今日のピクのポケコロツイン♪スイパラとのコラボ記念に登場したフォトブースでーす!
こんばんは。ピクです♪今日はスイパラとポケコロツインがコラボする記念に登場した素敵なフォトブースの最終日5月に神戸の三宮だって。ピクはいつもMIOだよ行け...
最近、本を読んでいない。そのうち読もうと思い、積読中の本がたくさんあるにもかかわらず。街の本屋さんの閉店も多いらしいので、本離れは私だけでないようだ。本離...
今朝も寒かった なんと最低気温は-1、6℃だったらしい 冬じゃんね お天気は良かったんだけど空気が冷たい 今日は県南に用事でお出かけしました 晴れてるから車の…
朝、霜が降りて氷点下にはなっていましたが早くから太陽がお出まし〜調子に乗って植えてしまった温室苗が無事だったので待機していた残りの苗を今日全部植えました。地べたに膝を付けて掘っていきます。『あれ?ここ…』土が盛り上がっていないのに空洞があちこちにあります。やはりうちのモグラの地下組織は立派?です。(笑)耕す意味で掘り進んでいたらピョ〜ン『わあ』「なにすんねん」『ごめんなさい』起こしてしまったようです。掘ったり埋めたり抜いたり入れたり行ったり来たり日を浴びながら庭作業を楽しみました。春を知ってしまった冬知らずがドンドン大きくなって焼き物の花娘を覆い隠し始めました。以前植えたことはあるのですがこんなに背が伸びるとは知りませんでした。花の跡がこんな形になることも知りませんでした。太陽がしっかり出ているのですべて...同じ出会いは無い〜♪
一度で毎年楽しめる優待
チューリップのブーケ、80円。
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
3月最終週の庭
我が家から見上げるヤマザクラ・庭はピンプパンサーで彩られる・ミッキーハウスは幸せいっぱい
木曽三川公園(海津市)まるで絵本の世界「チューリップ祭2025」【撮影スポット】
葉の色が魅力的なコ&蕾が多い人気のコ
★KEIのレシピで〜
お花見~浜松フラワーパーク
怖すぎる!夜の侵入者
*一緒に旅に出ませんか?。
春の庭花*ミモザにチューリップにパンジー・ビオラにスノードロップetc
庭仕事で鼻水・くしゃみ、ひょっとして、、、
初めて咲いたクリスマスローズ*ダブルピコティ*ミイラ化したクレマチス
半日陰コーナーの植栽と半額だったハリネズミのオブジェと今日のうさ子
四月の手間無し草花
半日陰で増えすぎ注意の白い花*可愛い花木
2024年*明けましておめでとうございます*
一番びっくりしてるのは*クリローと薔薇
半日陰のグランドカバー*ベロニカオックスフォードブルー*2023.12
ミニマリストにはなれない♦出窓の大掃除
やっと庭仕事を一つ!またドールカスタム♡
アナベルやギボウシなどでガレージ北西側の庭にシェードガーデンづくり(*´▽`*)
大文字草「舞姫」*育て方アドバイスもらいました*
シロスジアマリリスの花芽が出てきた
九月の半日陰の庭*トリーのお願い
夏に適したバラ【日陰の庭】
モッコウバラの剪定☆コハク初登校
水栽培の青じそが全部発芽
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
一番乗りの雑草の花 ホトケノザ
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
紅葉中のハムシーとマイナンバーカードの初更新の話
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
ダークアイスの開花後とヘラクレスのその後 / かりんとう饅頭
エケベリアの植え替え2025
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
パキポ交配とネオポ・銀翁丸
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
Inoue Engei eco ♪ 多肉植物お買い物(pq・v・)+°
多肉植物の植え替え④(2025年4月)
…ぜんぜん違うのか?
2025年3月31日 花・刺・作業記録
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)