春のバラ初開花まとめ47番目「ナエマ」@二番花の初開花~アヴェマリア、あおい、シャネル、みやこ
2025.6.30(月)晴れ 33℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。暑い日が続いてます。朝の8時を過ぎるとバラの花はしんなりです。…
暑い日が来ました。花壇の仕上げを急ぎます。そのままでも良いように雪が消えた頃植え付けた苗が育ってます。春先は草取りや野菜の植え付け出来るようになるか不安でした。野ネズミ除けにジキタリスは根を残し気にならぬ程度に切り詰めて置きます。夏花壇は丈夫なマリーゴールドかしら。苗棚に残って居る苗植え付けます。ジキタリス根元20㎝程度残し野ネズミ通行禁止。エノコログサとカヤツリグサのんびりして居ると花が咲きそう。前年のオニユリのムカゴをポットに植えた苗に蕾とムカゴ根詰まりしている様子。オカトラノオの群生地の端に確か数株有った筈。野ネズミに食べられたのかしら。鉢植えは花が咲きそうです。後数日で6月はお終い。7月は夏野菜の収穫と鉢植えの植物に水やり程度。秋野菜の種蒔きもキャベツ類を栽培しないと決めれば簡単。日陰を探して草取...花壇の草取り
もう梅雨明けを思わせる暑さ、肌にジリジリ焼き付きそうですいつも思うのですが、この猛暑の中で作業する外仕事の方は本当に命がけですよねとにかく無理はしないように、…
7月になった小さい家庭菜園です。 手前のプランターは1回目のリーフレタスを食べきって また、フリルレタスの種を蒔きました。 奥のリーフレタスが成長してきましたね。ピーマンもそろそろ収穫できそうです。 新庭のズッキーニは 後ろの薔薇たちよりも生き生きしています。 今日は胡瓜の誘引と 乱れたトマトを剪定しました。トマトの脇芽は土にさしてみましたが ここから芽吹くかな・・? 今年初収穫の大葉は 少し傷んでいました。ごま油でカリッと焼いて 塩としろ胡麻ぱらりで 白いごはんが進みそうです。今年も小さい家庭菜園が 豊作でありますように。 手前 真生・後ろ かん太今日は涼しい1日でした。⛅最高20.7℃☔最…
フライパンの上に立っているかのような暑さとテレビで言いますがまあ、フライパンの上に立ったことはありませんけれど暑いですねアガパンサスは強いね今度は一降りほしい…
緑の屋根の下で、静かに熟すぶどうナガノパープルと天晴、袋かけ終了!
💠━━━━━━━━━━━━━━━カーポートのぶどう 袋かけ完了までの記録━━━━━━━━━━━━━━━💠今年のぶどう栽培も、ようやく袋かけまでたどりつきました…
気持ちだけでも涼しさを…❁.*・゚7月になりました。朝からめっちゃ暑いですね💦トカラ列島の群発地震がなんだか不気味でホンマに嫌。じわじわとプレートの歪みを逃が…
7月になりました。夜明けが少し遅くなっています。 1株植えた小玉スイカ去年も植えたんですが、実が付いた位置が黒の防草シートの上ですぐ溶けました 今年はその点気…
やはりというかどうしても白糖入りディアナを手散布しながらじゃないと赤色以外の二番花はちゃんと咲いてくれません開くまでに数度散布しないとすぐにやられちゃう粘着版は・・・効果期待できないなあ。。。いっぱいくっついているけどディアナ効果でジュードの二番花がきれいに咲いてます。この梅雨明けの暑さの中すごい強香いつもブドウの香りなのに今日は・・ダマスクっぽい??ジュードの次に強硬はエマさんでした・・強香いつ...
おはようございます~♪ 昨日は今年初めて35度になりました。 朝から暑くて、庭仕事をしてると 汗びっしょりになりました。 ブルーセージ 去年から持ち越したブルーセージが咲き始めま
なんだかんだとバラが終わったのが6月15日頃切り戻し後、放置していたが昨日やっと薬剤散布をしたサプロール、モスピランを5ℓダニ剤も混ぜようか迷ったがとりあ...
夕暮れ時、涼しい風を感じながらサンルームから庭を眺めてひと心地ついていると、刻一刻と光が変わり、美しい庭景色になってるのに気付きました。バラ、まだ咲いてますね…
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 鉢植え 画像 2025 6月
プランタジネット バラ ブログ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 鉢植え 画像 2025 6月 ▼20
春からずっと庭中に咲き続けて今は種がこぼれ始めている チドリソウを抜いている今日この頃です。 チドリソウは背も高いし、バラが陰になったりしていました。 そして、そのチドリソウ達の中から出てきたの
いろんなバラの二番花が咲いてきています。 【バラ:希望】暑いですがまあまあ整った形で咲いてくれました 【バラ:イングリッドバーグマン】花弁が強いからか暑さにも…
あ毎朝4時半、決まったようにウグイスの声に起こされ、まいった!警戒音だけではないような、「ケキョ、ケキョ、ケキョ・・・・・・・」あまりにも賑やかで、いつもやかましいヒヨドリの鳴き声さえ少ない。7月のどのくらいまで鳴き続けるだろうか。きょうのウグイス
皆さま マリアベルですわ。 ダイエットしてると、それまで溜まっていた水分が一気に抜けるように体重が減るタイミングがあります。(体重脂肪はそんな…
25/7/1 太陽の光をいっぱい浴びて、デコポンの実が成長しています
25/7/1太陽の光をいっぱい浴びて、デコポンの実が成長しています今年のデコポンの木には、去年以上にたくさんの蕾が出来て開花しました。開花後、デコポンの木に小さな実がたくさん出来ました。その後、実ぶるいして10個のデコポンの実が出来ています。来年3月の収穫を目指して木を大事に育てて行きます。記録天気:曇時々晴真夏日最高気温(℃)[前日差]34℃[0]最低気温(℃)[前日差]25℃[+2]散歩人とカメラマン(妻)25/7/1太陽の光をいっぱい浴びて、デコポンの実が成長しています
いちご色のバラ❁.*・゚ロサオリのフレーズが暑い中でも綺麗に咲いている。気温が高くてもこの姿を保てるのはすごいと思う。バラの苗/[送料無料]ロサ・オリエンティ…
今日もピカピカの晴天 暑くなりそうです~(~Q~;) 庭のバラ~ オデッセイア 暑いのに綺麗に咲きました(*˘︶˘*).。.:*♡ オデッセイアを見てると 優雅な気分になれます~(人´∀`).☆.。.:*・゚ 青み
ロサオリエンティス タイプS タイプ0 タイプ1 バラ 新品種 一覧 バラの家 2025 春
プランタジネット バラ 冬剪定 時期 ロサオリエンティス タイプ1 鉢植え 画像 2025
ライフ バラ 冬剪定 時期 ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 2025
ポルトブルー バラ 冬剪定 ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 2025 1月
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 冬剪定 タイプ1 鉢植え 2025
ポルトブルー バラ 11月 開花 ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 2024
ロサオリエンティス タイプ0 タイプ1 バラ 新品種 一覧 2024 秋
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ1 秋薔薇 シャリマー 開花 2024
ライフ バラ ロサオリエンティス タイプ1 鉢植え 秋 開花 2024 10月
ポルトブルー バラ 秋の開花 ロサオリエンティス タイプ1 2024 バラの家
9月の薔薇 ライフ プランタジネット エドゥアールマネ 夏剪定 環 美空 わばら
メイドインヘブン バラ 夏剪定 トピアリースティック 仕立て ロサオリエンティス タイプ1 2024
ロクサーヌ バラ 夏剪定 ロサオリエンティス タイプ1 トピアリースティック 仕立て 2024
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ1 夏剪定 蕾 2024 バラの家
ポルトブルー バラ ロサオリエンティス タイプ1 夏剪定 蕾 株元 2024 バラの家
日中は日差しがきついので外仕事は早朝か夕方しかできません今朝も4時に起きて作業開始です今日のメインはアジサイの剪定とはいっても全体のほんの1部ですが。今年、遅…
バラが咲き始めた、が根本から折れた裏庭のオールドローズはほとんど咲かない、だがその中でひときわ鮮やかに、美しく、香り高く咲き始めたバラがある。私の偏愛するバラ、CharlesdeMills、柔らかくしなやかな枝、全く折れることなく、静かに雪に埋もれ、目覚め、根で面積を広げ増え続け、花を咲かせる、類まれないる我が庭のGallica、CharlesdeMills。ああなんという美しさ、これぞバラ、少ないバラの中、特にその佇まいは神々ほど。私は、私はこよなくCharlesdeMillsを愛す。予定通り30日から白馬に向かう、ツクモグサとの出会いは必ずあるだろう。我が愛しのバラCharlesdeMills
今日は青空広がる晴天 朝の散歩後はバラ庭チェック 今朝は薬剤散布も~(^^)/ ゴマダラカミキリはいませんでしたが 今年 3匹と出会っています 昨年までは 見つけたら駆除はしていましたが それだけではダメ
今年は【めちゃなり!トゥインクル】を鉢植えプランター栽培で育てています。 一本仕立てなので、どれだけ長い支柱でも 結構早い段階で天辺まで伸びてしまいます(^▽^;) そこでつる下ろしをして、より上に伸ばせるようにします!
こんにちは♪ 一昨日まで雨続きだったのですが 本日梅雨明けしました 梅雨入りのブログから飛んで梅雨明けになってしまいました💧 その間も忙しい毎日でした 朝から真夏の陽射しでギラギラ☀️ 最低気温25℃、
6月30日いつもの山友、ヴァンブランのI氏と白馬大池から白馬岳に登ることほぼ決定、明日詳細打ち合わせをするつもり、帽子を買う手配、今度はキャップ止め、はじめってのハット、梅雨明け前、雨に強いGORE-TEX、昨日手元に届いた。先週22日に西吾妻山に登った、出発の際、愛用のFoxfireのキャップを探したが見つからない、諦め、出かける、帰宅後も探したが見つからない。どこにいったか?必要な物が出てこない、これほど不快なこともない。ターシャ・チューダが自身を私は物を隠す名人といっていた、私も名人になりつつあるのだろうか・・・1月のパリは寒かろう、持参を忘れ、チェックイン前、急遽帽子を買うことに。機中に手荷物として持ち込めほどの小さなスーツケース、引きずってターミナルのショップを歩く、間に合わせでいい、ユニクロで...ボケ進行中?今年4個目の帽子を買う
駐車場の花壇のクリスマスローズ 去年の庭のバラ
地植えのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
ダブルのクリスマスローズ? 去年の春の庭のバラ
セミダブルのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラと花
ラナンキュラス 今日のクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
今咲いているバラ リベルラ
今日咲いているバラ アンリマチス
今咲いているバラ シャルム
さざんかが咲いてます 今日咲いてるバラ リベルラ かおりかざり
今日咲いているバラ ラマリエ ギーサヴォア
今咲いているクレマチスとバラ かおりかざり
今日咲いてるバラ ブルームーンストーン リベルラ
今咲いている花とクレマチスとバラ ボレロ
今咲いているバラ ブルーフォーユー クロードモネ
今咲いているバラ ボレロ
不都合が発生しましたバスルームのメンテナンス...
淡いシェリーピンク かわいい...
アウトドアスプレー・『蚊が気になる季節に、自然の力でしっかりガード』虫よけスプレー
アゲハ蝶の来る庭
偶々席が隣り合った人とくちづけるまで
スモークツリーの剪定、正解はどこ?失敗覚悟で切ったら翌年どうなるか検証!
【ガーデニング】向日葵
暑い時は焚き火が一番♪
小さな楽しみで繋いでいく*抗がん剤準備ウィッグ
寄せ植えの花がら摘み
庭の『ランタナ・アガパンサス』が咲きました!!
猛暑!雷!大雨!ベランダの花が傷みます!
読者の皆様へお願い★幻のコリウスの庭★西洋ニンジンボク★花手水
ハンギングの模様替え(夏〜)①
【家庭菜園】赤くならない…「ミニトマト追熟作戦!」 赤くするための5つの秘訣
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)