7月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春夏庭花 バラ色々咲いています(6) 少しですがお付き合いくださいね …
昼休憩にてジム〜 からの仕事終わりもジム〜🥰 昼やり足りなかった😤 EZバーでプリーチャーカール 2.5のプレートは重いんだよな〜 でも1.25だと少し物足りない。 そこでひらめいた💡 留め具を2つつけたらどうだ⁉️🤩 後で調べたらこれ1つ500gくらい。 なので片...
【保存版】関西の花手水が美しいお寺3選|アクセス・御朱印・写真の撮り方も解説!
「静けさの中に咲く小さな花が、私の心を整えてくれる。」そんなひとときを味わえるのが、花手水(はなちょうず) 近年SNSでも話題の花手水は、季節の花を手水鉢に浮かべて訪れる人をおもてなししてくれる、お寺ならではの癒しの風景です!関西には花手水
大輪のピンクカサブランカが咲いてきました!だけど2本が接近しすぎて重なり合うので、真ん中あたりがごちゃついていますわね。。一本は思い切ってカットしましたわ。少しは伸び伸びできたかな^^これを見ていて思ったこと・・蕊のでき初めは太くて大きくて、花粉が出来るころには細くなるようです。百合の花粉は要注意ですよね。スッキリとしたこの一本に何個の花が付いていると思いますか?数えてみると・・20個ありましたよ!...
昨日紅茶常温のをがぶ飲みし過ぎたのか? 夜中寝れず!!5時に起きて!!(休みです(笑)) やはり気分悪くなり朝ごはん食べた後トイレ掃除もして(笑) 10時半ま…
あまりにも評判(楽天レビュー)が良かったので、ポリフィード5号(小分けで買った)がなくなったタイミングで購入してみました。 ちなみにポリフィードのよさは私にはよくわからんかった。……効いてたんですかね? 正直、粉は面倒く ...
先日、今年1回目の消毒(オーソサイド)をしました。噴霧器は面倒くさかったのでジョウロでドワ~っとあげました。 土の消毒もついでにできたらいいよね~などと考えて。 そろそろ暖かくなってきたので、セダムマルチの準備です。 暖 ...
家族が「名前覚えられないから書いといて」というので、プランツネーム(プレート?タグ?)ってものを購入しました。 まあ、わざわざ買わなくてもいいんだけど……形から入りたいんでね!! バラ園みたいなプレートにしたかったけど、 ...
こんにちは、マルタです今日は朝から空気がドヨ〜ンと😰朝の6時に畑に出たものの、収穫するだけで汗がポトポト💦きっと湿度が高かったんですね😩午前中は病院🏥の予…
今日も暑い1日でした。朝起きてヒマワリを見ると、種の部分が喰われていました。これはカワラヒワの仕業で、食べ頃を見に来て、まだ熟してなかったので、帰ったようです。(花蜂が来ていました)今年も近所の緑道に半夏生が色変わりしています。色変わりした部分が葉で、伸び
あっという間に2025年が半分過ぎてしまってもう七月。公園には、大きな七夕飾り🎋紫陽花の花が少し色褪せて干からびてきました。そろそろ紫陽花は、見納めかな。横浜…
おうちで、いけばなをしました。花材 スターチス紫色のスターチスです。今の時期は、暑くて、お花が長持ちしにくいです…それなら、ドライにしてしまえば?剣山無し、ワ…
今日も蒸し蒸しでした朝早く行動しないと日中はとても無理ですね今朝は早く起きて先日とは別のジャガイモを作った場所を耕しましたここも太陽熱土壌消毒をするつもりです途中植わっていた苺苗を梨の木の下に移動させましたここだったら夏の暑さに耐えられるのではと思うのです2週間くらい前に移した苺苗はどうにか生きついたようです庭の山百合系の百合が少し咲き出しました年々少なくなってます一方オニユリ系はすごい繁殖率です...
今日からいよいよ7月ですね! 6月から連日30度を超える真夏日が続き、今年の夏はいったいどこまで暑くなるのか、想像するだけでも恐ろしいですね。 そんな猛暑にも負けず、我が家のプランターで育てている、夏野菜たちがすくすくと育ってくれています! そして、ついにそれぞれの野菜で今年初めての収穫をしました! 緑いっぱいのプランターから、みずみずしい野菜を収穫する瞬間は、まさに至福のひととき! この感動を「プランター菜園記 2025夏」と題しまして、ブログに綴っていこうと思います。 (以下のcontentsから、興味のあるセクションに直接移動できます。気になるところから、気軽に読んでみてください) ズッ…
【花屋が実証】金運アップの花で人生が変わる!毎日が輝く花選びと飾り方で幸せとお金を引き寄せよう✨
こんにちは!花屋で働く私が、心を込めてお伝えします(^-^)毎日多くのお客様とお花を通じて関わる中で、金運アップの花の素晴らしい力を実感してきました。「花でお金が増えるの?」と思われるかもしれませんね。でも、花には不思議な力があるんです。お...
【おうちで美味しい】はまぐりカレー / 2025 ブルーベリー
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 はまぐりカレー 今年も旅ともきいちゃんから、美味しいはまぐりを格安で分けて頂いています♪ 今年3回目のはまぐりは2kgお願いしました。 ▼2023年 www.bluemoonbell.work ▼2024年 www.bluemoonbell.work ▼今年は大きな貝が多いです。 玉ねぎのみじん切り、にんにく&しょうがのすりおろしにトマト缶とスパイスを加えてカレーの素を作ります。 そこに、いつもだと鶏もも肉(または胸肉)と水を加えて煮込むのですが はまぐりを白ワイン蒸しにして、そのお出しに水プラスして、鶏肉だんごと煮込みました。 ▼仕上げに蒸したは…
グリーンアイス▢▢▢▢▢▢▢ 今日から7月! 夏本番!!! むちゃくちゃ暑い💦 雷注意報がでてたんだけど どこの話だったの?^^; 土がカリカリになってきたんで そろそろ夕立でも来てほしい~>< こんな暑い中 ミニバラさん達がまた蕾を付け始め 咲き始めてる♡ メンバーは毎度同じなんで 変りばえしない写真が続きますが 開花記録ですのでご容赦ください。 〇グリーンアイス 絶好調♡ 咲きだしたのが早かったから もうシーズン2も終わりかけ 超満開 輝く緑色✨ 〇ラブリーモア (ハンギング)1,2,3,4号 2番花の蕾が いっきに咲き乱れてきた^^ 〇アカネ 朱赤できれいなんだけど パッと咲いてぱっと散…
元花屋が選んだ樹形が美しい観葉植物5選|お部屋を格上げするオシャレなインドアグリーン
「せっかく観葉植物を飾るなら、部屋の雰囲気をワンランクアップさせるような存在感が欲しい!」そんな方におすすめしたいのが、「樹形」が美しいインドアグリーンです。 どこに置いても、1鉢だけで絵になる!無造作に置いてもスタイリッシュ!今回は私が実
以前にブログで綴っていた「オカメインコ交差点」をいつか 本にしたいと思い、早xx年 経ってしまう。内容を膨らませたり推敲が必要で、その時間の捻出と、安価な出版方法を調べないといけない。だれか ご存じの方いらっしゃったら、教えてください。
7月 花 おすすめ特集💕誕生花の花言葉で愛を伝える~ヒマワリ・ハス・ラベンダーで心豊かに
暑い夏の始まり、7月。この季節には太陽のように輝くヒマワリ、神聖な美しさを持つハス、上品な香りのラベンダーなど、心に響く素敵な花たちが私たちを迎えてくれます🌻花屋で働く私が30年間で感じてきたのは、誕生花にはその人だけの特別な意味があるとい...
薔薇「ブリリアントピンクアイスバーグ」開花!白地に濃い目のピンクが入り込む美しい薔薇。2025-05-08
ブリリアントピンクアイスバーグ、多分、アイスバーグの枝替わり? 名花アイスバーグは白なんですが、時々ピンクに咲く不思議な薔薇です。 このピンク部分が強く出るのが、この薔薇でしょうか。 また、アイスバーグは日本名?で本当はドイツ語で白雪姫です。 白って紹介されて白の画像が出回るとピンクに咲くのは不思議ですよね。 こういう流動的な遺伝情報が薔薇…
いつの間のナンテンンの花 ご訪問ありがとうございます。 近所を散歩しながら撮った四季折々の花写真 昼顔(ヒルガオ) の花 朝咲いて夕方にしぼむ一日花。 <四方山話、雑談> 私達の街、梅雨明けしてないが気温...
こんにちは〜〜、毎日暑くてへばりそうだけど百合ちゃん頑張ってます。 とはいえ、奥の百合は折れているのでさすがにお花を保たせるのは限界になってきました。 今年は仕方ないね、一枝だけでも素敵な姿を見せてくれただけでもありがたいです。 バラはポツンポツンです。 フリュイテは赤い色になってしまいましたが、長く咲いてくれてますねー、これからは花を咲かせないようにした方がいいかしらね。 名前の分からない朱赤のバラが今年やっと咲きました。毎年遅めに咲きますが、今年は遅いですねー。 だから今ある蕾の後はもう咲かせないようにします。 今年いただいたルイーズオディエが一輪咲いてますね。 最近雨がほとんど降らないお…
百合イエローウィン・雑草の中のヒメオウギ・ビフォーアフター・見守り隊での心得だね
ノウゼンカズラ・バラ(天津乙女)・草取りビフォーアフター・網を買ってみる
ワイルドベルガモット(タイマツソウ)・パイナップルリリー・陶芸教室へ・猫の細道ビフォーアフター
ノウゼンカズラも咲いて来ましたね~・ブラックベリーとヤマモモは色付きを増す・ビフォーアフター
アガパンサスが咲き揃う・ゼフィランサス・ルコウソウ・知らない地域のこと・落ちたビワの片づけ
今後エキナセアを増やして行きたいね~(*^^)v・午後は美容室へ・花は癒しよね~😊
薄いブルーのアガパンサス・どんどん増えるトラノオ・紫陽花ロード・ビワの加工
雨に濡れる紫陽花・ブラックベリーと山桃の実・クチナシの花だ!
百合プチロゼ・薔薇カクテル・ビワの収穫・草むらで雛を保護そして最後の子も巣立ったでしょう😊
エキナセア・アガパンサス・ビフォーアフター・涙ありのシジュウカラの巣立ちでした終了
薔薇ハンスゲーネバイン・ハンゲショウ・ビワの収穫そしてお裾分け・シジュウカラの成長記録
薔薇ハニーキャラメル・アジサイ・フェアリーリリー・ビワの収穫・デパートのミス
時計草・レースフラワー・備蓄米が入荷するみたい・ビフォーアフター・シジュウカラの成長記録
紫陽花カーリー スパークル・この角度が好きアナベル・アスパラみたいなアガパンサスの蕾・巣箱を守る
ニゲラ ブラックポット・ウンチ育教室・ビワの収穫・ビフォーアフター・日々シジュウカラの雛成長
「ペチュニア」 咲き始めると毎日こんな感じで咲くので綺麗なのですが、咲き終わった花殻が茶色くなり残るので取り除いておかないと見栄えが悪くなってしまいます。鉢植えなので水やりと花殻摘みが日課です。「petunia」 When it starts to flower, it blooms like this every day, which is beautiful, but the flower husks that remain after flowering turn brown and need to be removed or they will not look good. Since...
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 夏至半夏生 夏至の末候「半夏生(はんげしょうず)」となりました。ハンゲ=…
皆様いつもありがとうございます早いもので、今年のターニングポイントを迎えますね 7月は、暦の上では、「癸未」月節入が7月7日、七夕を持って、本格的に7月がス…
百合イエローウィン・雑草の中のヒメオウギ・ビフォーアフター・見守り隊での心得だね
百合イエローウィン ヒメオウギ 雑草の中で頑張っています 少しずつ増えている 午後からの作業 草は当然ボーボー 山からの枯葉も凄いのよね~ アフター やっと地面が見えて来ましたね
7/1 赤字覚悟の100均ショップ 本日特売10本で500円 花束お気軽にご相談ください kzy
7/1 赤字覚悟の100均ショップ 本日特売10本で500円 花束お気軽にご相談ください kzy200160@yahoo.co.jp Tel044385373…
おはようございます☀️早いもので今日から7月‼️来週まで☀️マーク三昧!!しかも来週38℃って書いてあった💦どーなっちゃうの🥺💦暑すぎてやる気が起こらない………
おはようございます。宇都宮の天気は晴れのち雷。今日から七月。梅雨明けしていないのかな?それなのに真夏のよう!今月、四国八十八か所お遍路に行く予定だったのですが…
おはようごじゃいまちゅ〜☀️✨きょうもあちゅくなりちょうでちゅね。🐰💦おちごとがおやちゅみのままは、いっぽもそとにでないっていってまちゅ。🤣🤣🤣
長い間ガーデニングをしてきましたが エキナセアは 増やすことが出来ませんでした 色合いから、形状から いろんなものを買って 植え続けましたが、この子だけ生き残りました しかも、今年はお花が2個 来年はどうなるかな また 自治会の仕事が近づいてきました ちょっとブルー 4年間...
ピンクのクッションを夏用にとバスタオルを巻いたら全然乗ってくれなかったので前に使っていた枕カバーを試しに敷いてみたら。。ミモザさんがすぐに乗っていました♬洗濯…
ご好評頂いております五行アレンジメントのレッスンを今月も開催致します🪷【一回完結レッスンのご案内】🪷陰陽五行をベースに、暮らしの中でセンスアップと開運を叶える…
総合公園の北側通路沿いに何本かあるタイサンボクが花を咲かせました 木が大きくて花も高い所につけるのでいい画像を映すのが無図化しいが何とか見れますね。6/15撮影
☘128:ユリの育て方|きれいな花を咲かせるには?水やりや肥料など日々の管理もご紹介 【PlantiaQ&A】植物の情報、育て方をQ&A形式でご紹介 ゆり 昨年より 今年は 花数が少ない でも 生存確認できてよかったです。 本日の収穫 ミニトマトは 採ってすぐ食べてしまう...
春夏庭花 球根ベゴニア2種 オステオスペルマム ラナンキュラス 「アインシュタイン記念日」
7月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 球根ベゴニア2種 オステオスペルマム ラナンキュラス 少しですがお付き合いくだ…
ハオルチア▢▢▢▢▢▢▢ 今日は一気に灼熱地獄>< 日中は 息をするのがしんどいくらい暑かった; 植物もつらそう>< でも夕方からは風が出て過ごしやすくなった^^v 水やりをしててひょろっと小さい花を発見した。 〇ハルオチア 花はもちろん全体を撮るのは難しかったけど>< これは十二の巻? 多肉はよくわからないけど数年前に近所のおばちゃんにひとついただいたのが増えてきた^^; 倒れるから 多肉の鉢に立てかけてみた^m^ これも同じく頂き物だけど・・・プクプク小さいねぇ
先週の金曜日になりますがガレージ通路沿い・北東花壇のカサブランカが咲いてましたぁ~(^O^)/2年目のカサブランカですが去年よりだいぶ草丈が高くなり、▼左が去年、右が今年▼あまりに高くなってきたのでだいぶ前になりますがまとめて支柱で束ねてしまったせいで花が混
今日は仕事〜〜〜 会社の方に クレマチスの四季咲きあるんですね‼️ って話をしました😃 すると有益な情報が🫢 そうじゃなくても切り戻せば2回は咲くわよ って‼️😳 調べたらネットにもそう書いてある‼️ 去年までは花が散ってもそのまま放置。 今年はなんとなく切ってました...
【プリマ フェイクグリーン 口コミ】評判は?実際に購入した人の本音レビューまとめ
お部屋に緑のある暮らしに憧れるけれど、お手入れが心配...そんな方にぴったりなのがプリマのフェイクグリーンです🌿20年以上にわたって造花専門店として愛され続けているプリマ。その高品質なフェイクグリーンは、まるで本物のような美しさで多くの方に...
猛烈に暑い日でしたね。今日は短期入院してた友人の退院祝いを兼ねたランチデーでした。軽くお蕎麦の定食を!色々ついててデザートもありです。でもやっぱりコメダでお喋り2次会です(笑)夏なのでラムネシロノワール!あんまりラムネの味はしなかったけどww可愛いトッピングでした。その後、天神さんで行われる夏越しの大祓えの茅の輪くぐりに参加してきました。何年か前にも行ったことあり、その時の茅の輪は乱れてましたが、今回...
今朝、ムクゲ、白祇園守が咲きました。 祇園祭の時期に咲くから、 白祇園守と言う名前。 明日から、祇園祭です。 ピッタリ開花時期が合っています。 今、裏庭は、百合祭りで華やかです。 赤い百合。 とびき
お昼前にブルーベリーの水やりと根元周辺のドクダミと細い竹の駆除 も~暑くって常温の紅茶・コーヒー・豆乳がぶ飲み冷たいのダメなんです💦沢山作っても足りません😱 …
タチアオイ花が終わったら何をすべきか迷っている方へ。タチアオイ花が終わったらの管理や剪定、冬越し、株分けなど育て方のポイントを解説
おうちプールの楽しみ方は?おうちプールのおすすめも
第30回火の国長州金魚まつり・観覧レポート(中編)
「金魚すくい」は英語で何て言う?
金魚すくいに見とれちゃったの。
金魚の産卵が続く…!
アクアショップ🐟🐟
”生き物で遊んではいけない 儲けてはいけない”
お祭り見物を再開
金魚すくいのポイってどういう意味?名前の由来と歴史
日本人の意識から消え去りつつあるのかもしれない【納涼】と【暑気払い】
【金魚】昨年の11月から金魚を飼ってます!
【100均で揃う】お風呂・プール・お祭りで盛り上がる!○○すくいごっこ遊び
金魚飼育、かるきぬきはしない。
川柳作った! 一匹じゃ可哀想だと・・・
<世間話>2024夏 第53回江戸川金魚まつり
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)