毎年満開の桜を楽しんでいる市原市五井地区の「北五井緑道の桜」を3月26日朝にMTBで下見に行きましたが、未だ蕾が固くてずっと先の開花になると思いました。その後…
黄色い花びらに真っ赤なリップの小さな胡蝶蘭♪小さいながらもコントラストが美しいです。 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 朝は思いのほか明るくいい感じのお天気でしたが、この時間、少し雲が厚くなってきてし
「白牡丹Ⓔ」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『白牡丹Ⓔ』とミニ展示の様子と福四の見回りと頂き物と福四・福六ちゃんです。
「白牡丹Ⓔ」です。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『白牡丹...
=本日のORCHID=交配種カトレア;ヒーシー(C. loddigesiiとwalkerianaの自然交雑種)ご覧いただき、ありがとうございました。日々の...
4月1日は終日冷たい雨が降り続く真冬のような気候で、気温が低く推移しました。外気温が4℃になり、温室内に残していた暖太郎二台を終日使って加温しました。3月30…
ドラゴンズパックの日帰りツアーに行って来ました友人夫婦が誘ってくれました無事に過ぎた一ヶ月を神様に感謝申し上げ、新しい月も平穏であることを願うのが朔日参りです!食事は名阪関ドライブインでお品書き:・はまぐり鍋・ちらし寿司・刺身(伊勢鯛、鰹、香味タレ)・茶碗蒸し(伊勢うどん入)・小鉢(あらめ、桜麸)・フルーツ(いちご)衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮(外宮)を参拝内宮の参拝自分のメインです(汗)毎月1日しか買うことができない「朔日餅」小箱1つをお持ち帰り!賞味期限が今日まで急いで食べました神社仏閣巡りは滅多に行かないので珍しい旅行でした名鉄観光バスが各地から15台すごいね誘ってくれた友人に感謝伊勢神宮4月の朔日(ついたち)参り
あれこれ3年と5カ月と27日先日、ヤフーオークションに銀閣が続けて出品されていましたうちのブログ「銀閣」アクセスがちょっと増えていましたうちのはどうなったのかと手に取ると葉が一枚「墜落」していました。まぁ、大きくはなっていますね。柄は地味柄で良いと思っています。でも、この品種、なかなか増えません一番子は潰れて、やっと二番目の子供が現れてくれました。下葉を2、3枚千切れば見た目は良くなるのですが展示の予定もないので、そのまま植え替えましたちょっと暗めの場所に置いてありますので、間延びしていますね。本当は庭師のTさんのようにガッチリ作りたいのですが庭師のTさんは、うちと同じくベランダ栽培です。栽培方法を聞いても真似できないのですよね朝日にあてて、雨にもあてるとか...ます。1990000銀閣(ぎんかく)(実生...銀閣
盆栽は大小にかかわらず、剪定が付き物です。剪定をしなければ、大きく伸びるばかりで、鉢の中に収まらなくなります。枝を剪定すれば、挿したくなります。それは、初心者ほどその傾向は強いです。挿し木は、盆栽素材を得る簡単な方法の一つですからね。 モミジなど葉が吹き始めました。冬の間は、葉もなく棒切れだったから良かったのですが、こんなに小さな枝まで挿したかと反省しています。 挿し木したら、いつまでもそのままにはしておけません。根が絡み合ったばらせなくなりますので、面倒ですが鉢上げしなくてはなりません。 枯れたような葉が散見できるので、まずはこの挿し木を鉢上げしていきます。手前からヒノキ、シンパク、杜松です…
Chy.ブルエンノウィアナ、Pbt.(プロパブストペタラム)、Cyn.ロウィアナ
Chy.bruennowiana チシス属の原種、ブルエンノウィアナです。 ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、コロンビア、 エクアドル、ペルーの標高600~1600mに自生します。 バルブはリミンゲイより細長く蕾に見える
15m程有る木の枝打ち作業、職人さんに頭が下がります。🍀クスノキ樹勢が大変強く、昔から虫除け用に樟脳の原料として使われ、樹勢が大変強く、年数と共にこの様な巨木…
「憧」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『憧』とミニ展示と来室者の様子とパワースポットハウスと頂き物と福四・福六ちゃんです。
「憧」です。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『憧』とミニ展...
胡蝶蘭と言えば、大輪の白!というくらい、胡蝶蘭の代表格ですね。どこにでもどんな用途にもお遣いいただけるマルチプレーヤーです(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪大輪もミディも白もピンクも、様々な胡蝶蘭
スモモの花が満開になっていたので撮りに行ってきました! 今朝雪が降るかも予報が出ていたので慌てましたよ! 今年はお花が咲くのが少し遅いです! 昨日も1日曇って、最高気温は10.9℃最低気温は3.2℃と
C.Classic(walkeriana x violacea)
昨日フジ三者委報告書が公表されました。その内容を読んでみると、元タレントの中居正広&フジテレビの酷さが際立っています。私は元来フジTVでやっている芸能人の...
佐倉市で3月30日に行われた京葉古典植物愛好会の3月例会に参加しました。各種の古典園芸植物を持ち寄って、毎月1回最終日曜に開催されています。例会の状況と目立っ…
❣❣❣❣村ポチポチポチンお願いします~❣❣❣❣にほんブログ村 いよいよ4月です^^今月も宜しく🙏お願いします 新参者【簸川緑】出雲地方で採取された風蘭。「ひ…
新富貴蘭研究会からはがきが届きました交換会のほかに植え替えの講習、展示即売会、国産ミズゴケ(広島、大分、新潟産)の販売(注文受付)もあり。普及品から超高級品まで、さまざまな品種が出品されます。初心者から上級者までの幅広い趣味家が集う会です。ぜひご参加ください。交換会を楽しむ参加者ら=2023年11月5日、イオンタウン木更津朝日店2階(千葉県木更津市)勝手に告知ます。000000新富貴蘭研究会(しんふうきらんけんきゅうかい)毎月第1日曜日に開催。イオンタウン木更津朝日店2階(千葉県木更津市朝日町3-10-19、電話0438-23-9213)。受付開始は午前10時から、交換会開始時間は午後0時半から。会費は1,200円、ご夫婦での参加は1,500円(弁当代含む)。出品は1人15点まで。即売や植え替えの講習あり...4月6日に新富貴蘭研究会
このゴヨウマツは、昨年、ご近所様から頂いたもの。ご主人がたいせつにしていたようですが、しばらく手入れされていなかったので、枯れた枝もありました。そうした枝抜きは終わっていますが、今回は植え替えを行いました。 大型のゴヨウマツで、しかも石付きのどっしりした盆栽です。でもね、これから年寄りになるばかりだから、軽量化が必要です。軽石ならまだしも、富士の溶岩でしょうか。とても重いです。 タガネで割って少しでも軽くしたいと思います。 結構硬くて苦労しましたが、タガネで一部分が割れたのをきっかけに、金槌で叩きまくったら、すべて外れました。石に面した部分には根も出ていましたが、今後は不要なので取り除きました…
C.インターメディア fma.オルラータ‘クラウン・フォックス‘、Den.フォーミディブル
C.intermedia fma.orlata`Crown Fox' HCC/AOSカトレヤ属の原種、インターメディア fma.オルラータ ‘クラウン・フォックス‘です。 ブラジルに自生する着生ランです。 Den.Formidible デンドロビューム属の交
『白牡丹Ⓔ』とミニ展示の様子と福四の見回りと頂き物と福四・福六ちゃんです。
「白牡丹Ⓔ」です。ランキングアップにご協力くださいませ。次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。にほんブログ村応援ありがとうございます!!…
今日はカトレアの化粧鉢仕立てが並んでいます。『推し』です(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ びっくりしたのは、思いのほか雪が積もっていたこと(^^;4月になる間際にこんなに降らなくても・・・&nbs
「土佐空海」です。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『土佐空...
秋に値下げ品で買った胡蝶蘭がまた咲き始めてほぼ満開になりました! ちょっとグリーンがかったお花が咲きましたよ! 最近のミニ胡蝶蘭は花色がいろいろあって楽しいですよ 昨日は日が当たりましたが、
晴れていても、北風が厳しく頬に当たります。東京でも一時的に雪が降るとか。満開の桜に雪とは惟オツなもんですとは言えないでしょう―。=本日のORCHID=原種...
根の状態は
エケベリアの植え替え2025
【タイム】植え替えと枝の整理を行いました
サボテンの植え替え2025
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
多肉植物の植え替え㉛3035年3月(Othonna retrorsa)
セローム スーパーアトムを根上りにしてみる
長寿梅の植え替え2025
多肉植物の植え替え㉚2025年3月(Pachypodium gracilius)
多肉用に買った充電式扇風機&アガベのザックリ植え替え(^^;)
多肉植物の植え替え㉙2025年3月(Monadenium ritchiei f. variegata)
多肉植物の植え替え㉘2025年3月(Euphorbia polygona)
2025年最新版:観葉植物の植え替え頻度マスターガイド - 種類別最適タイミングと簡単テクニック
クレマチスの植え替え2025③
多肉植物の植え替え㉗2025年3月(Euphorbia canariensis)
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
【ガーデニング】【家庭菜園】お庭が緑色になってきました✨
3月最終週の庭
春の訪れ 庭の花
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
モラタメ「アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml」が500名に当たる!(25/4/15 9時まで)
寒い!!!
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)