連翹(レンギョウ)の黄花が咲きました。庭木から鉢上げしたものです。コチラも庭木からです。原木の庭木はヒコバエが残っています。ココで盆栽ブログが見られます...
レンギョウの花が満開です。珍しく今年は良く咲いてくれました。2鉢育てていますこちらは多くの花を付けていますブログ村盆栽ブロランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ...
お久しぶりです。ブログはサボっておりましたが盆栽はまじめにやっておりましたよ。 この時期に植え替える雑木では、展示会に出展予定の寒グミ1本のみを残すのみとなっ…
庭木から鉢上げしたハマヒサカキです。ビナンカズラが同居してますが、植え替えました。丸の化粧鉢から泥物の長方鉢へ。プチ剪定して・・・。ココで盆栽ブログが見られます...
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)