gooブログ終了ですので Amebaにお越しください S2000と茶の湯 日々是好日
yahooブログのサービス終了でgooとAmebaにお引越しいたしましたけれど今回gooブログがサービス終了という事でAmebaブログでブログ継続いたします沢山の方にご訪問いただきまして感謝申し上げますありがとうございました引き続きAmebaでお会いできれば幸いですS2000と茶の湯日々是好日Amebaでお待ちしておりますgooブログ終了ですのでAmebaにお越しくださいS2000と茶の湯日々是好日
人気ブログランキング上記をクリックして頂けると応援になります。ヒメエゾムラサキツツジと言う品種ですにほんブログ村へもどうぞお墓に植えていたもの、サツキは2回、続けてアザレアも皆だめになりました。夏に日よけはしてありますが、極暑に耐えられなかったようで、今回はツツジにしてみました。矮性なので背が低いツツジで3月には咲くと言う早咲きです。今回は育ってくれると良いのですが…。人気ブログランキングにほんブログ村へもどうぞ随分背が低いツツジ
最近よく晴れているしお花もたくさん咲いているので毎日お水やりしています4月のこの時期に毎日水やりなんて前もしてたかな??週末は夏日とか植物も我々人間もバテない…
4月16日、交野山の帰りに、くろんど園地にも寄ってみよう~と思っていたが大雨のため断念したので今日、行ってきました。道中で何か居る? / キジだぁ~! カメラ~と叫んで、バァさんを車から下して / バァさん慌てて狙ういつ見てもカッコいいなぁ~💕車を違う場所に止めて行ってみると まだウロウロしていた♪ やったね~❗❗くろんど園地をブラブラと 遅咲きのサクラ新芽のモミジシハイスミレミツバツツジ こちらはミツバ...
今は、牧場は、やっていませんが、活気のある時に植えられた、八重桜(ヤエザクラ)は、みごとです。牧場は今は、廃業に、なっているようですが、八重桜は、毎年、変わり…
ヒメウツギとドウダンツツジの花が満開です。今の家を建てた時に植えたもので、もう35年以上になります。玄関先の花壇に植えていますが、毎年奇麗な花を見せてくれます。花壇に合うように剪定をし、大きさを調整しています。これからも奇麗な花を見せて欲しいと思います。ドウダンツツジこちらは一昨年挿し木した苗です。ヒメウツギこちらは数年前に挿し木した苗です。たくさんの花を付けるようになりました。ヒメウツギとドウダンツツジ
スプリング・エフェメラルの中でも豪華版の花、なんですと~~~ま、花自体、ニリンソウなどと比べると大きいことは大きいけど…ま、どれもおんなじ春の妖精じゃ~~群生地へ行ってきましたで~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
福寿草、ナニワズ、ツルネコノメソウ、フキノトウが満開でした。
春の花散歩・・・津軽の海側は既に雪が解け、福寿草、ナニワズ、ツルネコノメソウ、フキノトウが満開でした。福寿草、ナニワズ、ツルネコノメソウ、フキノトウが満開でした。
にほんブログ村 オカオグルマ (キク科 キオン属) 徳島県カテゴリー絶滅危惧種Ⅱ類 少し 高い場所に咲いていて 傍によれなくて残念でした。 …
公園も色々咲き始めているかなと、思い立って出かけてきました♪まだ早かったと思ったもののそれなりに楽しめました。写真だけアップです(^^ゞウラシマソウ↑なぜかトシちゃんのお気に入り↓ムサシアブミ緑が濃くなってきました。山の新緑も恋しい!ネモフィラが増えてました。シラユキゲシオオアラセイトウ(ハナダイコン、紫花菜、ショカッサイ)ミツガシワキジムシロシャガニリンソウオドリコソウヤマブキソウセリバヒエンソウエンコウソウドウダンツツジセントウソウヤマブキツツジカラスノエンドウキランソウ(ジゴクノカマノフタ)地面からひょっこり出ていたこれは?キュウリグサタチツボスミレキンランはまだこれからヒトリシズカイカリソウハナイカダホウチャクソウ例年なら咲いていたのが咲いていなかったり、蕾だったり、今年は少し遅いかなと思いました...東高根森林公園(川崎市):2025.4/16
やっと雪が消えてきました。雪割草が終わり山野草の季節がうやってきます。これからは画像は山野草に移ってゆきます。」」菊咲イチゲの「雪の精」です。カタクリの斑入り「中斑」です、何年か前に草友から分けて貰ったのですが一向にふえません。地植えの白いショウジョウバカマです。ナニワズの花ですが植えた思いがないのに庭のあちこちに生えてきます。鳥が種をはこぶのでしょうか。雪が消えたよ。
庭のお花も賑やかになってきました。モクレン、フリージア、クレマチス(蕾)苺の花、そしてアスパラや春菊、サニーレタスなどの野菜も時々収穫しています(^_^)v先日はご近所さんから堀りたての筍を戴きました♪お米のゆで汁で茹でて、さっそくお肉との炒め物で戴きました。残りは冷蔵庫へ。また筍ご飯も作りま~す♪ところで話は変わりますが、数日前、突然のgooblogを終了するとのメッセージがありました。山友からのLINEで初めて知り驚きました!さてどうしたものか?!今までの記録が無くなると困るな~とか、これを機会に終わってもいっか!と思ってみたり。お引っ越しも相当な在庫を抱えているし・・^^;その前のHPもそのままだし・・・慣れた場所からの新天地はまたエネルギーがいるかも。そう思いつつ検討中です。まさかgooが終了とは...blog終了・・・とな!
【茨城県水戸市】快楽園ですわ【偕楽園と千波湖】
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
日本アマニ協会「鑑賞用アマニの花の種」が500名に当たる!(25/4/29まで)
満開!チューリップ畑
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
今日はバラ休暇取ってます*笑
++今年最後の 乙女椿*++
向日葵とコスモスの種を買ったことと、ケンタッキー味の歯みがきに驚いたこと
【保存版】バラが強くなった!市販の肥料より使える生ごみ3選!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
庭の花・白山吹
【ガーデニング】【家庭菜園】八重咲チューリップのフォックストロントが咲きました✨
芝生専用肥料の活かし方 春に上手に効かせるコツ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)