今日は風が強かったですね開花前の最後として消毒をしたかったなぁお隣の工事のネットが張られてるうちに!今日は…クレマチスが一輪咲いていたよエジンバラ!バラ用に使…
25/4/28今朝も、チャールストンが咲く美しい朝◎今朝もチャールストンが咲いて美しい朝ですね。素晴らしいですね。チャールストンの美しい花姿・色を見て、香りを嗅いで朝から元気が出て、心身が解放されて幸せ気分になります。記録天気:曇のち雨最高気温(℃)[前日差]23℃[-1]最低気温(℃)[前日差]15℃[+6]散歩人とカメラマン(妻)25/4/28今朝も、チャールストンが咲く美しい朝
なかなか開かなかったピエールドロンサール、ボーリングする感じでしたが、ようやく開き始めましたが、このまま終わってしまうかも?でも、ピエールドロンサールの雰囲気は味わえるので良しとしますか!ピエールドロンサール
春民暁に起く おはようございます*˙︶˙*)ノ"春眠暁を覚えずと言いますがロザリアンの皆さまはきっと寝過ごさなくなる。なんなら日の出前に目が覚める。まさに春…
@KANAK0.0KI 沖香菜子さんオーロラ(現在だと1幕オーロラはブライア🌹✨)登場時のパも小気味良く本当にクラシックでの技術は全てを物語る素晴らしさ、娘朱嶺曰くポアントから降りるとき沖さんは必ずルルベを通ってからでそういう積み重ねが全てをリエゾンのようになめらかに
咲いてました。初、ポーチドエッグ、可愛いです発芽は良好でしたネモフィラと比較する似たような大きさ宿根アマも咲いてきました揺れて写真が撮影しにくいです白花も。ニ…
今年の2番目に開花したバラは シェヘラザードです 美しい✨ バラの家の木村卓功さん作出の ロサオリエンティス系統のバラ 一輪だけだけど嬉しい (*´꒳`*) 1番目に咲いた黄モッコウバラは9分咲き 日
なんだかバタバタの土曜日 こんにちは(」・ω・)なんやかんやとしてたらこんな時間になってしまった。朝、早くに起きたはずなのに…とりあえず最初は今日の定点観測4…
先日買ったリシマキアが追加で欲しくて再び!買いに行くか!と思ってたらまた娘が運転してくれるって言うから今度は都内の方へ足を伸ばしてみた…ここも1人じゃ行けない…
こんばんは! 今年も3月31日に楊貴妃メダカを購入しました。 楊貴妃メダカと水草はムチカとルビン 布袋草 メダカは10匹 元気な可愛いメダカです。 野鳥避けに
庭の薔薇 ナニワイバラ チヤルストン ブライダルピンク トウルーブルーム・レッドキャプテン ピーチプリンセス
ナニワイバラが満開です今年は挿し木のナニワイバラの方が元気に沢山咲きました親...
薔薇中心のマイガーデンですがコンパニオンプランツの役割も大きいのです。 薔薇の開花は来月ですがその前哨戦のように一年草のヤグルマギクなどが咲き始めました♡ ヤ…
つるバラのモーゼラが深める空間【バラの芽吹き観察】花壇担当のオリビアローズオースチン
エントランスゲートに枝を広げるつるバラのボニー。日照条件の良い上部は、春からぐんぐん新しい枝を伸ばして来るので開花前には一度手を入れます。 これをしておかな…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)