんとこの株です緑色と赤色…
<予告> 第3回 ワンワン運動会 in 埼玉 【吉見総合運動公園】 2025年10月25日(土)開催
埼玉県比企郡 吉見総合運動公園にて、「第3回 ワンワン運動会 in 埼玉」が2025年10月25日(土)に開催。 昨年同様ドッグランやキッチンカー、ワンちゃんも人間も楽しめるブースがたくさんです! 今年からかわいいフォトスポットもたくさんご用意しております! もちろんサンプリング配布や豪華景品もご用意しております。
<予告> 第5回 わんダーランド サマーナイトフェスティバル 2025 【白井総合公園】 2025年8月30日(土)開催
千葉県白井市 白井総合公園にて、「第5回 わんダーランド サマーナイトフェスティバル 2025」が2025年8月30日(土)に開催。 わんダーランド第5回サマーナイトフェスティバルを開催致します。 テーマは祭り。わんダーランド初となるナイトイベントです。 ねぶた、ズンバのパフォーマンスもありイベントを盛り上げてくれます! その他に射的、メダカ、金魚、おもちゃすくいやハンドメイド雑貨、ペット関連のお店もあります! イベント当日、沢山のお客様のご来場を心よりお待ちしております! 一緒に盛り上げて熱い夏の夜をみんなで過ごしましょう!
今日のピクのポケコロツイン♪ぐるぐるチャンス到来とかやっぱり最強なアイテムとか
こんばんは。ピクです♪いまポケコロツインには楽しいイベント「ぐるぐるチャンス」がきていますこのイベントは名前の通りでイベント開催中にココロンたちのお世話を...
Pet博 ペット博 2025 なごや 【ポートメッセなごや】 2025年7月19日(土)~21日(月・祝)開催
愛知県名古屋市にあるポートメッセなごや 第2展示館にて「Pet博 2025 なごや」が2025年7月19日(土)~21日(月・祝)に開催。 「Pet博」は、ペットとペットファンのための参加・体験型イベントです。 1994年に大阪でスタートし、2000年からは「ペットは家族の一員」をコンセプトに、日本で初めてのペット同伴で入場できるイベントとして今日に至っております。 会場では様々なペット関連グッズの展示・販売コーナーのほか、ペットを飼っていない方にも楽しんでいただけるアトラクションやステージイベントもたくさん用意。 今では毎年、横浜・幕張・名古屋・大阪において開催するペットファン恒例のイベントです
園芸トレー ハーフサイズ 多肉植物 塊根 コーデックス システムトレー (3号鉢 12穴 1枚)Amazon(アマゾン)今日の横浜は、朝方にパラッと一瞬雨が降…
3月26日のブログで蕾を上げてきた「精巧丸」を交配しますと宣言しました。今日の精巧丸の様子です。同時開花した二本の苗を交互に交配したのですが、画像にある通り成長点付近に結実した気配は今のところ感じられません。残念です。しかしその分苗は一段と大きくなりました。成長が極めて遅い精巧殿ですが、この一年縦長だった球体形状が真球形に変容し、どっしりとした見かけになりました。これからは子を吹いて群生株に変身し...
こんばんはまいにゃんこです 晴れ時々曇りの大阪南部30度を超える真夏日になっております 今日から、劇場版 鬼滅の刃 が上映開始ですねネットでお客様の入りを確認…
今週は健康診断の結果を聞きに行ってきました 気になってたコレステロール値基準値には少しだけ届かないけどまぁまぁな数字に一安心肉の油や甘いお菓子を制限して10ヶ…
イイレボ⑥(1Stage-⑥最終) 特別植物編・整理券・注意事項 Yubisakino Jyuninがお客様に提供しているのは、植物だけではなく体験です。…
9日ぶりの登場、6月2日から開花が始まった、ギムノカリキウム属 海王丸系雑種ギムノです。画像はクリックすると大きくなります。前回5、6輪目での2輪同時開花をお伝えしました。その時は7、8輪目はまだかなり小さかったのですが、ようやく膨らみ本日から7輪目が開花しました!8輪目はややまだ小ぶりで明日はまだ厳しくたぶん明後日位から開花しそうです?!9輪目以降の花芽は上がってきていないようですし、生長点付近にダニ被害が...
昨夜は色々思って眠れず夜が明けたら 小屋に行きました昨日は寝てばかりで一言も発しなかった泣き声が私の足音に反応した弱々しい声だったけどメェ〜って。それがとって…
こんにちは今日は久しぶりの晴天風がビュービュー吹いているので、完全なる夏はもう間近!今年も暑い日々が待ってますが、無理せず生きていきましょう٩( ᐛ )و何だ…
こんにちはぁ 久しぶりに暑すぎる暑さに慣れてきてたのにこの数日涼しかったから暑さ慣れがリセットされちゃうんだって気を付けて過ごしましょ~ おはよう白多肉で…
前回同様、今回も朝マックでハッピーセット! 第二弾は○浴衣ハローキティのふくろどめクリップ○風鈴型ハローキティスプーン&フォーク○ちょうちん型フリフリおにぎ…
全国の花屋&園芸店のブログランキングに参加しています一日 一回のランキング応援クリック 私 大変喜びます!↓↓↓ank">昨日の雨も上がり今日は 晴れて蒸し暑くなりました昨日の涼しさ 懐かしいです夏です^^明日から観葉植物 塊根系多肉植物土日月
こんちゃ寝苦しい暑い夏の夜も2匹の猫に暖められて眠る ばにらデスあっちぃ~(でも幸せ♬)ようやく雨が止んだと思ったら工業扇が一台壊れた前から怪しい音がするな…
今月は人見知りの私にとって試練続き。 なので精神的に不健康でお送りしております。 さて、うちの暴れ七宝樹をご覧下さい。 ぐんにゃぐにゃ。 私のように日々迷いがありそれが体にも出ちゃってますね。
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
室内観葉植物向けのケアブランド「MY PLANTS」「BotaNice」
アンブレラツリー・ツピタンとブラサン*
実は人生二度目の救急車に乗りました
新入りのグリーンと余裕のおうちシャンプー
newグリーン*
ボニー*
追加で*
アホ息子よりもかけた愛情が数倍になって帰ってくるもの & 来客多めの我が家に最強の救世主現る(PR含)
おうちグリーン*
ちょっと頑張りすぎたかな…
Sapporo Botanical Marketに行ってきました*
リプサス ラムローサ*
2年に1度リビングが貧相になるリアル、そして救世主 &【楽天スーパーセール】父の日のトレンド!? 時代は変わったね!
自分への退院祝いは癒しのコレ♪
モンステラの植え替え*
今日は最高気温が25℃予報来週からは28℃予報が続くようです涼しい当地でも、やっと暑い夏がやって来るようです過酷な暑い地方から比べると別世界の様な当地ですが・・・体が暑さに慣れていない分少しの暑さでぐったりモードなんです さて、今日は爪系エケベアリアを鉢に
こんにちは今日は☁️🌧29℃/23℃今にも降り出しそうな鉛色の空です。先日お持ち帰りしたブラッサイア/アクチノフィラリビングの真ん中、ソファー横が定位置と...
今月の例会で 私がゲットした3鉢ほかです 会長の知人が 「増えすぎたから貰って」 それを即売に持ってきたが 挙手なし オプンチア属 亀甲団扇 コブラ そこで私が 接ぎ台にする と冗談で 言ったら笑いが 当然格安だった ミラクル兜 これも格安だった アデニア グラウカ 多肉音痴の私が眺めていると 「挙手がないから貰って」 ラッキー 露天で育つらしい 例会に 話のタネになればと持参した エスコバリア属 ビ...
おはようございます。この三日間、ほんとよく雨が降りました。警報級の☔で、ほんとびっくり!庭テラスの人工芝が雨が降りすぎて、 浮いてました😨こんなの初めてでした…
お孫くんに絵本を買いましたこれ全部中古品。絵本に書籍こちらのサイトをずっと活用してます本を売る時もお世話になってます綺麗な状態で届けて頂くのでとても安心…お孫くんが絵本の年齢を超えたら又、ここへお願いして次、読んでくださる方へと届けば良いなそんな気持ちで
ユーフォルビア・クンチーとデビリスピナの寄せ植え鉢。 コイツを植え替える。 表土の赤玉土小粒を取り除くと、 ぶっとい根が。 土の中で結構育ったようだ。 これは楽しみだな。 抜く。 おお!
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月17日(木)雨後曇、25-27℃ 湿度90% 18日は晴て23~34℃に、19日も晴れて34℃ 本日は、ハオルチアのヤフオク苗などと ギムノ
夫婦でドライフラワーづくり、ドライフラワーに適した草花栽培に取り組み始めて7年ほどが経ちます。いろいろな情報を調べたり園芸店に尋ねたり実際に育ててみたりと、たくさんの失敗と失望感、ちょっぴりの成功と満足感をいっぱいいっぱい積み重ねてきました
7/17 アサガオカーテンができるといいな(カーテンを伝わり始めました!) 種から育てたアサガオ、プランターと鉢のそばにカーテンを立ててあげました。 今年は市販の朝顔の種を買ってきて、ポットで育て、画像のようにポット苗をプランターと鉢に植え
(´・ω・`)晴れたねぇ予報も晴れ表記ばかりなのでこれはもう梅雨明けという事で良かろう。となれば、そろそろ漬けておいた梅も干さねばいかん。晴れたら晴れたで忙しくなるなり。そんなスイカ畑の記録こりゃもういかん・・・管理しきれなくなった。毎年、毎年ツルが絡まり何処の実が何処の株に繋がっているのかがわからなくなるので今年こそはツルの管理を徹底しよう!と思うのだけれど・・・やっぱこうなっちゃうと無理だわねぇ。来...
マジカルポット 90 2.5号×50個 約300cc 肉厚 サボテンAmazon(アマゾン)昨日、ヨネヤマプランテーションさんで買った、ラノニア・ダシアンサを…
は~い TJ です この株は元はおらいさんの青札の株なのですが、私が持っている株と色具合が異なる株をタニ友さんから分けてもらった株なんですエボニー×沙羅姫牡丹…
こんな夜更けにこんばんはイベントオフシーズンになったらたくさんブログを書くつもりが主婦業&嫁業が怒涛のように忙しくなかなかブログまでたどり着けない毎日デス今日…
🌧️の一日でしたが、19時でも薄明るく🌈もぼんやりと👀では、ベランダ👀亀甲竜🐉葉が黄色くポロポロ落ち始め休眠入りまーす🐲というので葉を取りツルもノコギリでカッ…
このセロームも5年くらい植え替えせずに放置しており、だいぶ葉数も減り、根元もグラグラなので、植え替えます。↓5年前の姿がこちら。(2020年5月)この頃は葉数も多いし、切れ込みも深いですね。うまく育ってないと葉の切れ込みも無くなっていくのか…もう一度、この頃の輝
めぐみの雨です。 天地自然に 手を合わせ 合掌 感謝です。 写真は ベランダの 緋冠竜 実生株 トゲに へばりついた 花ガラを とりのぞいて やりました。 ウネウネの トゲで ございます。 ランキング参加中植物
特徴と購入経緯 ホームセンターで購入したサルミアナ。ちょっと斑が入っているかな?と思い購入した株です。時間経過と共にきれいな緑中斑が入っていて、当たり株です。 23年7月購入時 微妙に斑が入っている感じがしたので購入しました。ホームセンター
昨日も、コールドブリューコーヒー♪ そしてランチに 楽しみだった メキシカンアボカドサラダラップ♪ ごろっとアボカド入ってます タイトルのタンブラー持…
特徴と購入経緯 イチケンさんというアガベの販売もしている外構屋さん。そこで購入した初めての大きな株。フェロックスの黄色覆輪斑、トニータイガーとの差はよく分かりません。イチケンさんは、ドライガーデンで使用する軽石や砂を置き配してくるとても良い
そしてそして、こんどはスシロー!!くら寿司のちいかわの次はスシローではぴだんぶいですはぴだんぶいではポチャッコとハンギョドン狙い【ハッピーになりたい男子たちV…
特徴と購入経緯 覆輪のグリーンゴブレットも欲しくなり、カトーエンゲーさんのヤフオクで落札した株です。覆輪刷毛斑と覆輪斑、どちらがお好みですか? 24年8月購入時 こちらは覆輪がハッキリしています。 25年4月8か月経過 順調に大きくなってい
7月に入ってからバイオリウムの手入れは8時前に行っています♪涼しいうちに水やりなどをしています。↓パイナップルがだいぶ大きくなってきました♪もっと大きくな...
オクラの花が咲いたけど・・・
黄色いテントウムシが本当にラッキーアイテムだった理由
とうとう夏がやって来た!
このコをクローズアップ / 伊勢土産「海老めでたし」
アキレアや姫ヒマワリなどポタジェガーデンの可憐なお花たち
ルリマツリの夏★小さな子供と大きな子供★コストコのパンのコスパ
Fヴィレッジガーデンも宿根草の花盛り
雨にやられた多肉&まだまだ可愛いセダム(*´∀`)♬
夏の輝く青☆ウンベラータ復活☆
少し残念ですが...
一足早く終了いたしました...
挿し木2年目×インフィニティローズホワイト
【間違い探し】この中に1本だけ違う花が混じっています
【ガーデニング】【家庭菜園】甘小丸スイカがそろそろ食べられそう✨
オニユリの花が咲いています
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)