さてさて北海道旅行の3日目は、レンタカーを借りての旅…ナナママ、自宅付近しか運転できないのでレンタカー借りてもなぁ…って、ちょっと引きぎみ...みんなでそれぞ…
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日も猛暑です。朝起きた時からもう暑い!クーラー入れたいところですが、少し我満して窓を開けて空気の入れ替え。でも我満の限界でクーラーを入れました。おしゃれ過ぎない⁉ご近所コーデ普段、買い物に行く時、お...
北海道はデッカク激アツでしたの続きです。2日目は電車で小樽へ『旧国鉄手宮線』炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた鉄道…今では鉄道遺産に選定され写真…
皆さんお久しぶりです…北海道はデッカイドーに行ってきました~🎵大分組が2人、鹿児島組が1人、福岡組が2人…各々遠く離れてるので話し合いはLINEかLINEビデ…
今年は、毎日順番にツルバラの花がらを切っています。昨年は小さな虫に葉を食べられ、あっという間に庭中のツルバラは丸裸にされました。殺虫剤のスプレーを4本買って楽勝と思ったのですが、葉裏は吹きかけることはとても大変で・・結局、1mmの虫がうじゃうじゃついた葉を一枚一枚ハサミで切り取って捨てるしか方法はありませんでした。でもフードファイター達の勝ち。今年は、神経質なほど穴のあいた葉っぱを気にしてきました。そして、ようやくあと2本残して花がらと穴のあいた葉を切り落としました。炎天下によく頑張ったね、と自分をほめたいほど大変な仕事でした。庭仕事・・今日も炎天下
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日も暑い日です。買い物から帰ってくると汗だくです。エアコンは涼しくていいのですが、部屋を閉め切るので、少し息苦しく感じます。洗濯で乾いたらすぐ着てしまうブルートップスこのトップスのブルーの色大好きで...
夕食は、国産鰻の蒲焼、出汁巻玉子と大根おろし、胡瓜の糠漬け・茗荷、ピリ辛蒟蒻、大根の味噌汁、カットフルーツ(ピンクグレープフルーツ、パイン)。
夕食は、国産鰻の蒲焼、出汁巻玉子と大根おろし、胡瓜の糠漬け・茗荷、ピリ辛蒟蒻、大根の味噌汁、カットフルーツ(ピンクグレープフルーツ、パイン)。 国産鰻の蒲焼は真空パックで、湯煎したのですが、なぜか、
<花材>満天星躑躅(ドウダンツツジ)ベロニカソリダコ-----------------------------------流派の売店で購入した「折り紙」と...
グリーンコープのサラダかまぼこ(カニかま)が美味しかっ他ので記録!
グリーンコープのサラダかまぼこ(カニかま)が美味しかっ他ので記録!先日、グリーンコープで購入したサラダかまぼこ(カニかま)が美味しいので記録しておきます。カニカマは美味しいのですが、着色料やアミノ酸などの人工添加物が含まれる加工食品なので、...
ほぼリビングに閉じこもっていたような、一日でした家の中でも、リビングから一歩出るとムッとした暑さ。この先も好天で、暑さが続くようです先週の月曜日の夕食。この日も、さっぱりした物をしめ鯖を使った、押し寿司です。簡単にできる、私も主人も大好物の一品今回は、ご飯に新生姜の甘酢漬けと青紫蘇を刻んで、、、甘酢漬けの漬け汁利用で、酢飯にしていますかき玉汁なすと厚揚げの味噌炒め(前日の残り)きゅうりの浅漬け・大根の甘酢漬け紅秀峰押し寿司は、1本にご飯は約1合分使っているので。お腹いっぱいになりましたさっぱりとした献立だと、食欲も増進人気ブログランキングへ鯖の押し寿司
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日は風があるので、少し過ごしやすいです。白い桔梗でアレンジメント伸びすぎたお花でアレンジメントを作りました。白いお花は涼し気です。 キャットミント(ネペタ) :ワーカーズロー 桔梗
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)