おはようございます。肌寒い雨の朝。今からは晴れそうです☀昨日の実技検定、イマイチで…テンションだだ下がりです。また来年頑張ろ…😓チワワエンシスyecora☓リ…
変則勤務で慣れない作業普段関わらない人たちとの連携職務肉体労働←恐ろしいくらいダンボールが届くありがたい事に夜、良く眠れます…が、疲れが取れない寝ても寝ても…疲れが取れません寝過ぎて身体が痛い(涙)もう、限界今朝は、これを飲んで出勤します疲れは言葉遣いに
【初心者でも簡単!】ラグラス(バニーテール)の育て方のコツ!
夫婦でドライフラワーづくり、ドライフラワーに適した草花栽培に取り組み始めて7年ほどが経ちます。いろいろな情報を調べたり園芸店に尋ねたり実際に育ててみたりと、たくさんの失敗と失望感、ちょっぴりの成功と満足感をいっぱいいっぱい積み重ねてきました
は~い TJ です アフターファイブに多肉狩りやまくらガーデンさんに見元園芸さんの小苗シリーズが入荷したとの情報を受け、土曜休日出勤の帰りに狩ってきた苗を紹介…
よく読んでいただいている記事『スタバでPTRさんオススメのカスタマイズ』よく読んでいただいている記事『コストコのソフトクリーム紅芋!とコストコカート泥棒』久し…
誤ってコーヒーを豆のまま買って来てしまい泣く泣くコーヒーミルも買って今日届いたのだけど、小さな金属部品を組む順番が説明書に無かった。 安物とはいえ3000円もしたのにこの仕打ち。 15分ぐらいは孤軍奮闘してたと思うけど埒が明かず援軍(配偶者氏)を呼び「まぁこんなもんやろ。動作の保証は出来ませんよ」って感じでパパッと組んで貰いホッとしたけど、これから1.6kg分の豆が尽きるまで毎晩ちまちま挽く事を考えたら憂鬱になって来た(笑) 朝ご飯はバターとメープルシロップとシナモンのトースト。バターがしょっぱくて美味しかった。 今日の亀グッズコレクションは、ウォーキービッツのチロルチョコ柄。 あと8〜9匹ぐ…
<予告> Petit chiens DOG FES 【半田ぴよログスポーツパーク】 2025年4月27日(日)開催
愛知県半田市 半田ぴよログスポーツパーク(半田運動公園)にて、「Petit chiens DOG FES」が2025年4月27日(日)に開催。 愛犬と一緒に心地よいひとときを過ごしませんか? 半田ぴよログスポーツパークの広場を舞台に、愛犬家やワンちゃん、その仲間たちが集まり、楽しい時間を共有します。 わんちゃんも人も心地よく過ごせる未来を目指し、わんちゃんとの住まいの暮らしやご自慢わんちゃんのステージやグッズなど楽しみが盛りだくさんです!
なかなか晴れまが少ないですね💦今日はひさびさカレー🍛バーモントカレー甘口にしてみたら少し物足りない感じ😺昨...
<予告> ドギーカーニバル 2025 春 【道の駅 喜多の郷】 2025年4月13日(日)開催
福島県喜多方市 道の駅 喜多の郷にて、「ドギーカーニバル 2025 春」が2025年4月13日(日)に開催。 わんちゃん連れの方も、そうでない方も、桜の木下で、一緒に楽しみませんか??? 美味しいフード、キッチンカーも多数‼️ 可愛いわんちゃんのグッズ販売や、ワークショップも多数‼️ 喜多方初出店さんもたくさんいますので、どうぞ皆様、遊びに来て下さいね
2020年に秋に播種したディンテランサス「稜耀玉(バンジリー)」。基本的にディンテランサスはリトープスのように二枚葉の態様を保って育ってゆくものですが、しかし中には変わり者も現れて、一本三枚葉の苗として育っているものがありました。その苗が今年春ようやく正常な形に変化しつつあります。三枚葉の旧球の内側に、分頭した一対の二枚葉の新球が現れてきました。異形の姿がずっと気になっていましたが、ようやく正常な...
こんばんはまいにゃんこです 雨のち曇り空の大阪南部日中雨に降られておりました 本日は元ダンナさんと、行動を共にしておりましたお参りも最近一緒に行けてなかったの…
こんばんは😊今日も一日雨降りだったけどね昨日よりずーっと暖かく感じて手先がかじかむとかなかった。やぎちゃんと、とにかく植え替えを進めてやぎちゃんには負けないぞ…
*こんにちは まゆまるです* 4月になりました🌸雨が続いてます。まだ青空の下でのお花見が出来てないのでうずうずしてしまいます。 そんで寒っ!…
3月26日から開花が始まった、テロカクタス属 太白丸(Thelocactus macdowellii)です。画像はクリックすると大きくなります。前回この株は1輪目の単独での開花でしたが、2~4輪目の3輪で3輪同時開花していました!またもう1株の方は7輪目まで花芽が上がって来ていますが、3輪目以降まだかなり小さいので、開花にはもう少し時間がかかりそうです?!こちらはおよそ1ヶ月半ぶりの登場、アストロフィツム属 兜丸(カブトマル Astrophy...
今日のピクのポケコロツイン♪今日の可愛い姫とかご先祖様のルーツとか。
こんにちは。ピクです♪今日の可愛い姫の様子ですなんだかつまらなさそうです殿とお話ししています殿も美しいピクの母方のご先祖様は士族でした華族みたいな。。貴族...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この桜の季節に義母が亡くなりました。 結婚して約25年、義母とのお付き合いも25年になるんですね。 本当にあっという間でした。 娘が小さい時はよく遊んでもらったし、 可愛くて お高い洋服もたくさん買ってもらいました。 そしていつでも大らかな人でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 3ヶ月ぐらい病院で入院していましたが、 徐々に弱っていってとうとう 逝ってしまいました。 当初は年は越せるだろうが、その後はどのくらいもつかわか…
よく読んでいただいている記事『早速スヌーピーマグでスヌーピーワッフル』よく読んでいただいている記事『スタバで今日はスヌーピードーナツ』よく読んでいただいている…
こんにちはぁ 今日も雨庭多肉は雨にあてて水分補給一回り大きく育つと嬉しいな私たちは風邪ひかないように暖かくして過ごしましょう おはよう染まる沙羅姫牡丹な…
こんにちは、まりもです今日も雨昨日は日中3℃しかなくて真冬のような天気でしたさむっ。桜が散っちゃうんじゃないかな〜と心配です。庭に出てみたけど、多肉事も寒すぎ…
こんにちは〜 始まってます このビン好き ランキングですがこれ ゴールド シルバー賞だったね欲しかった ガチャ頼みですが このア…
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
こんちゃ村民では無いけどあたおか な ばにらデス(分かる人には分かる)家を出て帰宅するまで1時間と少し···下手すりゃ1時間半は帰れないかも···イベント前…
にこちゃんツー そんな前だった。年明け寒すぎて中々計画できずで・・で やっと行ったのは もう3月23日(日)の話。ちょっと暖かい日ではあったけど 久しぶりとい…
こんにちは♪昨年 ジャムイロのレッドベルベットを購入し1年経ちました。秋にはすっかりミドリイロになり再び ジャムイロに変化することを楽しみにしてました。ず...
桜満開の新年度はじまる 植物樹木の姿がキラキラ毎日、同じ景色を見ているけれど少しずつ変化していく植物樹木の成長ぶりに毎日、出会いと感動をもらう 新たな気…
よく読んでいただいている記事『早速スヌーピーマグでスヌーピーワッフル』よく読んでいただいている記事『スタバで今日はスヌーピードーナツ』よく読んでいただいている…
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
4月に入ってもまだまだ寒い当地です最高気温 6℃ 最低気温 3℃マイナス気温では無いけど・・・寒いわ~早く暖かい春よ~来~い さて、今日は先日紹介したエケベリア2種類を鉢に植え込みましたたまたま先日行ったHCでヴィンテージブックの鉢を見つけてこの子達にっ
今日は綺麗に晴れている福岡。晴れ続きになりそうです。ちょっとは雨を・・・ こんにちは 昨年農作物にカメムシの被害が多かったのですが、家の畑も漏れなく被害に遭いました。 トマトなんかはカメムシだ
こんばんはまいにゃんこです 曇り空の大阪南部今日までが寒いのかしらね 昨日、普通に更新を忘れてましたすみません 一昨日の事と、昨日の事を書かせていただきます …
セネシオ・ピクチカウリス。 ん? 葉が出てきたんじゃないの? 暖かくなって動き始めたか? 少し前の画像と比べてみよう。 1月14日。 あ。 このときの方が葉が多かったのね。 つまり葉は減ったわけ
斑入りエケベリアとネットショップのコキリノ苗が届いたよ(≧▽≦)
おはようございます。今日は会社で検定テスト。頑張らないと💦今日は、斑入りエケベリア😘オンスロー錦。ミニマ錦。この子たちは、どうしても上に伸びる😅ヌダ錦とか🩷テ…
アロエ・コニフェラ�最近アロエ達が花芽を続々と上げてる�コニフェラは中でも独特な雰囲気�右側にちらっと写ってるのがフミリスの花。�大体アロエはこのような形状が多いけど、コニフェラのそれは花火のようなイメージ💥いいね🌋にほんブログ村
葉っぱがレンズのような透明感があります。そこが、多肉ファンに人気のオブツーサです。 鉢を持って、光にかざしてみると、とても綺麗です。ぜひ、やってみてください。 別名「砂漠の宝石」と言われています。 オブツーサの育て方 夏の暑さにも、冬の寒さ
(´・ω・`)ほーんとやばい連日の雨&低温予報で事前にわかってはいたけれどやばすぎる。分厚い雲で真っ暗だし、雨と低温で外へ出せないのでかなり徒長が目立つようになって来た。低温のおかげで徒長ペースは落ちているのかもしれないけれど低温過ぎて根っこが駄目になっちゃうかもしれない。さらに今日の天気も明日の天気も絶望的。が!金曜日の予報は晴天との事!ここからの逆転を信じてあと二日耐え抜くなり。そんなカンパニュラの...
マジカルポット 90 2.5号×50個 約300cc 肉厚 サボテンAmazon(アマゾン)ヨネヤマプランテーションさんのお話しの続きです。 まだまだ寒い…
ピュアな愛/【多肉原産地メキシコ編・前編】ぷくぷく多肉の楽園!〜エケベリアたちの故郷〜
この記事では、多肉原産地メキシコ編・前編 多肉植物エケベリア「ピュアラブ」の育て方や紅葉の様子、成長記録を写真つきで紹介しています。初心者の方にもわかりやすくまとめました
は~い TJ です 保険株が欲しくて葉を6枚ももいだのが2023年4月でしたロメオ×ラウイその時の6枚の葉から芽が出たのは1枚だけでしたがその1枚がここまで成…
こんにちは!友禅ですマイナス4℃の予報が出ていた週明けハウスの内張りを取った事もあり?戦々恐々の朝でしたが…結果はマイナス1℃ほど…こんな程度で良かった!!で…
お久しぶり過ぎてどうスタートしたらいいか皆さん、お久しぶりです見てくれる人いるかな?私のほうはいろいろバタバタして今日から保育園の先生になりました用務主事を9…
面談の紹介がくるまでは元気よくNEETライフを堪能しましょう。※35以上なので正しくは無職。 まー1月もあれば、4月中にはなんかしらくるでしょ。焦らずAI方面…
昨日より遥かに寒くて気圧も低くて身も心もカチカチに固まってた。変温動物の草食おしめ坊やは何故か煩いほど元気だったな。 そう言えば、この前うっかり豆状態のコーヒーを800g×2つも買ってしまい、当然ミルなんか持ってないので途方に暮れた。 棄てるわけにも行かないから泣く泣くAmazonで注文した。ミルを。 そして。押し入れから出て来たチキンラーメンひよこちゃん土鍋も2つある。 約20年前のひよこちゃんはまだ↓この人だったんだな。 この前JR蕨駅東口の中国食材店で見つけたパイナップルケーキ。 ↓この前。 中のジャムが美味しかった。 ミャンマーで大きな地震があったけど、自分が会社員時代に工場の方で働い…
<予告> あつまれ!金太郎の池 2025 Spring Festa 【苫小牧市 緑ヶ丘公園】 2025年4月20日(日)開催
北海道苫小牧市にある緑ヶ丘公園にて「あつまれ!金太郎の池 2025 Spring Festa」が2025年4月20日(日)に開催。 前回秋に開催した、ワンちゃんと一緒に楽しめるイベントを、またまた開催します! ぜひ遊びに来てください♪
放っていたのに…自然の力は逞しい!
愉しむことを忘れていたのでお花で切り替えてみる♪
スーパーSALEラストスパート!最後の目玉チェック!
【リビング】広がる7ヶ月齢チワワの行動範囲とインドアグリーン【ペットと暮らすインテリア】
自分のためにちょっと贅沢なこと♪
アイビー4種お迎え〜*
マドカズラ と 新入りちゃん*
アロイドの一種、ザミオクルカスをお迎えしました
フィカス・エラスチカ(インドゴムノキ)を2本、新たにお迎えしました
【ダイソー】とりあえず…で買った500円商品がハイコスパすぎ! リビングに新入りインテリア。
コドナンテ クラシフォリア*
【ダイソー】StandardProductsで高評価の逸品がやっぱり凄かった! ちょこちょこ取り入れたグリーングリーングリーーーーン!!
観葉植物・お花のオンラインストア「AND PLANTS(アンドプランツ)」で欲しい葉っぱをピックアップしてたら大変な量になった
モンステラ*
リビングダイニング*今年購入したクリスマスインテリア♩
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
【ガーデニング】【家庭菜園】お庭が緑色になってきました✨
3月最終週の庭
春の訪れ 庭の花
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
モラタメ「アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml」が500名に当たる!(25/4/15 9時まで)
寒い!!!
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)