気温が落ちついて春らしい一日。午後から雲りましたが、これも春らしいお天気!春ですよ。いろいろなものが外に出されてきましたよ!!ハイフラワーのホームページ☆こちらからご覧ください☆ハイフラワーではスタッフを募集中です!!<<ハイフラワーの求人情報はこちらから>>今日も応援をお願いいたします。にほんブログ村昨日もたくさんのお客様にイチゴ狩りに来ていただいて、アスパラ狩りもしていただき、お客様には楽しい一日を笑顔で過ごしていただきました。午後、農場を回ると依然見ていただいたリナリアのネオンライトが花を咲かせだしましたよ!可愛いつぼみがいっぱいです!!この色は咲いてきたのですよ!先週末の25度越えの2日間で少し花首が伸びてきましたがいい株になりましたよ!!ちょっと変わった色なので売れるかどうかと思いますが、ちょっ...ネオンライト&リネアリス&ジプシー
気温が上がったので 昨日の朝は母の入居している施設に行ってきました。母は更に痩せてきていました。少しだけ目を開けているような感じでしたがまた目を閉じました。 持って行ったお粥とゼリーを置いてきました。おかゆは近くのドラッグストアで買った食べ慣れたお粥の方が良いようで、ネットで買ったおかゆは半分残っていました。 それで帰りにドラッグストアに立ち寄ってまたお粥と味噌汁の素を買ってきました。午後からはプールに行こうと思っていたのですが、なぜか身体がだるいのでやめました。 それで午後から押入れの布団を全て出してサラッとした敷きパットを出したり、肌布団を出して、ボアシーツや毛布はたたんで押入れの上の段の…
ラナンキュラスラックスハリオス&アリアドネ/セイレンと超カルスNC-Rと殺線虫剤の併用〜溜まっていく古い土問題を解決〜
人気ブログランキング今月から保育園に入園する孫が毎晩夕食とお風呂に我が家に来ています早寝早起きの習慣をつけさせるために帰りが遅いパパの助けを待たずに我が家で夕食とお風呂を済ませ先に寝かせるための作戦です洗い場に立たせてシャワー🚿だけだと怖がって大泣きしてしまうので昨日はバケツにお湯を張って立たせノリノリになる好きなお歌をスマホで流しながらのお風呂にしてみました使ったのはこれ(笑)クレマチスの植え替え用に買ってあったガーデンタブバケツのお湯に入っている間は泣かずに身体を洗うことができましたこれからしばらくはこのために使います・*・*・ラナンキュラスラックスハリオス↓パステルイエローで優しいカラーのラナンキュラスラックスです今夜は大雨の予報なので昨日のうちに満開の写真を撮っておきました今年で...ラナンキュラスラックスハリオス&アリアドネ/セイレンと超カルスNC-Rと殺線虫剤の併用〜溜まっていく古い土問題を解決〜
前シーズン、ネットで買った スイセン タリアは 実際、咲いてみると純白ではなく レモンイエロー…どうやら、タリアサンのようですヽ(;▽;) 今シーズンも開花しましたよ うん、普通のスイセンっぽい(* ̄▽ ̄)ときめかない…でも、良い香り❁.。.:* ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: この数日で チューリップ カバナのツボミが 一気に上がってきて 人によっては 気持ち悪いかもしれないけど このパーロット咲きのツボミは 私にとっては わくわくします(๑´ლ`๑)フフ♡ 楽しみにしているポップコーンは もう咲きそうで… 日曜日に実家に行っても 咲き…
結構、ギチギチに。狭苦しいけど元気に育ってます。まだ、蕾が出てきそうな様子はなし。昨年は、4月上旬に出てたみたいことしもあと少しで?最後まで読んでいただきありがとうございます。↓ ポチッといただけると励みになります。※ランキングページに飛びます※ずーっと
みなさんこんにちはあきなこです今日もいい天気ですね!!!と言いたいところですが本日からまた天気が崩れそうなあきなこ村です食いしん坊がいるシェードガーデンでは植…
庭に投げ捨てた種から今では大事な花木 幼稚園子育て思い出の花の種
おはようございますモフモフの犬天使と妖精が棲むEL's gardenにようこそ★初めましての方→★はじめに(改訂版) お買い物マラソン4日START※事前エン…
益虫であるクサカゲロウ/Lacewingは、アブラムシやカイガラムシを食べてくれるだけでなく、レースのような羽を持った成虫、美しくて面白い卵なども魅力です。
白のアザレアがほぼ満開になりました。 ((⊂(^ω^)⊃)) 現在この鉢植えで35輪咲いてます。花は直径19cm×29cmに広がってます。 こちらは1番大きな花です。直径6.7cm×6.5cmあります。 樹高は20cmです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 応援はこちらにほ...
春花壇の花苗がとてもたっぷりあります!!と言っても私の物ではなく花テラスのある場所に只今成長中の苗の事です先回の活動終了後 お断りして見せてもらって来ましたこんなところです~ モジャモジャとたくさんの茎が這っていますこれは4~6本入ったリビ
フロックス・ピロサ・ムーディブルーが咲きました。 こちらの1輪の花は最大で3.2cm×3.1cmあります。 こちらは最大の花房です。直径5.5cm×3.5cmあります。 草丈は中央にある1番大きい花房のてっぺんまでで17.5cmです。左側に2輪かたまって咲いている内の左の花は先ほどの1輪が1番大きい花です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
神木隆之介の実家が金持ち説の理由 家族構成や幼少期の病気も調査
俳優の神木隆之介さんの実家が金持ちなのかについて調査しました。神木さんの実家は埼玉県富士見市。家族構成は父、母、祖父母、姉の6人家族。幼少期には大きな病気も患ったという神木さんのデビュー秘話や、ご家族とのエピソードも紹介します。
季節のフルーツいっぱいのタルトとキッシュ、そして2つのガトーショコラ
今日はMie先生の特別レッスンDAYでしたパンのP先生、Kさん、Hさんの3名さまのリクエストで、季節のフルーツのタルトとガトーショコラをMieさんが教えて...
スモークツリー、ヤングレディも芽吹いてきました。 去年もそうでしたが、スモークツリーは去年も木の下の方から芽が出てきますね。 一気に成長して2.5mほどにな…
年齢を重ねて いい年齢の大人になっても中身が伴わないとどんなに言葉で 盛っていても魅力からは 遠ざかっていくものですね。そうはなりたくないと心に留めて…。--…
今、水田地帯では、秋冬野菜の収穫残から花が咲いています。 特産の日野菜、カブをはじめ、壬生菜、水菜、チンゲンサイ、ナバナなどの黄色い花や大根の白い花が咲き、「菜の花畑」になっています。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。 ◆ 「野菜畑」が「菜の花畑」に(2024,4,1) しばらくの間、コ...
一気に春らしくなってきた感じのごまめ地方♪ でも明日からまた雨ということで今日は天気痛がひどく体調がいまひとつな感じ ブログネタ#好きなトーストアレンジ 最…
各地の桜の満開情報が毎日のように聞かれるようになったものの、ここ富士見のヤマザクラはまだまだ先の話。そんなわけで、お花見はなんとなく他人事でしたが、沼津の従姉妹の親子がゴールデンレトリバーとトイプードル連れで韮崎の「わに塚の桜」を観に行くと・・・
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 折角、初めて山形に来たのに、歯磨きだけして帰るのもペルルがかわいそうだなぁ、ということで、紅花…
こんばんは。チューリップの色づきが少しずつ増えてます。もうすぐ全部赤くなりそうです。花ニラも咲いてます。毎日花数が増えているのは芝桜もです。まだ一気に開くわけではなく少しずつ増えてます。スズラン水仙咲きました。全体の様子です。クリスマスローズはもうそろそ
ここ何日か夏日に作業をしましたので今日の晴れたり曇ったりの天気は動くのに丁度良くて長い時間庭で作業出来ました 最低気温 4.0℃最高気温 19.9℃ 今朝…
今日も下山をグズったので、ようやく国道についたら正午でしたちょうど有線の時報が鳴りだした でも食料調達だけでなく春苗も買おうと、遠くのホームセンターへ …
私のガーデニング & ピンクパンサー談義 & 土頂戴 &リハビリ
今日リハビリに行き待合に10時過ぎと言うのに人が少ないのにビックリそれでも受付番号44番リハビリの先生に今日は待合少なかったわと皆さんお花見にでも行かれたのかしらとそういえば施術して頂く窓に八重の桜の木があるが未だ咲いていない今日はピンクパンサー談義コープさんが来られこのピンクの小っちゃいお花何て名前ですかと?私「ピンクパンサーよ」とあまり見ない珍しいお花ですねと2年ほど前にお友達に10株ほど頂いてそれからこんなにねと・・・コープさんビックリしてたわ又いつも散歩の時通って行かれるご近所さん「○○さんこれ種から?」と聞かれ私「いえ勝手に土から出てきたのよ」とその方「私にも土頂戴」と私「OK」と他にも一人種頂戴ねと連日ピンクパンサー見に来られる人が居られ楽しんでもらえて嬉しいね明日からまた雨模様雨の後ピンクパ...私のガーデニング&ピンクパンサー談義&土頂戴&リハビリ
快晴ではないけど、曇り空風はなくて暖かかくてガーデニング日和 午後からお仕事なので、午前中に庭活 我が家のラックス一番の開花はロテイス 二番手がアルテミス…
ふっかの工作Garden木工の次は裁縫テニス🎾友のエコバッグ折りたたみ収納付きエコバッグマチが12cmあるので結構入るよ内側にポケット兼用袋が、縫い付けて有り…
桜も満開 近くでお花見散歩 アイスクリームコーンが発芽しました
こんにちはちょっと田舎でセミリタイア暮らしトイプードルくーたんの飼い主です 家の近所も桜が満開🌸 遠くに行かなくても楽しめるのはありがたいです 毎年ここでく…
最近、サボっていて全然投稿していませんが、秋に植え付けしたタマネギは順調に育っています。 R6.3.31肥料をあげました。今年は暖冬だったので、育ちが良い感じがします。
今日は風がビュンビュン強く吹いて庭仕事日和とは言えないお天気でしたが、1日庭でよく働きました。ここはメインの花壇の上側に、昨年から植え場所を広げているエリアで…
こんばんは 今日のパートはビニールハウスを冬仕様から夏仕様へ変える作業でした内側に張ってあるビニールを上げてマイカー線(ヒモ)で結びますこれがずっと手を上げて…
少し前まで季節が足踏み状態で、思ったほど暖かくならないなと思っていたら、先週末にはいきなりの25度越え。なんか極端ですね。 昨日と今日は過ごしやすい気温でした。 東庭では、クレマチスのレディバード・ジョンソンが芽を出しました。少し前まで出てくる気配がなかったのに、今日見たら既に結構伸びていて。いつの間に出たのかしら。 冬の間に短く剪定したアナベルにも新葉が出ています。 あと、玄関ポーチに置いてあるヒペリカムの鉢。昨年の秋に小さな苗を購入して植え付けたものです。 3月頃から新しい葉が出てくるようになっていましたが、よく見てみたらつぼみらしきものがついています。こんな時期にもうつ..
今朝ウォーキング🚶♀️してる時にタヌキに 遭遇しました! 山間部なので車に轢かれたタヌキは 見たことありますが、生きてるの初めて! 動物園でしか見たことないです。 見た時、襲ってこないか怖くて目を合わせない で少し離れてから撮りました。 わかりにくいですね😅 でも本当...
こんばんは〜本日も爆咲の寄せ植えビオラちゃんのご紹介でえすとにかく購入してから一度もいじってないんですけどこんなにこんもりまとまって咲き続ける寄せ植え凄くない…
サザエさん美術館のしだれ桜もようやく咲き始めました午後は友人のmさん宅で森note久しぶりにリラックスして楽しもう♪mさんは私が持参しためがねケースのキッ...
にほんブログ村 ソメイヨシノ 猫子の旗 今日はいい天気だよ~ あとで、桜、観てこよう! ソメイヨシノ と言うことで、観てきたよ~ まだまだ、咲き始めたところだよ~ 手首
お気に入りのクリスマスローズは まだ綺麗な花も ツボミもあります+。.໒꒱°* 最初の頃より 小ぶりの花で可愛らしい(*♡∀♡*) *ピンク ダブル ベイン 摘んだ花もあるけど まだ重そう… 種が出来そうな花は摘んで 少しスッキリ+.゚(´▽`人)゚+.゚ このコは 色褪せた色合いも素敵なので 本当にお気に入りです(๑´ლ`๑)フフ♡ 実家の花壇の レッド ダブル スポットは ますます褪色して 隣りのピンク ダブル リバーシブルは 綺麗な花も 子房が膨らんだ花がらも 共存していますヽ(*´∀`) 種採りのため 少しだけこのままに❁.。.:* ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::…
皆さまこんにちはようやく暖かくなりコートを脱いで行動2度の花見の予定はフライングで 「咲いたらきっと綺麗だね」と 笑書きたいことがありすぎますが今回はお花ネタ…
◎咲き始めた庭花Ⅲ ハナニラ&スノーフレークetc*もらったスマートウオッチ
桜の開花ニュースも北上中のこの頃気温が上がりすぎのきらいがありますが、貴重な晴れの日でした。実家でモリモリになっていたのをずっと前にもらってきたハナニラご近所さんにもらったスノーフレーク雑な扱いをしているわけではないけど、これらはこの春これで終わりデス放任で増えるアジュガも咲いてきました。これはこれからまだまだ・・晴れの日のツルニチニチソウ種まきのネモフィラもやっと開花2022年に買ったスマートウオッチは机の上で外していた時コトッと落としただけで、壊れたのが2回。。安かったもんねェ。。それなりに、使えてはいたんですよ・・去年の母の日に娘夫婦が送ってくれたスマートウオッチは使うのが怖くて仕舞っていましたが、使い始めました。今回は説明書のバーコードをスマホで読み取ってスマホとリンクするタイプ寝る前にそっと付け...◎咲き始めた庭花Ⅲハナニラ&スノーフレークetc*もらったスマートウオッチ
ツカシンの庭で お花見を楽しみます。 咲きだしたばかりなので、 来週が見ごろでしょう。 ユキヤナギもとても美しく、 花見ができます。 孫を連れて ベンチや
化粧水やハンドクリーム作りに便利なガラス棒【ナチュラルライフ】
ナチュラルライフシリーズ道具編。2024年3月に購入したガラス棒をご紹介。先端は両側とも丸く滑らかに加工されており安全。特に粘性の高い白色ワセリンでハンドクリームを作った後に洗う際、凹凸がないガラス棒は「ツルリン♪」と、洗えてとても楽です。
今日のクリスマスローズです。 naiblog2.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)