4月1日。 新年度。 私の新しいオンラインショップも 今日移転&リニューアルオープンしました。 扱うものは同じでも 全てのことがスムーズに進むのか ドキド…
オンラインショップのお引越しをします。 新ショップは 4月1日からのスタートとしております。 実は 個人的な状況など 諸々の変化があり オンラインショ…
先月もろもろ予定を立てて東京へ5~6年ぶりにお友達やいろんな方にお会いできました!嬉しかった そして、dōTERRA本社のワークショップも体験しました!癒され…
【4月のアロマワークショップ~きらめく肌へUVパウダーファンデーション作り】
もう4月になりましたね!4月のアロマワークショップのお知らせです! 毎月ご参加くださるお客様のリクエストにお答えして!きらめく肌へUVパウダーファンデーション…
タニワタリで器作りしたのハート型アレンジ!
ラグジュアリーな季節の花束!
雪続きだからこそお花を飾りたい
ミモザの季節はもうちょっと先
ドラセナで器作りしたフレンチスタイルのアレンジ♪
和のアレンジ色々・・・!
視点と重心を高い位置に表現したフラワーデザイン!
クリスマスコラボ1dayレッスン開催しました!
今季初アネモネのブーケシャンペトル
パリスタイル金澤が人気です
今年のレッスン始まっています(#^.^#)
11月フラワーレッスンレポート。
由美先生のデモ楽しく勉強
月日が経つのが早すぎる( ;∀;)
三越カルチャーサロン秋・1日短期講座 「フレンチシャビーなフラワーバスケット」のご案内!
2ヶ月で準備できる!?アットホームな結婚式で準備して良かったこと
昨日は春の納屋教室でした
4月12日の納屋教室は募集を締め切りました
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室のご案内
ドリプレ・ローズガーデン秋の納屋バザールのお知らせ
ナンチャッテ断捨離中
ドライフラワー
一瞬で気分を上げてくれるステキな存在
10月の納屋教室が終わりました
明日は納屋教室♪
10月1日納屋教室のお申し込み状況
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室のご案内
久しぶりにドリプレ・ローズガーデン納屋教室を開催します
マツコネイルが人気だそう~
丁寧な暮らしをしているフリをしたい夏は「青山フラワーマーケット」の『ドライフラワーブーケ』
水栽培の青じそが全部発芽
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
一番乗りの雑草の花 ホトケノザ
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
ダークアイスの開花後とヘラクレスのその後 / かりんとう饅頭
エケベリアの植え替え2025
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
パキポ交配とネオポ・銀翁丸
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
Inoue Engei eco ♪ 多肉植物お買い物(pq・v・)+°
多肉植物の植え替え④(2025年4月)
…ぜんぜん違うのか?
2025年3月31日 花・刺・作業記録
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)