ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日は用事があって出かけたのですが、早めに終わったので、午後には帰宅できました。途中の雑木林のグリーンに癒されました。アンサンブル風ブラックコーデ今日はブラックのアンサンブル風ニットとブラックのパンツ...
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日は暑い日です。4月のお庭4月に入り、雨が降った後、気温が上がり一気に芽吹きだしました。グリーンが増えて嬉しいです。マーガレットと11月から咲きっぱなしの勿忘草。黄緑がきれいな 黄金シモツケ ライム...
プランターのノースポールがまるでお花畑のように咲いてるとですU~(≧◇≦)
ノースポールとパンジー住居側・門扉横の北西コーナーすっかり暖かくなったのでノースポールの勢いが止まりません👇この冬は例年より生育が遅かったけど一気に吹き返した感じ(*^^)v▼パンジーも勢いスゴくてプランターに4株植えてあるのですが3株で良かったのかも何だか窮屈そうで申し訳ない・・・🙇常盤万作(トキワマンサク)ガレージ側・北東日陰エリア▼この写真だと分かりにくいけどマンサクの木の下にいるとまるでピンクの森の中にいるみたいで癒し&幸せは気分になります💗姫ライラックドワーフパープルガレージ通路側・北西コーナーベビー苗でお迎えし1年目は鉢で育て2年目の去年地植えした姫ライラック蕾がいっぱいついています👇▼こんな感じの花が咲くそうです出典:「PW公式オンラインストア/姫ライラックドワーフパープル」▼樹高が75~9...プランターのノースポールがまるでお花畑のように咲いてるとですU~(≧◇≦)
ナナミミしぃ地方は急に暑かったり寒くなったり、強い冷たい風が吹き荒れたりでお花見に行くタイミングがつかめず…でも、翌日からまた雨と言うことで、今しかないとお花…
御訪問頂きまして有り難うございます 滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです🐾 まずは昨日のブログの訂正とお詫びです。 ブログの訂正はいち早く、昨日のアッ…
今日はブドウ棚を組み立てました。高さは180㎝なので、脚立に上って作業をしました。ちょっと雑な仕上がりなので、手直しをすべきとは思いましたが、ブドウの木の枝を乗せて終わりにしました。今日は、ヤフーで読んだ記事が心に重く、やる気がでない日でした。ガーデニングと全く関係ないことなので・・とりあえず今日はこのへんで・・ぶどう棚の組み立て
病院に行く前の日はなかなか眠れない。田舎なので朝早く起きて用意をして目指す電車に乗らないと予約時間に間に合わなくなる…とか考えていると何故か焦ってますます...
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日はお天気はいいですが、とても風の強い日です。ブラウンとブラックのコーデ春なのに・・・暗い色のコーデです。ブラックのタートルネックセーターとスキニーパンツ、そしてブラウンのニットコートです。意外とし...
近所のモッコウバラが満開で美しいので・・散歩するときに、最近見かけるのがモッコウバラの花です。あちこちで満開を迎えています。モッコウバラは、棘がないので良いなぁと思います。小さくて可愛い花がたくさん咲く様子は、癒されます。バラの中でも特に早...
オリーブの実を1つ見つけました。あまりに小さすぎて…まだ半信半疑。以前、2年続けて実がなった時は、突然オリーブ色の実が姿を現した感じで、とても感動しました。でも、生のオリーブの調理方法がわからず、冷蔵庫の中でしわしわになって…捨てざるを得ませんでした。街路樹の実が落ちて腐っていったとしても何も感じないのに…この後味の悪さは何故だろうと思いました。子供の頃、お土産にオリーブの枝をもらった時、初めてみるオリーブに感動して飾ったことがあります。今回もし実が大きくなったら、食べものとは思わず、飾って楽しもうと思います。オリーブの実🫒
うちの花。オステオスペルマム、ペチュニア、紫花菜、花ニラ、ノースポール、ロータス、桜草、キャットミント、シラー、ルリマツリ、スミレ、ピンクパンサー
うちの花。寄せ植え。オステオスペルマム・キャンディーフィールド・ベリーズパイン、ペチュニア・ハッピーシャワー、紫花菜、ハナニラ、ノースポール、ロータス・ブリムストーンなど。 オステオスペルマム・
ダイエット食事日記3212日、初中級試合練習会女子シングルス、夢庵、スーパー・フーコット、郵便局のふるさと会から「海のあわ雪」いかしゅうまいが届いた。
ダイエット食事日記3212日、初中級試合練習会女子シングルス、夢庵、スーパー・フーコット、郵便局のふるさと会から「海のあわ雪」いかしゅうまいが届いた。 臙脂・ベージュの小花柄ワンピース、黒靴下、黒・
夕食は、鰹の刺身・ネギ・生姜・にんにく・醤油、アスパラ・人参の肉巻き、サニーレタス、長芋・胡瓜のポン酢和え、油揚げ・白菜・筍・おくらの煮浸し。日本酒・鶴齢。
夕食は、鰹の刺身・ネギ・生姜・にんにく・醤油、アスパラ・人参の肉巻き、サニーレタス、長芋・胡瓜のポン酢和え、油揚げ・白菜・筍・おくらの煮浸し。日本酒・鶴齢。
オランダで開催される花のオリンピック「フロリアード」というコンテストをご存知でしょうか。長野県松本市花農家さんで営む「株式会社フラワースピリット」さんのラ...
昨日は、ウォーキング日和でした。五福公園から城址公園へ行き、又戻ってくるコースを歩きました。城址公園の赤い橋のたもとに、まだ咲いている桜があり、なかなかの風情でした。長い間書いていたgooブログが終わってしまう事になり、この先どうすれば良いのか、迷っています。広告がコンテンツをじゃまするブログには、引っ越ししたく無いし、noteは、ちょっと敷居が高い感じだし・・・ocnブログから、gooブログに引っ越しして、またまた引っ越しだなんて・・・ブログ難民になりそうです。ウォーキング日和
今日、明日と「勘兵衛はうすの端午節句2025」展示作業です。午前中は用事があり、お昼ごろ勘兵衛はうすに着くと、先発の男性陣の働きで、既に3組の五月人形が展示してありました。天井高が高い勘兵衛はうすにも関わらず、天井に届くかと思われる立派な五月人形。何とも見応えがあります。孫の成長を願って、お爺ちゃん、お婆ちゃんが求められた物とすれば、本当に素晴らしい贈り物です。これほど立派な五月人形は、見た事がありませんもの。勘兵衛はうすの一般公開日に是非見に来て下さい。帰りに民族民芸村に寄ってみました。満開の桜が咲き誇っていました。先始めも良し、満開も良し、散り始めも良し。今年もこうして桜を観る事ができた事に感謝です。「勘兵衛はうすの端午節句2025」展示作業
袋がけ
月刊 芝生の雑学4月号 「良い芝刈り機」と「悪い芝刈り機」の見分け方 刃研ぎの基礎知識など
熱血高校教師 「植物の生育」を通じて生徒たちに教える「生き方」
芝生の雑学 3月号 更新作業と芝張り、施肥のタイミングを知り尽くす!
月刊『家庭の芝生』1月号 本日 20:30プレミア公開
謹賀新年!芝生は生きていくために必要なのサ
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
【無職の庭】必殺芝刈り人
雑草を無農薬で抑制する方法 自動刈込みの効果は?
11/6 サッチング刃
11/5 来年に向けて
11月16日 茨城県土浦市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
今日はバラ休暇取ってます*笑
++今年最後の 乙女椿*++
向日葵とコスモスの種を買ったことと、ケンタッキー味の歯みがきに驚いたこと
【保存版】バラが強くなった!市販の肥料より使える生ごみ3選!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
庭の花・白山吹
【ガーデニング】【家庭菜園】八重咲チューリップのフォックストロントが咲きました✨
芝生専用肥料の活かし方 春に上手に効かせるコツ
再利用のお花も
世界の頂点に立った長野のラナンキュラス
不揃いの器たちですが良く咲いています
花手水でありがとう「クリスマスローズ」
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)