7月5日(土)実家にクックを連れて帰っていました。母に懐いているので、散歩も一緒に行ってもらって嬉しそうでした。車でビュンと和歌山に帰ってきました!!さて、嬉しそうなところ申し訳ないが、ちょっと出かけてきます。行き先は和歌山にあって、世界的に有名なレストランvilla aidaさんです。イベントなどご一緒させていただいて、わりとよく来ています。シェフがご自分で育てている野菜がいっぱいです。今日は相方と、飲食関...
本日も白鳳の収穫作業頑張りました 日に日に収穫量も増えていきますよ。 本日は軽トラいっぱいの収穫でした。 ブリックス値もいい感じの数字で安定してますね 本日…
リカステ フルーティー オレンジが咲いていました! 裏側にも・・・ お花は小さいのですが可愛いです 昨日も晴れて最高気温は25.3℃、最低気温は26.3℃と暑くなりました! 今日も雲が出ていますが暑
7月4日(金)完熟梅を持って、実家へ帰ってきてました。毎年梅ジャムを作ってますが、もう傷みかけくらいの柔らかいもののほうが色もきれいにできるような気がします。今年は2回作ってみました。実家の母のスマホとパソコンの設定を一気に見直して、新しく更新したり、使いやすい環境にしたりしました。デスクトップもクックにして完了です!!クックは昨晩ご乱心で、夜中に母を布団から追い出したり、庭に来ていた猫に吠えたりと大...
梨は予約販売の注文を受付開始いたしました!!2025 ヽ(´▽`)/
農業経営を開始して11年目。 梨の販売も今年で8年目を迎える年となりました。すでに成園化宣言をした第1梨園に、達成感をかみしめている中で、いよいよ第2園目の工事...
いつもブログやInstagramをご覧いただき、誠にありがとうございます。 さて、本日は毎年ご好評をいただいております「清水白桃」の販売について、ご案内をさせていただきます。 今年の清水白桃は、7月20日ごろより販売受付を開始する予定です。
小豆島いちご部会では、先日「令和6年産販売反省会」を開催し、本年度の販売状況や課題について協議を行いました。 主な協議事項 小豆地区管内の販売実績について 香川県内の販売情勢について 市場全体の動向について 個人別成績の発表 本年度も昨年に続き、全国的に高温傾向が続きました。特に
本日より白鳳の本格的な収穫開始となります 開始時間が早過ぎて桃の色付き分からないよ まだ私の軽トラ1台に乗り切る数量の収穫で、ピークにはまだ早い感じになって…
温室が高温になるので多肉を外に出しました! せっせと水をあげたのでプリプリです! ビアポップ 新玉つづりもグリーンになっちゃいましたよ 昨日は降るかと思いましたが結局雨が降らなかったので朝水
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
2025年7月3日(木)、最低気温は22.3℃、今日も晴れて、最高気温32.9℃と、6日連続の真夏日となりました。 今日は、オカワカメとスイスチャードを、ス…
7月3日(木)実家へ帰ってきています。今朝は梅を使って、瓶詰めなどを作りました。クックは朝から母と父に甘えまくっていました。が、昼前にはさすがに飽きたのか…。お留守番の時のために置いておいたおやつには手もつけず。そして夕方、散歩に出る段になつてから突然かじりだして…。散歩に持っていって、途中で犬を見かけて投げ捨ててました。姪っ子がおんなじようにおしゃぶりを投げ捨ててたなぁ、と思い出しました。↓ポチッ↓と押...
本日も白鳳収穫作業を行いましたうちで贈り用の桃用意する為の圃場で、秋に自作するEM菌のぼかし肥料だけを昔から施肥してる圃場の桃です。 他の白鳳の圃場は、私が…
【2025年】山梨の日川白鳳収穫スタート|家族で届ける桃農園の旬とお客さまレビュー
こんにちは!とらです。茅ヶ崎と山梨を行ったり来たりしながら、自由な働き方を模索しているサラリーマンです。副業を軌道に乗せて、50代はもっと自分の好きなことを形にして、皆さまに還元していけたらと目論んでいます。🍑 6月末〜7月頭は毎年恒例の桃...
シルホペタラム フロスティが咲いていました! 何輪か咲いていますよ 昨日は朝雨が降りましたがその後は晴れて蒸し暑くなりました! 最高気温は30.4℃、最低気温は21.2℃でした! 今日も晴れています
梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。
<今治城>の”城門”を巡るー山里櫓併設の山里門櫓門と対の”山里門高麗門”
【愛媛】サウナ&スパ・ホテル 喜助の宿 今治駅前店
今治土産と言えば鶏卵饅頭
【ドライブ】しまなみ海道の橋を架け抜けよ!|広島県尾道市→愛媛県今治市【大分青援団】
【さわやか】愛媛しまなみ海道「マリンオアシスはかた」で、ラーメン・ソフトクリーム【伯方島 今治】
【メルヘン】伝説の「蛇口からみかんジュース」と出会う in 愛媛県今治市「来島海峡SA」
【初対戦⚽】サッカーFC今治vs大分トリニータは同点!愛媛まで遠征したよ【Jリーグ】
今治市のベトナム料理 ベトラボ
今治焼き鳥の大人気店 … やき鳥「鳥林(とりばやし)」(今治)
山火事のニュースがあまりにも重なりすぎてやしませんかね…?
ふるさと納税@クリーム入り大福
岡山と愛媛で山林火災との報道
焼き鳥の調理法: 愛媛県今治市の独自の焼き方
せとうちみなとマルシェ
今治タオルの松岡タオル株式会社が自己破産へ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)