今日はポカポカ陽気でした。フキノトウがまさに薹が立ってしまうといけないので摘み取って、天ぷらにしました~。天ぷらを揚げる時、料理というより闘いという趣になってしまいます。が、おいしくできました!さて、毎年うつむいて咲くクリスマスローズ見過ごしがちです。上を向くようにちょっと茎を動かして撮影しました。花の正面よりもうつむいた横顔の方がかわいいかも…クリスマスローズ ‘モリーズ ホワイト’ 大苗価格:2750...
2023年に入り、思いがけない事が降りかかり全くガーデニング作業ができないまま2月半ばになりました…。今年こそ、今年こそは冬作業がんばるぞ!と意気込んでいたのに~少しづつ春が近づいてフキノトウが顔をのぞかせていました。フキノトウの天ぷら大好きなんです!かかりっきりになっていた事も明日でひと段落。これからバラの冬作業の遅れを取り戻すぞ~↓応援のクリックお願いします。 ...
ルビーネックレス咲く★山へ★ポタジェガーデン
グレビレアファイアーワークスからツノが出てきた&de愛広場の桜フェス
ベランダは花がいっぱい!
小さくて可愛い多肉寄せ植え&イベント告知( 〃▽〃)♬
咲いた 咲いた
<今日の一枚>これが噂のランドセル★レンゲ畑
全国都市緑化かわさきフェア 等々力緑地会場編
ラナンキュラス咲いた*緑がワサワサし始めた庭
香りを詰め込んだミニブーケのもう一つの楽しみ方とは…!?
菜園リニューアル開始★ノビル?★正ちゃんのクレマチス
庭の花
ガーデニングの記録 2月下旬
たくさんの花の動画作りました♪
プクプク多肉花壇&改めて息子が喜んでたプレゼント(*Ü*)♬
◎4月のパンジービオラのハンギング*寄植え
春の庭花・後編*デージーにプスキニアにクリスマスローズにパンジー・ビオラetc
春のドリプレ・ローズガーデン納屋教室が無事に終了しました
クリスマスローズが見頃です
やっと春が来たようです♪
採るか採らざるべきか
春の庭
【栃木県DIY未完のキャンプ場】やっと晴れて良い時間が過ごせました! No.146
半額☆ヘンリーネック多ボタンワイドプルオーバー/花壇のお花と私物靴シリーズ
花の季節
薔薇のような椿がありまして
雑草プロトコル
タネトランネット
終わりが近づくクリスマスローズ 小さな春の花
催花雨とバラと紫陽花*終盤を迎える*パンジービオラ*クリスマスローズ*
トルカータス定点観測 2025年4月
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
雨に濡れたネコヤナギの花 虫じゃないから大丈夫なんだけど・・・
鉢植えの「和蘭」
鉢植えのクリスマスローズ(3)「一重イエロー」
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(ヒメカンスゲ・他)
鉢植えのクリスマスローズ(2)「八重ライムイエローピコティ」
初めて見たリュウキュウトベラとタビビトノキ 沖縄花散歩2
初めて見た赤い花 これが実?と思ったら・・・沖縄花散歩1
ツワブキの種子
大丈夫!虫じゃないから・・・ 後ずさったりスキップしたくなったり の里山散歩
鉢植えのクリスマスローズ(1)「ダブルゴールドピコティ」
空き地に春の色
カラスノエンドウのひなたぼっこと春の彩り
「これなぁんだ?」の答は・・・
これなぁんだ?
鉢植えの大文字草「秋扇」
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)