balcony **✲xingxing✲** インスタで横行するアカント乗っ取り事件!!!(●`з´●)コラアアアアア! またひとりインスタ…
balcony **✲xingxing✲** 2発目でございま~す 随分と時間が経ってしまいましたが(^▽^;) 6月12日に観戦した千葉ロッテVS…
そろそろ収穫時期なのにジャガイモの葉が枯れない。そんな時は試し掘りをして下さい。若しかすると大きな芋に育っているかもしれませんよ。
balcony **✲xingxing✲** いや~~~暑い!言いたくないケド 暑い! まだ7月が始まったばかりなんてジョーダンは良子さ~ん…
(「オレガノ ケントビューティ」のドライ ↑ ) 35度越えの猛暑だったり熱帯のスコールのような雨の日があったりでとても短かったけれど大変だった 今年の梅雨!こんな時は 庭で咲かせ続けてもせっかくの花々の美しさが 残念な状態になってしまいますねで せっせとドライフラワーに励んでいましたよ この時期に見頃を迎えている花々の中でも「オレガノ ケントビューティ」が ↑一番ドライフラワーになりやすく 花色もシッカリ残るのでとてもお気に入りです♪ 同じく ドライフラワー向きと思っているのが「エルサレムセージ」 ↑ 「エルサレムセージ」もユニークな花姿に花色も留める事ができますね どちらも特別な方法(シリ…
蒸し暑い一日でした夜に天気が急変して7時頃から2時間土砂降りの雨になりました 天気:晴のち雨最低気温:23℃最高気温:34℃ タチアオイ(ホリホッ…
植物と暮らす家、始まります! 「植物のある暮らしをもっと楽しめる、わたし達らしい家を建てたい」 そんな思いから、わたし達の家づくりがいよいよ始まります! このブログでは、家づくりのリアルな記録とともに、 “植物と暮らす住まい”をテーマにした
今日は少々ネガティブなお話です。なのでUPすべきか気が進まずグズグズしていました でもやっぱり記録として残しておこうと… ↑去年の秋にお迎えしていたマチルダ (↑ これは付いてたラベルを接写したものですが…去年12月に一回り大きな鉢に植え替えていて…マチルダはつるバラでは無く四季咲きの木立のバラなので何度もお花が咲いてくれるだろうとかなり期待していました 春になってそれなりに葉っぱも芽吹き...
昨日夜中何時頃か けたたましい雨音で目覚めました 毎日どこかの時間帯で雷雨が起きてます 日本はどうなってるんだろ・・ まぁ何があっても生きるっきゃないオオゲサダナ 朝玄関を見てみると 背の高い植物が植
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)