去年の夏、はじめて「ナス、キュウリ、ピーマン、ミニトマト」 を苗から育てました。 そして、今年の夏も「ナス、キュウリ、ピーマン、ミニトマト」 を種から育てると何回も自分に言い聞かせています。 ただ、種まきする時間と種まき適温が合わず、タイミングがずれ た分、5㎡のビニ...
私の家では、洗濯物を夜にまわして夜に干してます部屋干しです朝バタバタしないようにと、早く洗いたいということからそうしてます夜、家族が寝たあとに一人もくもくと洗…
今年のカボチャの定植はじめです。NTB4-1と5-1の相となる畝で栽培します。今日は NTB5-1でエビスの定植です。株間95cmで3株育苗苗です。 種まき 3/19 マルチに少し大きめの穴をあけ 周りに水を入れます。穴周りには たい肥を入れ その中に苗を植えます。 根周りたい肥少し浅めにし根廻たい肥ゴミ袋とダンポールで行燈囲いにします。 明日は隣の畝に ロロン3株定植の予定。----------------------にほんブログ村ーーー...
葉ネギ・②さやいんげん・モロッコ豆の植付け、ひまわりとジニアの種蒔~♪
今日はクリニックの予約日だったので、出荷は中止して出かけようと思ったら、野良猫(タマちゃん)を40日ぶりに第1-2菜園近くで発見!いつもの煮干しを置いてから出…
こんばんは♪今日は、母の通院が無いので、実家庭の手入れをしようと思っていたのですが、突然の雨☔日中は曇りの予報だったのに、予定が狂いました家の中でできること。…
温かい日が続き、スナップエンドウの実が大きくなってきました。我家の婆様が植えたスナップエンドウ 早く植えすぎたのですが、今年はうまく冬越しできました。 実が鈴…
最高に面倒で、最高にうまいラーメン。が最高すぎて、いと旨し(笑)熊本 濃厚黒マー油豚骨
火曜日はレビューの日。 今日は、ご機嫌なカップラーメンのご紹介です。名前が少し長いのだけれど〝最高に面倒で、最高にうまいラーメン。熊本 濃厚黒マー油豚骨〟。これは知人からの頂き物で、今日もサヨリは元気です(笑) 世界初のインスタントラー
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)