畑のイチゴは今が最盛期で真っ赤なものが次々と出来上がってくる。完熟したイチゴを毎日食べられるのは嬉しい。畑をやる最大の喜びはこのイチゴ作り。毎日がイチゴ狩り…
本日は曇りで週末は雨予報です。 九州南部では梅雨入りしたとか。 しかも桜島が噴火して火山灰が降っているとか。 住んでいる方、とても大変そうですね。 今日は予定…
おはようございます。 今朝は曇り 18度 今朝 4:30分の富士山 今朝は朝焼け見れませんでしたね。 今日は 配達の日 仕事に行ってきます。 昨日は 久しぶりに 船越堤公園へ出かけました。15
今日はお花を買いに京都へ。忙しい毎日ですが、膝の痛み以外は元気。レッスンのお花、ディスプレイのお花、かなりの重さでした。帰りは京都駅ではぎりぎりバスに間に...
ずーーっと前に、ピンクと白と水色の西洋オダマキの苗を買ってそれが本当に綺麗に咲いて私はすっかり魅了されたそれからずっと種を採って蒔いたりこぼれ種で生えてきたりでその3種の子孫が絶えることなく庭にいたここ数年の猛暑のせいか、こぼれ種がうまく定着しなくなってる昨シーズン、青いのを一株買ってきて追加したウインキーダブルダークブルーホワイトそれが今年最初に花芽をつけた(2025/4/15)あれ?こんなんだったっけ?(2...
【一年保証】FUNKS ソーラー 扇風機 コードレス アウトドア 屋外 ソーラーファン 車中泊 強風 ソーラー充電 充電式 ファン ソーラー扇風機 12000…
自画自賛!超絶可愛く仕上がったバラのブーケはエコを意識したラッピングで
昨日の金曜ローズショーでご紹介したコンテスセシルドシャブリランを使ったバラのブーケを作りました 我ながら、完成した瞬間、可愛ええとうっとりしてしまいました え…
こんばんは。新しいパソコン繋がりました。主人と出張の業者さんにお願いして2時間ほどで作業終了~ なんだ、ノート型って画面ちいさっ!しかもSDカードの差込口なし…
サツマイモ「サツマイモの苗がきましたよ」と、プロの農家さん。たいへんだ。まだ用意していない慌てて畝を作る植える間隔は20センチでいいと!本当かしら?...
昨日、帰宅すると、通販で頼んでいた苗が届いていました。週末は雨予報☔ちょうど仕事がひと段落したところなので、本日は午後から菜園へ。植えるのは大好きな甘長とうが…
★゚.:。+✿Welcome✿+。:.゚★ 👧🏻ご訪問ありがとうございます💞今日の最高気温は25℃ 、最低気温は18℃ でした✨こまめに水分・塩分等を補給した…
キッチン29度です(苦笑暑くてナニもする気にならず・・・とうとう真夏かな?・・・ヤットお外は春めいて・・・一雨ごとに新緑が眩しいと思っていたのに・・・なんなのさっ!暑すぎです(苦笑ジョセフとカクテルがワンズのトイレをカバーしはじめました♪ モウ20年以上経ってもそこそこ魅せてくれ♪ 枯れそうになっても新芽を吹き出して♪カクテル(バラ)を入れ替えようか考えるのに・・・過去を忘れさ...
畑の竜の髭を起こして池の周りへ移植しました。 池の西側から始めて 池西側移植後 池北側移植後 池東側移植後 池の周りの移植完成しましたが、労力の割に見栄え…
今日も暑いです。虫も出ます。庭パトしてバラの蕾を食べるヨトウムシ類を捕まえていますが、蚊にも刺されるようになりました。モガ 花がたくさんついて葉も丈夫でお迎え…
バラがどんどん咲いてきて止まらない〜ポールズ、表側やっと開いてきたけど 散っているのもある土曜日の雨が心配…群舞、盛り上がって咲いてるーいつか、できたらこの道…
全国の花屋&園芸店のブログランキングに参加しています一日 一回のランキング応援クリック 私 大変喜びます!↓↓↓ank">昨日まではいいお天気でしたが今朝は曇り気味で動きやすい気温夜は雨になるようです今日も多肉植物 珍奇植物の入荷ですこれからが季
例年はこの時期、ダイニングの日よけにシェードをつかっていた 今年は趣を変えて朝顔を植えてみようとカミさんの提案 幸い以前はゴーヤのグリンカーテンをしたこともありプランターはある 昨日はホームセンターで花と野菜の土を買って カミさんが朝顔の種を1,000円も買い込んだ 早速窓の下に並べて種まき、さてどうなることやら 苗を買ったほうが安く確実だったのかなあ! ランキング参加中田舎暮らし ランキング参加中家庭菜園 ランキング参加中gooからきました
【フィットネス】気付いたら4月以降マラソン大会へのエントリーしてない件について。6月の『しまなみサラウンド』が良さげっすなぁ♪
CD・・・半空に思い出が・・・!!
道後温泉 しまなみ海道 絶景めぐりの旅 四国旅行一日目
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
【走行会報告】会長、しまなみ海道 完全制覇。瀬戸内を小径自転車で切り裂いた
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
今日は、根菜を焼いてみました
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
しまなみ海道サイクリング
今日は、ピーマンの苗を植えました
今日は、小玉スイカの苗を植えました
GWはしまなみ海道へ! ‐ 亀老山展望公園 -
GWはしまなみ海道へ! ‐ 村上海賊ミュージアム -
先日園芸店でゲットした多肉たちですーアロエの交配種が入荷してたのでいくつか。アロエの色合いも好きです アロエ ラベンダー アロエ フラギリス アロエ スティン…
今日は私のお誕生日、そして昨日は48回目の結婚記念日でした。歳をとるのは、「歳を重ねる」と言い方を変えてみても、所詮《老いる》ことに変わりなく、毎朝、鏡に映る《私の顔》は、亡き母とよく似てきました。でも、周りから「お誕生日おめでとう!」とお祝いの言葉をいただいたり、気にかけていただけるのは嬉しく「元気に頑張らなくちゃ!!」と前向きな気持ちになります誕生日と母の日のお祝いを兼ねて、息子夫婦と娘夫婦からプレゼントを貰いました仕事もプライベートも、出かけるときは、両手が使えるリュックを愛用しています。私の好みを聞きながら、時間をかけて娘がネットで検索してくれましたエプロンは、仕事用です。今、教室で使っているエプロンは、レジンや樹脂液がついて、洗っても汚れが取れなくなりました。息子に、色々さがしてもらい「これが欲...嬉しいプレゼント
こんばんは。 苗よりも守るの大変...黒いササゲの種まきしました。 さ〜て、アナグマの攻撃は?...耐えられるかな? こちらは、通常の赤いササゲ 種を播いた右側、赤い毛糸の下ですが、 昨年、糸瓜を育てたので、切り株が残ってます。 赤いササゲは、赤飯と言えば、...の豆ですね。 でも、黒いササゲの赤飯(?)も...これまた良いのです。 実際には、黒でなく濃い紫って感じで、 洗って、半日以上水に漬けておくと、水が紫色になります。 下茹で無しで、米と一緒に炊くだけなのですが、 漬けてた水も入れます。 ケチケチな農家さんは、...勿体無い! なのに...ついつい、豆の量が多くなりがちで、 濃い色の赤飯…
☆初咲きガートルードジェキルER & きょうの庭の様子 5/16
たまにポツポツ雨で曇空の広島東部です。 庭に出るのが遅れると、キャー マメコガネいっぱい。。4月の薬剤散布しっかりしといた方がいいですね^^ 難を逃れたガート…
ひっさしぶりの更新です!このブログを始めたきっかけでもあったADS夫と昨年離婚しました〜なんやかんやしてるうちに51歳になりましたよ。笑アラフィフタグってまだ…
●こぼれ種のアリッサム こんにちは、丹下 典子です。 昨年、種を蒔いたアリッサム。昨秋、種を蒔くことをすっかり忘れていたのですが、放置していた植木鉢から芽を出…
サツマイモ苗を植え付けたが斜め植えしたのにピンと立って来ているので根付いた感じだ葉先の枯れが目立ってきた玉ねぎだが小さくても倒れてきている中玉トマトに引き続き大玉トマト、ナス、キュウリの脇芽取りを行いましたサツマイモは根付いた様だ中晩性玉ねぎ畝小さくても
もう、ほとんど同じような感じになっちゃいますが、これも舞姫に仕掛けた取り木です。 発根は充分そうなので切り離し・・・ ビニルを剥き・・・ ミズゴケを取り・…
換気扇のフードが劣化し落下 運悪く真下に有った鉢の上に落下しました。真っ二つとはこのことですね。半年かけて作りあげた盆景真っ二つ (´;ω;`)ブログ村盆栽ブロランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ...
枝を切るとかすかな香りがすることが種名の由来です。枝が密に茂りたくさんの花をつけます。枝付きの他ひこばえも良く出て盆栽仕立ても容易です。斑入り香丁木赤花の香丁木香丁木の花
【5月15日】昨日は5月に入り2 回目の芝刈りをしました。前回の芝刈りが5月5日で、前回から10日目、今季通算3回目の芝刈りになります。芝刈り前の芝生の様子で…
ただの雑草にしか見えないペニセタム。高さを期待しているのだけど、なかなか高さがでないぞ。その横でクガイソウ。こっちはまずまずの高さまで来た。でももっと高さがほしい。と思っていたら、もう花穂。ここまでか…庭の後方より前方のほうが背丈のある植物が多くなってし
ブログ歴十数年以上の私は、ネットの功罪をひしひしと感じています。インターネットは、自分の周囲にはいない方からの知見を得られるという意味ですばらしい場所です。会うのに予約も遠慮もいらないですし、情報は無料であることも多いからです。私が取得したFP技能士2級の資格も、ファイナンシャルプランナーのブログと交流してから興味が湧いたものでした。その反面、いまでも反省しきりなのが、ネット上での悪い使いかた。無職無為の身の上だったとき、さらには個人事業主専業で収入が少なかった時代は、よくよくネットで悪いニュースを探しては憂さ晴らしをしていました。ブログの記事ネタにするために、探していたり。固有名称は出しませんが。ネット上には著名なまとめニュースサイトやら、匿名性の高い掲示板があります。なかにはブログからトラックバックで...ネット上の感情のゴミ捨て場にたむろしてはならない
ランキングに参加中ですぽちっと応援ください。にほんブログ村 吉野家の 牛丼セットです。 豚汁とサラダつきで1000円以内。お安くて美味しく頂きました。…
は~い TJ です 黄色の札を探せばなんぼでも出て来るので植え替え大会となってしまっています・・・アガボイデス アウアルルコEcheveria agavoid…
最近のトレンドブーケ、花材にはカラーやアンスリュームが使われています。この組合せは、根強い人気のようですね。寒い季節から、暖かな季節になって来ましたが、続いています。さてさて、カラーの組み立てはなかなか難しい(^_^;オーダーを頂いたブーケのデザインを確認して、ご希望のフレームに合わせたサイズ感の中で、スタイルを表現する。この時間は、色々と悩みます。こうすると。。。こうなるけど。。。こうなのかな。。。...
特別な方でもない限り、毎日楽しい事ばかりではありませんよね。オッサンも大概は 平凡で乾いた日常の積み重ねです。 通勤途中に見かけたバラ。これはスプレーバラかな? 黄色いバラは妻が好きだった よな~ 地植えだとこんなにきれいに咲くのか・・・ (いや、オッサンと違...
休み1日なんで、作品ノロノロです。。。。。。。。。。。。 給料倍で休み増やしてほしい!!(笑) まじ契約以上に週30時間勤務😱😱体壊して怒鳴られて!!ブチ切れ…
今日も宝塚は晴れの一日で昨日よりは気温も低くなり過ごしやすい春の一日になりましたなのでガーデニングも捗りましたね^^でも宝塚では明日は陽が暮れてから土曜日日曜日と天気が悪くなりそうでガーデニングは明日中がいいようですよいつも応援ありがとうございますランキ
こちらをクリックし応援お願い致しますアフターブーケ・プロポーズの花束のプリザーブドフラワー加工を承ります。2025プリザーブドフラワー資格コース生徒募集中...
クレマチス「フビ」・ニオイバンマツリ・エリゲロン・バラ・ゴンズイ
ワインレッドの大きな花。 クレマチス・フビがきれいに咲きました。 フビは東の花壇のオベリスクに誘引していますが、 その後方に見えます白と紫の花。 それはニオイ…
昨日午前中は、お馴染みの編集者さんとカメラマンのお二人が来られ、多肉のアトリエを紹介してくださるページの撮影が行われました。途中でわたしがスマホを無くしみ...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)