大家好!! 家庭菜園を通じて、世界平和を願いつつ・・・ 今日と言う日を精一杯、セコセコと楽しんで生きたいものですね。ww あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww 医食
今日はタマネギ等の消毒(タマネギ(中晩成)とニンニクへのZボルドーの散布、早生タマネギへの消石灰水の散布)、ターサイやブロッコリーなどの残渣の片付け、サトイモ、サツマイモの堀り上げなどの作業をしました。 ブログにはタマネギ等の消毒、ターサイやブロッコリーなどの残渣の片付...
教室予約受付状況★3月31日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
新入荷・インディゴコットンネイビーと黒パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1000円 夫々、5…
2/17に埋めたジャガイモ、3/30にやっと芽が出てきました。品種の違いはあるものの、去年は2/23に埋めて、3/11には芽が出ていましたので、今年は随分と時間がかかりました。今年の冬は気候が変でしたからね。東京都は妙に暖冬だと思ったら、2
今日は風が強かったですが、全く寒くない私の身体には非常に有難いです!! 今日は午後から、私の働いているスポーツジムのスタッフ向けに、研修を開催しないといけなく…
3月30日午前に畑仕事をして、午後から県総合運動公園に行って、ロング走。今月はちょっと距離が走れてないので、30km行きたかったですが、時間の都合上120分間…
3月30日、久しぶりに畑。マラソンと同時期に始めた趣味です。今日はジャガイモの植え付け。朝に種苗店に種芋を買いに行ったら、メイクイーンが品切れ。昨年男爵芋が不…
最高気温『18.8度』午後0時31分時点最低気温『12.6度』午前6時7分時点(最大瞬間風速午前3時52分時点で西の風14.0メートル)~昨日より最高・最低気温及び最大風速は低かったけど、晴れの一日~昨夜可なり「黄砂」が吹き荒れてたようで、車のガラス窓に黄砂が!「菊」用の畝作りをしたが雨も降らず風も強くて植え付けしておりません。珍しい光景を目撃しちゃった!!畑仕事からの帰宅途中の午前11時半過ぎ雄雉同士の戦いを偶然見ちゃいました。(エンジン音が煩わしく、車外撮影での手振れで見難かったと思います)我が家の葡萄(ピオーネ種)の蕾が大きくなりだしてました💛葉物野菜の花について◎大根の花◎ブロッコリーの花◎白菜の花◎スティックセニョールの花平成30年3月30日ミミと夢結との思いで!~玩具の取り合いごっこですが、夢...今日の出来事!
第68回大阪杯(G1)巷間さやかれる4歳牡馬のレベルの低さ。ダービー馬を筆頭にG戦善戦すらできていない。まあ、人間の社会でも同じ現象は見られる。気にすることは…
今日は、暖かいい一日でした。 夏野菜の準備で、 畑の人参と春菊を抜き取りましたが、 汗ばむほどの暑さでした。 植木鉢を見ると、ムスカリが咲いています。 寒さのため季節感がズレてしまっています。 明後日から4月ですからムスカリも咲きますよね。
急に陽気が良くなって、あちこちで桜の開花の便りが届く。ここ飯田でも黄砂でかすみ、花粉の飛散が多いのか涙と鼻水が垂れて。そんな中ビニールハウスの凍霜害の心配が少なくなって、ビニールトンネルを片付け始める。大きく戸を開けて換気しての作業だったが、熱いこと暑いこと、半分で作業を止す。温度計は50℃近くを示している。無理をすれば熱中症になってしまう?桜はいつ咲くら?
です。今日も暑そう朝ごはんできました。アスパラ+レタス+ベーコンエッグ+🍓ヨーグルトにはコーンフレーク+サクランボジャム昨日lineで「畑に土10袋置いときました」と連絡もらっていたので、畑へまず、百合ゾーンへ2袋鬼百合2年生去年植え替えした。「芍薬」ゾーンへ1袋+都忘れゾーンへ1袋「紫陽花」「スズラン」ゾーン1袋この後、プラムゾーンと🍇ゾーンへ・・・・・・腰痛予防運動しながら見回りと草引き「文旦」「無花果」「ブルーベリー」「びっくりグイミ」「ソルダム」「サクランボ」「アボカド」「アッツ桜」「アマリリス」「ジャーマンアイリス」「スズラン」水仙(この水仙大好き)13:30になったので、今日はここまで。畑の「花」と土入れ
ここ数年桜の開花時期が早く、学校の卒業式頃が満開で、4月の入学式には葉桜のみで花は全て散ってしまっている、という状況が続いていた。でも、今年はもう3月も終わりだというのに、どこのソメイヨシノもほとんど咲いていない。咲いていても1本の木で1つか2つのみ。今年の気候も一筋縄ではいかないかな。桜はまだだけど、畑に残ったブロッコリーは小さな黄色い花をたくさん付けていた。長い間楽しませてくれたブロッコリーもそろそろ終わりかな。スティックブロッコリーの花今日の収穫ブロッコリー八分咲き
今日の天気は晴れ、朝が11℃、日中は24℃の予報です。昨日は強い南風が吹いて、ベランダの窓に雨が吹き付ける大荒れの天気でした。今朝は起きてビックリ!!近年で一番の濃霧で、100m先が見えませんでした。その後、霧が晴れると一気に気温が上がりま
今日は午前中には雨が激しく降っていましたので、畑の作業を休みました。午後2時頃には晴れ上がって、暖かい天気となりましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、フリージア、チューリップを...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)