サントリー本気野菜 若穫りライムホルン&グリーンホルンを植えました!
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 家庭菜園の楽しさは、季節ごとに違った野菜を育て、収穫し、美味しくいただくことですよねトマト…
最高気温『27.3度』の夏日となった今日非常に蒸し暑くて辛かったです!!暑い日が続くと身体は次第に暑さに慣れて強くなる〖暑熱順化〗が最近叫ばれ・・・暑くなる前に身体を熱中症対応モードにして暑さに強い身体を作りましょう!!~その前に、ミミパパは暑さに負けてしまいますヮ~◎今日の畑の様子◎①「スナックエンドウ」と「グリーンピース」が成長!!~余りにも成長速度が速いので、補強しておきました~②「キューリ」は非常に水分を要求するので、毎朝給水してやります。(早くも実が出来だしてます)③「西瓜」にも花(雄花)が咲きだしました💛④「カボチャ」の花は満開に近づいてます!!※参考!!※~我が家は昨日今日とで、縁側・玄関のフローリングのリホームを~(昨今のリホームは古いフローリング板上に新しいフロ―リング板を張り付ける工法...今日は「夏日」となりました!
今日も無事収穫できました。でも、ハクビシンなどの害獣にいつやられるかわからないので早め早めの収穫です。右が畑 左が庭うちは無事でしたが、すぐ南の畑のビニルハウスでは下の方はもう暑いので防虫ネットにしていますが、上の方はビニール。そのビニールが2回も破られ侵入されたそうです。写真をアップにするとわかりにくいですが、上の方にいっぱい貼ったテープが見えます。やはりイチゴが被害にあったそうです。ビニールハウスがやられるのだったら、うちのガードなんかちゃちなもの。困ったものです。来年のイチゴ栽培はどうしようかな。悩みます。 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ…
5月9日に蒔いたコマツナ早くも芽が出始めました。 ランキング参加中gooからきました
5月10日、4年目の田植えをしました。今年は,Sさんに畔塗りを依頼しなかったことも影響したのか、田に水がたまらず困っていました。しかし、トラクターで何度も畔周りを走り何とか田植えが出来ることを喜びたいです。写真は、田植え直前の田んぼの様子です。水がなみなみ
前回記事 【ニンニク 育成中】敗戦濃厚! 2025/5/5撮影 ■にんにくの芽 結構ちょくちょく気にかけて見てたつもりですが、 にんにくの芽がここまで大きくなって初めて気づきました。 にんにくの芽は好き
日々の花の第六十三回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...
今朝は落花生 おおまさりネオの種蒔きを。 予定では東②キャベツ春波の収穫を中旬で終えて、直蒔きのつもりでしたが収穫終了が長引きそうなのでポットで育苗することに。 昨年は一昨年の失敗したおおまさりネオもどきの種を蒔いたところ、おおまさりになっていてかなり広がり、今年は種を購入して蒔きました。 40粒欲しかったので、20粒入りを2袋買ったところ、ほぼまともなのが42粒とちょっと?が23粒と割れが2粒有り、1粒…
こんにちは、マルタです昨日はほぼ一日中雨☔️ありがたい雨でした。でも寒かった💦🔸さつまいもさつまいもが枯れてきたような…😰紅はるか金時原因は寒さですかね?1…
教室予約受付状況★5月10日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
新入荷・コットン生地パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1200円 夫々、5名までの予約制。初…
今日は母の日で、息子はお菓子を送ってきてくれました。娘はお花のプレゼントを持って来てくれました。ありがとうございますお兄ちゃんも弟くんも中間試験があるので自宅で勉強をしているそうです。特にお兄ちゃんはクラス全体が早くも受験モードで、勉強に気
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今回は、ビニールハウスの側面を防虫ネットに張り替えた作業をご紹介します。 昨年は通気性が悪…
スゴ〜イ‼️まるでお店のたこ焼き‼️カリカリふわふわ‼️お家で作れるんだ‼️
何じゃコレ‼️ガス火🔥の威力に圧倒されっぱなし小学4年のお孫ちゃんにはガスは危ないかも知れないと心配したけれど「炎たこ」の構造は鉄板からはみ出にくい構造で思っ…
今日は朝の冷え込みが無く、朝は過ごしやすかったのですが、雨が降り出すと、やはり底冷えで寒い 今日のメイン作業は、メダカの浴槽の掃除!底にある汚れを吸い取り、墨…
わんこもひとり時間が必要かと、先日のブログで書きましたが、歳をとって自由奔放になったじいじ悟空とにかく悪気がない 食後は仲良く寝てるんですベッドは半分こだよっ…
葉ネギの育苗と定植の記録|再生日記#10
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
夏野菜の収穫が始まりました
タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(5月上旬)
キュウリ種まき&春夏キャベツ苗☆葉山農園(5月上旬)
GWイベント☆親子で収穫体験タマネギ☆葉山農園(5月上旬)
ダイコン収穫&白ナス苗&ピーマン苗☆葉山農園(5月初旬)
長ナス&白ナス&ピーマン苗植え付け☆葉山農園(5月初旬)
GWは畑でBBQ
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七日目
トマト支柱立て&わき芽かき追肥☆葉山農園(5月初旬)
カボチャ苗&耕運機☆葉山農園(5月初旬)
ブロッコリー頂花蕾収穫&ズッキーニ☆葉山農園(5月初旬)
タマネギ収穫③ドスン!!と尻もち
うちの薔薇たち 2025年春
5月初めの我が家の庭2025 #4 小径のクレマチスなど♪
「オルレヤホワイトレース」と「デルフィニウム」のコラボ
トマトに花芽
今日の薔薇の庭♡シュリンクスが咲きだした♡
真っ黒です
楽しみと ガックリは、いつも 紙一重
見てしまった···ブルゲリの中身&アガベに寄り添う花(*Ü*)♬
☆ニコルときょうの庭バラ 5/13
欲しかった(たぶん)セダムを頂いた!
雨の日のレイニーブルー
ホスタガーデン♪♪
ハロウィンハイビスカス★ジキタリスの庭★ゼラニウムあれこれ
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 一番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
コアラの大量射殺に想う事 ガーデニング
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)