皆様、お疲れ様です。 危険物の資格と仕事の話を書きたいと思います。 現在は、3年目で、真ん中あたりまで、経験を積みました。 危険物甲種と言うのは、おそらくですが、後輩の面倒を見る資格だと思いますので、 先輩方に、毅然とした態度を取ってしまうかと思います。 今は、乙四と乙種全...
皆様、こんにちは。 今日の朝は、たまごかけご飯とコーヒーにしようかと思います。 明日は健康診断なので、朝は軽めに食べ、服薬してから行きます。 数値はやはり悪いですが、再検査で、調べてもらう予定です。 にゃんこ大戦争、エヴァコラボ来ますね。 狙いは、第6の使徒とエヴァ初号機か...
今日は ドリカムの日らしい 7月7日 晴れ 家庭の日のポスターを AIに作成してもらいました 毎年 蝉の鳴き声で 梅雨明けだ~~ と思いきや 今年は セミより先に梅
レモンマートル▢▢▢▢▢▢▢ 今日も同じく夕立なしで暑い;今年最高だったかも>< 庭もそろそろ水切れだろうと思ってたら ミツマタがダウンしたんで慌てて夕方水やりをした 地植えなら水やり不要って時代は終わったなぁ・・・ 〇レモンマートル 5月末に蕾を発見して以来 やっと開花♡ 去年が 7月9日ってなってるから ちょっとだけ早いくらいなんやね^m^ まってましたと近づいたら 下の方の葉っぱの陰にガンガンに咲いた花があった@@ え~ すでに咲いてたの!? 今か今かと毎日見てたのに なんてこった~TT 昨日ギンバイカの写真撮ったときに気がつかなかったなんてありえないわ~>< 上の方しか 見てなかったん…
真っ白だったアナベルが あっという間に イエローグリーンに戻ってきました+。.໒꒱°* こんもり❁.。.:* 猛暑でも焦げずに 秋までキープしてほしいです ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: ホスタ パトリオットが ようやく咲きました(人*´∀`)♪ 涼しげですね+.゚(´▽`人)゚+.゚ ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ村
5月頃真っ白色に咲いたカシワバアジサイの花が、生成りっぽい色からピンクの混色に変色して来ました。 このまま自然に枯れるまで置いておこうかとも思いましたが、大分重たげに垂れ下がり木に負担かなと思い直し、思い切って剪定しました。 バランスがあまり良くありませんが、左右他の植栽の上に行かないように横にばっさり切りました。 一部影になっていた小さなカシワバアジサイの花はまだ白いので切らずに残しています。 連日の猛暑日でバテ気味ですが、カシワバアジサイはしっかりと根を張り巡らせているせい(おかげ)か中々タフですね ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 次の秋には紅葉が楽しみです。夏に葉っぱが枯れてしまわないように水やりを頑…
徒長の一途を辿るオベサ、ヒョロいグラニティコラと同居しているさて、これはどうするかと悩み子株が出ればラッキーくらいのつもりで、スパッと胴切りしてみる中心にスが入っているから、ダメかもしれんなぁ…ユーフォルビアは面取りしなくてもよかったんだっけ?こっちは枯
こんにちは。 今日は曇りのち晴れ時々雨です。 今日は○ユリ○です。 △ユリ△ ユリがいっぱい咲いています。 隣家の北側に植えられているユリです。 我が家のカサブランカはなくなってしまいました。
毎年被害を受けているオオタバコガによるトマトの食害。 これまでに10匹以上を捕まえた今年の状況は例年を上回る。 オオタバコガは約1ヶ月間隔で発生を繰り返すと聞いているので、引き続き油断せずに発見、駆除をしていきたい。 また、最初に色づいた実はカラスにやられてしまいました。
集中〜‼️そう思って始める作業も汗が止まらなくて心折れる3月に種を蒔いた子はぐんぐん成長中で待ってくれないので 本日バラしました1ケース終わったら水分を取ろう…
7月の仕事終了今月も頑張りました熱中症対策で8時から昼までの徒歩仕事でした。普段より歩数も距離も多いのはナゼ…これまた熱中症対策で不審者バリの格好で仕事しとり…
【HD】 伊藤咲子/ひまわり娘 (1974年16歳デビュー当時) ヒマワリと言えば 伊藤咲子さんと私は思ってます (^^♪ キキョウ 天国に引っ越した叔母さんの形見 もうすぐ夏休み~ 子供が小学生 中学生の頃は 3000円持たせて 絵画教室に 宿題のポスターを描きに行かせた...
皐月賞以来、2ヶ月半ブリのアタリ・・・。(苦笑) ・・・昨日、500円だけ 単勝・複勝・馬単をチビチビ買って、馬単740円アテた。(笑)・・・ 久々のアタリだったので、今日は、何だかイケそうな気がしてた。
皆様、お疲れ様です。 夕活と資格の話を書きたいと思います。 しばらく、二輪さんを休ませていたのですが、 そろそろしんどくなって来たので、つけました。 現在は、二輪、3陸、危険物、フォーク、乙種防火です。 5枠フルで埋めても良いそうですが、人に言うときは、3つくらいまでにした...
朝から重いTVを2階から一階に移動...32型 このテレビじっくり見たのは10年ぶりぐらいかな。 アルコール除菌ペーパーで何度も拭き上げて、必要と思われる画像…
ヒメシャラの株元には 水やりがしやすいように たくさん鉢植えを並べていて *ニチニチソウ モネアンティーク *種から発芽したエキナセア 直射日光に弱い ヒューケラやクリスマスローズなども 並べていますヽ(*´∀`) 挿し木のバラたち ブッドレア ピンクは 東側に置いてます❁.。.:* 好きな植物を集めて 幸せな風景です(*˘︶˘*).。.:*♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: ブルーベリー サンシャインブルーは 小鉢いっぱいに 収穫できましたよ 小粒だけど 美味しかったです(人´ з`*)♪ ↓クリックして応援お願いします 励みになります…
稚魚のうちに 他品種と同居になったので(スペースの関係で…)定かではないですが、多分ガブリエルです。・・・ 別容器の金塊が、産卵を開始したので ボチボチ分けて飼育しないと・・・。(親は、
我が家のマユハケオモト君葉の大きさがすごく長くて大きい!!まるでダンボの耳🐘のよう ピンクの花咲くハエマンサス・カリネウス葉がすごく大きく長く成長するんです…
鉄砲ユリもその他の種類も、顔が見られなかったユリ類は、3色くらい開いた「スカシユリばかり」でした、その花も大方終わりで、この後、花がら摘みをしたいと思います。一つ凄いのは。この「根性の百合1本」。花壇の外で芽を出し、雑草と同じように引き抜かないで育てました。こんな堅い地面にどうして育ったのでしょう、植えた覚え無し、「なぜここにユリ1本が・・」です。しっかり咲いてくれました。花後は、花壇の中へ移します。この後強い「鬼百合」が咲いてくれます。「グラジオラス」も開花。一色しか咲かないのは不満。花壇の主役「スカシユリ」終わりです。
おはようございますハワイから戻り数週間ですがお久しぶりにソウルに行きます最後に行ったのは調べてみると『ソウル旅行 フォーポイント朝ごはん→羽田』こんにちは😃ど…
今年は 種を購入 少ない種だったので 大事に育ててます 特別待遇の2本 咲き始めました でも ときどき 水不足でしょんぼりしてますけどね 苗を購入した ちょっと変わった形の 大玉トマト 切って試食 廃棄しました ( ;∀;) 失敗の原因 最初に 土つくりをしてない 追肥 盛...
とりあえず 筋肉を落とさないように 頑張らないとね 汗を拭いて お茶を飲んで~~♪ かぐや姫の歌 うちのお父さんの世界です ゴーヤの季節ですねー 茹でて 冷蔵庫で 3日ぐら
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 結構咲いてきています。 毎日水やりが忙しいですね。 この草花のおかげでだいぶ涼しくなっているようです。
ヘリクリサム▢▢▢▢▢▢▢ 今日も昨日と同じ暑さ; でも4時頃 なんと北風がけっこう吹きだし 今も外は涼しい。 そして陰も涼しい♬ でも うちのキッチンは暑すぎ; なんてたって クーラーは調理中は使用禁止! って 掃除担当者に言われてるから><; 〇 ヘリクリサム だんだん花になってきた^m^
朝、天気は晴れ、今日は初夏のような清々しい朝を迎えること ができました(^^) 昨日、そろそろ、寝よう!と思った時 待てよ寝る前にリュックに詰めた防災用品と靴を枕もとに置いて 寝ることにしました。 これまでに、このように枕もとに防災用品を置いて寝るなど、 考えもしな...
こんばんは😊今日は私 頑張っちゃいましたハウスメーカーさんにオーダーしてた遮熱シートの上掛けが出来上がって納品になったんですいつもなら 張ってもらうんだけど一…
レデボウリア パウシフローラ親が完全に横向いてる。子株に押されたんだろうなー普通は分球するみたいに子株が出てくるんだけど、なぜか土の中から出てきたんだよなーこの子株はどっち向きに育つんだろうちょっと風が吹いただけで倒れるのよね。棚では隣の松笠団扇に被さっ
ミニきゅうり 順調に2本 収穫 花広場で 当時 500円で購入した 紫陽花 花壇に植えたが 毎年放置 苦土石灰で ブルーに変わるかなぁ PWのアジサイ 現在の姿 挿し木チャレンジしました 順調に育ってます 自分で楽しむのなら OK でも ブランド品だから 売るのは禁止 ...
白が爽やかなアナベル 咲き進んで 緑色になってきた おやっ⁉ ここには色んな虫がいっぱい隠れているよ アナベルの八重咲き ハイエススターバースト 枝垂れる姿がいいね
連日暑い...けど ペチュニア7月10日前後の植え付け予定だったので幾度となく切り戻したのでまだちっさい。 久しぶりの側溝横スペース9月ごろまで咲いててほしい…
気を付けていないと、外の鉢がカラカラになってしまいます。『森の奥の弟子』は時間はかかりつつも順調に進めています。16ページの予定でしたが、もう数枚増えるかも…。特にアップするものがないので、11ページ目のネームを。少し下絵を描いてるコマもあります。11ページ目のネームを上げましたが、先日の10ページ目はまだ完成しておりません(笑)暑いですねぇ…(-_-;)
先日、完熟梅でも梅シロップを作りましたので漬け込んで1ヶ月たってエキスの出た青梅の梅シロップは料理番組でも紹介されていた梅シロップにリンゴ酢を追加する梅酢シロ…
手を付けてない株・・・。 大きめの土で植えたせいで、乾燥が激しくなかなか育ちません。・・・ こちらは、切り戻しから枝が伸びてますけど もう少し充実してから切り離します。・・・
✈ 6月25日~7月1日まで、家族みんなでハワイ旅行に行ってきました。 🌴 朝のワイキキビーチ 🌴 ホテルが海の傍なので、朝早くワイキキビーチを散歩してきました。まだ人もまばらで、ジョギングをしている人にすれ違うくらいでした。 ハワイでは6月がベストシーズンで、朝に虹が立ったり、花が最も多く咲いている時期なのでとても美しいと、タクシーのドライバーさんが言っていました。 日中は晴れて平均気温が27度位で、湿気が少ないせいかカラッとして暑すぎず、昼頃にたくさん散歩しても汗をかきませんでした。夕方から夜、朝まで、クーラーを切っても涼しかったです。 これから少しずつ、ハワイ旅行の記事を書いていこうと思…
-- この記事には商品を紹介するアフィリエイトリンクが含まれています -- 観葉植物、特に大きめの鉢って、水やりが地味に大変ですよね? わが家のコーヒーの木も例外ではなく、小さなジョーロ(しかも百均)
おはようございますそれでは北海道旅行の続きを 『北海道ゴルフ合宿⑧何食べても美味しいし人も最高♡』おはようございます今日の休みはまだ少し残ってるハワイの…
おはようございます まだ7月の初めとういのに連日の熱帯夜 朝からもう蒸し暑いです 今年は初夏の低温期が長く苗の時期の成長が遅く虫の被害も多かったです これから夏本番 オクラがようやくイキイキして
全国的に認知度の低い福井県、「ここの処の日本一」調査結果には眉唾物もありますが、なんとなくにんまりも・・・。「ローカル紙」の眼の付け所でもあるのでしょう。「中・高校生の英語力」全国1位、2024年度文科省全国テスト、福井県のこの年齢の子供達、体育・学力の全国test上位は、幾年も続く快挙。英語力についての分析では、「外国人教師の活用(ALT)」とか、これ何れの県でもやっているのではありませんか?。2.東洋経済新報社「ランキング住みよさ2025」全国1の福井市。えっ、県内限定の調査かと思いましたが「全国?調査」、勝山市は、県内で5番全国では42位全国、市町別での上位50位以内に6つ(市町)が入っている。3.「えちぜん鉄道」2024年訪日客の「乗車客の伸び率」全国1位。インバウンドの人達、今迄こなさ過ぎた、そ...日本一、好きねー福井県、「亭主の好きな赤烏帽子?」。
真緑になったアジュガや グレコマを抜いて すっきりした花壇+。.໒꒱°* この花壇では エキナセア デリシャスヌガーが消えたので 代わりに 鉢植えのホワイトダブルデライトを 植え付けました(人´ з`*)♪ 花もちがいいし 爽やかすぎる(*♡∀♡*) バタフライ キッシーズは コロンとして♪ 可愛らしい(*♡∀♡*) 周りにヒューケラも植え付けたいけど 直射日光に弱いからね…アジュガ シルバーシフォンに 頑張って増えてもらおう♪ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 職場のエキナセアも 1年目で絶好調 *サンシーカーズ レインボー *サンシーカ…
曇っていたので 日焼け止めクリームを塗らずに 草取りなど頑張った結果 顔と腕が 日焼けしてしまった ショックー 母の菜園 その2 叔母さんが あれこれ種まき とりあえず 植え
ミニバラ▢▢▢▢▢▢▢ ようやく東海地方も 梅雨が明けたようだと発表になりましたね^^v とっくに明けてたと思うけどね~^m^ 今日も晴れたり曇ったり 夕立待ちの一日だったけど結局鳴らず降らず; 湿度が高くまとわりつくような暑さに ほとほとうんざり >< これがあと3ヶ月も続くのか・・・・ 〇クチナシ 八重咲き 昨日蕾だったのが 今日もう開花してた^^ 暑いせいか むちゃ早いね 今度こそ 最後の花かな・・・ なのに ピンぼけだったTT 〇デュランタ・アルバ 8分咲くらいかな~ ええ感じになってきた♡ 舞妓さんのかんざしみたい(知らんけど)で 風が吹くたび揺れてかわいい♡ 〇オレガノ・ケントビュ…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)