今日も涼しいかと思いきや11時近くになってお日様が出てきましたねぇ~🌞昨日は風がやたら強かったけど気温も低く庭仕事しやすかったぁ~ガレージ側の花壇に待機苗をあちこち植えちゃいました😅で、今回は南東メイン花壇に咲いてたお花たちをご紹介しまぁ~す🎵ヘリオプシ
またお米無くなり給料日まで買えず!!買い置きのそばも母に食べ尽くされ! 98円で買えた😊トウモロコシを今日のお昼に(^^♪ 洗ってラップしてレンチン2分です。…
【関西】夏の花「ヒマワリ畑」おすすめスポット3選|夏を彩る絶景を探しに行こう!
夏の花といえば、やっぱり太陽に向かって咲く「ヒマワリ」。青空の下、一面に広がる黄色い絨毯はまさに夏の風物詩です!今回は関西で楽しめるおすすめのヒマワリ畑を3カ所とおすすめのカフェをご紹介します。休日のプチ旅行に出かけしてみませんか? 1.
【夏のガーデニング記録】元気いっぱいの花々と、キセキレイの子育て
本格的な夏の陽射しとともに、夏の花々が本格的に咲き誇る頃となりました。 毎日が暑すぎてへとへとですが、庭に出ると花たちのパワーに癒され、元気をもらえます♪ 出かけるときは「よし、行ってきます!」帰ってきた時は「はぁ~、疲れた」「ただいま」とお花たちに語りかける日々を送っています。 暑すぎて、なかなかお庭の手入れができていませんが、元気よく咲いているお花の様子や今年改善した点、キセキレイの感動的な子育ての様子などを【夏のガーデニング記録】として綴りたいと思います! サンパチェンス 昨年からの改善点 コリウス 昨年からの改善点 マリーゴールド 昨年からの改善点 メランポジウム 昨年からの改善 イン…
毎日暑すぎだ!鶏頭フランマ・薔薇ハニーキャラメル・気合い入れて草取りビフォーアフター
ケイトウ:フランマ レッドウィズブロンズリーフ バラ:ハニーキャラメル 左右微妙に色が違うね 金曜日のご午前中 見守り隊の後は地域の体操 暑くて暑くて汗は止まらない 体操に行く前に ブラッ
7月12日(土) 毎日、暑い日が続いておりますね 久しぶりの更新になります(^_-)-☆ 6月の後半から北海道と東北ドライブ旅に出ておりました(*^-^*) この様子は、 記録に残したいので、追々つづりたいと思います
5月に旅行から帰ってきてからはコロナになったり、ワンコが首のヘルニアで大変だったりと、色々あって、なかなか粘土教室へも行けずでして。でも空いた時間で何か作りたくて、思いついたのがミニチュアスイーツ。でも飾る所がないのでどうしようかと。ちょうど老眼鏡を立てて
おはようございます。 3っ日ほど前から夕方になると土砂降りの雨が降っています。 そしてわたしの住んでるところは昨日は36度あったそうです。 じゃがいもを頂いた…
こんにちは〜〜、昨日は暑さも治って久しぶりにホッとできました。 こんな生き返った気分のお散歩は嬉しいですね。 最近近所を散歩でよく目にするのがガマな穂。 ここは一面ガマの穂です。これだけ生えてるとすごいよね。 で、ガマの穂の穂が出てない状態はどんなんだろう?とちょっと疑問に思ってしまいました。 ガマの穂とはガマ科ガマ属とガマガマしてる、ミズクサとも言うそうで、水辺に生えるんですね。だから近くのとんぼ沼はどんどんこれが侵食していってます。 ここは以前田んぼだったので湿気があるのでしょうね。 ガマの穂アップ、これ、秋になると爆発するみたいに綿毛が飛び散りますよねー。 しばらく歩いて行くと別の場所に…
7/12明日定休日の為全品売り尽くし 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください k
7/12明日定休日の為全品売り尽くし 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください kzy200160@yahoo.co.jp Tel0443853…
横浜 港北区の街外れにある神社 ご訪問頂き有難うございます。 近所を散歩しながら撮った四季折々の花写真 ............................................................
朝ごはん食べて出勤前にじいらは草取り(^▽^;)24℃しかなくて涼しい風も吹いています。メダカちゃん太キュウリが一本あったおで塩もみにしました。昼ごはんじいら。毎日食べに帰って来ます。私は野菜炒め丼にしました^^こんな目ですからテレビもパソコンも無理なので💦ならばと久しぶりに模様替えが始まりました💦我が家の小さな仏壇には両親がいます。正座して拝む形が膝の悪い私には無理で、座らずに立ったまま腰を曲げて拝んでいます。罰当たるぞ!当たったんだ!そこでチェストを買ってきてそこに立って拝めるようにしようと。実は、ここに住んでいたじいらのご両親が持っていた関東式仏壇と言うのがあるのです。両親が新しい家を近所に立てて移ったときに中身だけ持って行ったので、それはまだ我が家にありますが処分も出来ず物入に(^▽^;)その後熊...模様替え
ハイビスカス 剪定の基本から応用までを丁寧に解説。時期や切り方、挿し木の方法まで、ハイビスカス 剪定のコツがわかります。
おはようございます。宇都宮の天気は曇り、涼しい朝です。我が家のショウヘイにとって快適な温度の朝らしくテンションがやたら高い。家にいる時はリビングを走り回って時…
カノンちゃんー!階段横の段のところにいます。。ここは夏に寝る場所より2段上がったところゆうに3メートルは高さがあるの早く降りてーと声を掛けますが。。。カノンち…
山形市マタタビcafe:隠れ家みたいな癒やし空間でランチした!
山形市にあるマタタビcafeの紹介になります。マタタビcafeは古い建物をリノベして作られたカフェになります。空間・看板猫にマスターとママの人当たりの良さ。そんな癒やしの空間で美味しいフードも楽しむことができます。今回はランチに伺ってのレビューとなります。
庭花 イースターカクタス アグロステンマ パプティシア クレマチス カルパチカ 「ラーメンの日」
7月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます …
ライスフラワー▢▢▢▢▢▢▢ 今日は びっくり まるで夏の終わり?台風一過?みたいな一日だった^m^ 爽やかな風が一日中ずっと吹いていて 負け惜しみではなくほんとに涼しかった 梅雨に戻るかと思いきや まさかの秋到来!? まさかね・・・ ずっとこんな陽気だたらいいのにな~
このクレマチス、麻生のお花。 麻生は、一期咲ですが、 なぜか2番花が咲きました。 咲いてくれて、うれしいです。 ダッチェスオブエジンバラは、 毎年、よく咲いてくれます。 春1番は、豪華な八重咲き。
久しぶりに末娘が来ました!タイ旅行でお世話になったお礼and父の日を兼ねて冷凍の馬刺しを末娘に貰っていたので3人で食べました!あとは、このクソ暑い中🤪ビーフシ…
今日もお仕事にて〜〜〜 昼ジムっ‼️ 帰りは最近残業続きだったり 雨降ったらなかなか行けない😫 やっぱり昼行くのがベストだなーと。 お昼ご飯早食い頑張ります🤪w 今日は足❗️やりたい😆 プレートレッグプレス150キロ ベンチプレス35キロ 肩ストレッチ♪ 最近ベンチプ...
雨が降って涼しくなった所があるようですね。三重は南部の方で降ったようですが、当地は一滴も。。来週はあやかれるようで待ち遠しいです。カサブランカが咲きましたが、あっち向いてホイ!してますね。この白いカサブランカは、背も低くて花が小さいのですよ。ずいぶん前に植えたものだから、だんだん勢いがなくなるのかなぁ百合って埋めるのも掘り起こすのも大変よね。時々、他のを植える時に球根を傷つけてしまうことが多々あり...
椿大神社と友人に救われた日|「イグニス」ランチで癒しと挑戦の鈴鹿パワースポット旅
こんにちは。今日は少し私の心の変化を交えながら、三重県鈴鹿市にある「椿大神社」と近くの天然石屋さん、そしてランチに立ち寄った「イグニス(IGNIS)」で過ごした一日をお届けします。 友人がくれた優しい一日 最近の私は、心も体も少し疲れ気味で
ペンタスとの出会いは #ガーデニング#小さな庭#ペンタス#可愛い#園芸#shorts @k-クリハラデザインルーム
ご覧頂きありがとうございます小さな庭のペンタスの様子をYouTubeのshorts動画でアップしましたので遊びにいらして頂けたらとっても嬉しいですペンタスとの出会いは#ガーデニング#小さな庭#ペンタス#可愛い#園芸#shorts@k-クリハラデザインルームペンタスとの出会いは#ガーデニング#小さな庭#ペンタス#可愛い#園芸#shorts@k-クリハラデザインルーム
今日はリハビリの日でしたが、先生の都合で3時からに変更になりました。暑い最中なので、気が進まなかったですが、部屋には大勢の学生さんが見学に来ていました。去年の今頃にも度々の見学がありました。今回は男女併せて20名位で、私の方には男子学生さんが周りに座り、うな
大阪は夕方から急に強い雨が降ってきました昨日は関東で大雨の被害がありましたね。。。打ち水効果のある夕立くらいなら良いのですが、最近は極端で、雨も雪も高温も怖い…
オルビスの商品モニターに参加中です。 さっと塗り広げるだけで、濃いメイクも毛穴悩みも取り去ってくれるオルビス ザ クレンジング オイルを使ってみました♪ 「日…
ラベンダー色に見えるけど、濃い紫です。後は、糸の始末をして、内布を付けて、持ち手を作って付ければ完成かな~☆そして、こちらは、家のラベンダー自分の庭に咲くまでは、ドライフラワーの粒粒が花だと思ってたけどあの粒粒は、ツボミだったんだな~っと、育ててみて初めて気が付きました。うちの環境があってるみたいで放置してても毎年豪華に咲くのでとても気に入っています^^これの後ろに、キトビロがあって、左側にシャク...
こんにちは!なっきーです もうずいぶん前から、お米は直接、農家さんから買っています。 義母が電話して、配達して貰ってます。 30キロ9,000円。 うちは4人家族で、30キロのお米をおよそ4ヶ月くらいで消費します。 いつもは30 キロ買っているのですが、 8月末には新米が採れるとのことで、今回は20キロをお願いしました。 6,000円です。 それに、お米を譲ってほしいと方々から言われてるそうで、20キロにしてもらえると助かるとのことでした。 おまけも頂いてしまいました。 かぼちゃ、キュウリ沢山、梅干し。 キュウリは酢の物、炒め物でも使えるので助かります(. ❛ ᴗ ❛.) 季…
先日の大阪 関西万博でのロベルト・ボッレとフレンズの公演に行ってきたお友達に感想を聞きました。とても良かったそう。19時から約2時間。菅井円加さんはシェヘラザ…
昨日まで猛暑だったのがウソのような今日の涼しさ🎐毎日続いてくれれば良いのに・・ネッ! 今日は庭の隅に ひっそり咲く花たちを集めて見ました🌺🌼🌺 昼咲月見草…
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます٩(^‿^)۶今年はもしかして空梅雨ですか?梅雨にたくさんの雨が降ることで地植えの植物は真夏を乗り越えられるのに、、、。…
おうちで、いけばなをしました。花材 スプレー菊今日は、過ごしやすい一日でした。暑い🫠毎日でしたので、 カラダは、ずいぶん楽になりました🩷花器を変え、いけなおし…
やっとできました。2025年5月16日の京成バラ園です。 この日はお天気がいまひとつで、青空じゃなかったのが残念でしたが、数えたら166品種もありました。動画…
街外れのどかな街の散歩道中の風景 まばらに自然緑地あったり、空気ははてしなくきれいです。 ご訪問頂き有難うございます。 近所を散歩しながら撮った四季折々の花写真 問答無用! 集合住宅のエレベーターの乗り口前に 招き...
薔薇「ピンクパフューム」開花!美しいピンクで香りもある大輪。2025-05-09
ピンクパフューム、ピンクって色々ありますよね。 あかっぴモノや、白に近いもの。 その中でもちょうどいい感じのピンクが、この薔薇です。 また、香りもあります。
7/11 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください kzy200160@yahoo
7/11 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください kzy200160@yahoo.co.jp Tel0443853736 #花束 #プレゼント…
まだ梅雨明けしていない地域大雨の地域もありますがこちらは雨の降らない地域。今朝から念願の雨です 今日の雨はポツポツながらも暫く続く雨なので土が潤う程度にはな…
【関西】庭が素敵なカフェ5選|大阪・京都・奈良のおすすめ緑カフェガイド
せわしない毎日に、ちょっと深呼吸したいとき。おいしいお茶と草花の息づかいに包まれる庭カフェは、私にとって特別な「心の避難場所」です。今日は近畿の、庭が素敵なカフェを5つ選んでご紹介したいと思います! 1. 『プルーンの木』 — 京都府 京都
暑すぎだ~だけど夜は涼しい・西洋アサガオ・グラジオラス・草取りビフォーアフター・キウイの蔓に目?
アサガオ 夏だ~~ グラジオラス 茎が折れやすいですね~ 昨日の続きで左側 ビフォー 全く雨が降らないので地面はガチガチ 水撒きから始める アフター アカバナユウゲショウが
体調子よし、食欲あり。元気はいいと思っているのだが、どうも耳の調子だけ良くない。耳鼻科に行き検査したが、右耳の聴力はかなり落ちているが、改善策はなし。加齢にと…
こんにちは〜〜、梅雨は開けてなかったんですねー、昨日は関東地方は豪雨だったそうですね。ですが、何故か房総半島にくると雲が消えてしまったかのように雨は夜中にチラッとしか降りませんでした。ゲリラ豪雨は困るけど少しは雨降って欲しい我が家地方です。 先日から咲き始めたカサブランカ徐々に広がってきました。 やっぱカサブランカの姿素敵よねー♡ 香りもいいし、魅せられるわあ♡ せいぜい一週間程度しか咲いていてくれないけど咲いた時の姿に憧れて球根植えたくなっちゃうのよねー♪ 昨日までの夏空、というか昨日の午前中が、スッキリとした夏空でした。暑いけど風もあって、あーこれが夏!!って感じでしたね、そんな風景の中に…
お腹の上にどっかしと乗っているフクオくんです♡フクオくんはおっとりさんでちょっとドンクサイ時があるけど。。(猫なのにジャンプが下手です)それが彼の良いところ☆…
不安な10日間を過ごしてこの日を待っていた眼科へ行ってきました。右目の視力低下と黒いもじゃもじゃの煙がうごめくこの目、先生何とかしてください!そうすると血液は蒸発するまでに時間がかかりますからもう少し待ちましょう。とのこと。眼底検査しながら、まだ出血が止まっていないとのこと。予定通り糖尿病網膜症網膜光凝固術を両根に受けました。初めてのことで緊張、看護師さんに時間はどのくらいかかりますか?と尋ねると「片目で15分から20分」「え!そんなにかかるんですか?」「そうなんですよー」椅子に座り頭をベルトで固定されその上看護師さんが後ろから頭を押さえつけ、「ここにいますから気持ちが悪くなったらすぐに言ってください」って。緊張が高まる。ドクターが前に座られてレンズのようなものを左目に入れて固定。「始めます」最初レーザー...糖病業網膜症網膜光凝固術
そうなんだ
アメリカ目医者事情に💦
ビビりの独眼竜
そうかぁ
牡丹&アローニア&ウズラタンポポなど
今日は民放の日「Estes Brothers(United States)」
オールドブラッシュ開花☆彡&庭の花
gooさん、ブログ終了。どうしたもんやら😞
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」
室内花 シンビジューム アザレア咲いています 元本割れ 「ヘアカットの日」
春の息吹、その手に宿る。コブラ DS-Adapt SEASON OPENER、未体験の領域へ。
室内花 シンビジューム アザレア咲いています 「シルクロードの日」
室内花 ストレプトカーパス アザレア 「恩師の日」
室内花 シンビジューム咲いています 「サイバーエージェントの日」
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)