「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
ジューンベリーの新芽が出て来ました!↑力強く青空に向かって・・・桜の花が散り始める頃お花が咲き始めますフローティングクラウドハナズオウ↑もうすぐ咲きます💕レッドロビン↑赤い新芽がキラキラと綺麗です💕クレマチス白万重↑青空に向かってグングン伸びています!モミジにはもう小さなお花が咲いていました↑モッコウバラにも蕾がいっぱい↑もう少しで咲きます💕今日から4月!新しい生活がスタートされる方もいらっしゃると思います!どうぞ希望を持って頑張って下さいネ!今日もここまで見て頂きましてありがとうございました🍀芽吹き・・・
今日の仕事先はかなり?遠い場所でした新舞子と言う所です海の見える素敵な場所でした休憩時間に木々の間から海上を行き交う大型貨物船が🚢沢山見えました今日はじっとし…
おはようございます😃暖かい朝です今日の仕事先は自宅からかなり近いので出勤遅くて楽😃朝庭を眺めてコーヒー飲みながら鉄魚さん鑑賞しながら…お花の水見ながらゆっくり…
ラナンキュラスのラックスの季節になりましたね我が家はまだ蕾みかたしですお花の先生のところは春花盛りでしたお立ち寄りありがとうございました🐾ブログランキング参加…
昨日からチューリップがポツポツ咲き始めました💕↑左端にこちらはアプリコットカラーの可愛いチューリップさん💕↑今年は大好きなムラサキハナナが咲いてくれて紫がいい感じでポイントになっています💕↑寄せ植えが益々モリモリになって来てます↑手前はラナンキュラスラックスミネルバ↑ムルチコーレ↑パンジー↑地植えのクリスマスローズが綺麗です💕↑いっぱい出ている芽はこぼれ種からのルドベキアブラックジャック今年もこの辺りがブラックジャックで溢れそうです😅🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀今日は両親の施設へ行って来ました!最初寝ぼけ眼の両親でしたが話し掛けていたらだんだんハッキリして来て父は「お水が飲みたい。」っと言いました。早速、家から作って来た父の好きな梅入りのトロミのついた砂糖水。「美味しい😊」っと喜んで飲んでくれました✌母には温かい宇治茶...✨奇跡✨・・・
パンジーの中からチューリップが出て来ました💕↑寄せ植えのルピナスも又咲き始めました↑ムスカリも可愛いです💕↑四角花壇のチューリップが咲きました💕↑またチューリップの季節がやって来ました🌷ネモフィラもどんどん咲いて来ました💕↑ヒヤシンス↑こちらの花壇のタリアも咲き始めました💕↑こちらのタリアは昨夜の雨でうつむき加減ですが綺麗にどんどん咲いて来ました💕↑リビングから丁度見えます😊お舟の花壇のパンジーの色が鮮やかになって来ました💕↑今最高に咲いています💕↑🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀昨日は春休みなので孫守りをしました。夏休み後から決めていたので「電気の科学館」へ行きました。何年か前に子供と行きましたが今回は孫ちゃん2人とです。内容はかなり変わっていましたがゲームをしながら皆んなで楽しめるコーナーがあって今時だなぁ〜っと思いな...チューリップがヒョコっと・・・🌷
「ルタオ」の3種のチーズを使った”パフェ ドゥ フロマージュ”ハーフサイズ買ってみたよ!/北海道土産
2024年総集編 十勝のソフトクリーム
十勝しらたま本舗・黒蜜きなこ「シロマル」
もりもと「ストロベリージュエリー・プランタン」の季節がやってきた。
ビニールを被った無敵モードで影遊びをするヒメちー
「わかさいも本舗」の”あんぽてとソフトクリーム”食べたよ!/北海道・新千歳空港
アンデリス新琴似店 プリン大福とプリン買ってきました♪
2024年総集編 十勝のスイーツ
きのとや 大通公園店限定!!いちごプリンソフトクリーム
☆どさんこプラザ☆
チョコレートと、スキー授業の思い出と。
2024年総集編 札幌・小樽あたりのスイーツ
「もりもと」の甘酸っぱいハスカップジャムを使ったお菓子”ハスカップジュエリートリオ”買ったよ/北海道土産
【北海道千歳市】絶景アイス屋さんのジェラートが最高だった話/ジェラテリア ミルティーロ
おいしい北海道おやつと、セルフレジの行方と。
水栽培の青じそが全部発芽
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
一番乗りの雑草の花 ホトケノザ
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)