バロン家と再会バロン君がお空組に行ってからまだ1年が経たないところですが、先月、久しぶりにお会いしてきました。バロン君とふうさんが実兄弟とわかってからのお付き合いですから、もうかれこれ17年ぐらい?!遠方なのに不思議と続いているご縁ですが、...
今日で三日連続で猛暑日になりました 天気:晴最低気温:23℃最高気温:37℃ スカビオサ ドラムスティック 3月末に植えて・・・それが大きくなって…
“高身長神話”親たちも焦り…韓国で「身長ビジネス」急拡大 政府は成長ホルモン過剰投与に副作用の可能性あると警告(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) -…
今日妻がタマネギを収穫してくれました。 5月末現在でちっちゃな玉だったので、全く期待していませんでしたが、その通り結果でした。 何が原因なのか?ネットで…
茨城県筑西市のフラワースクール幸花でございます。 ご訪問下さって、誠にありがとうございます 先日は、南へ往復約3時間の移動♪ 茨城県牛久市へ出張レッスン…
今日のピーマンです。 naiblog2.hatenablog.com MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'3768705', border:'off'};}; (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
ベランダ水耕栽培は40日目を迎えました ゴーヤーは現在定植40日目が1本定植33日目が2本定植30日目が4本定植20日目が2本となってます 現在の外観 室内側…
レデボウリア パウシフローラ綺麗な模様株元にニョキっと親の球根は土に乗せるくらいで植え付けてるんだけど、なんで土の中から出てるんだろう。豹紋と色違いなんだけど、出かたとかいろいろ違うのかな?少し膨らんでいるから、ここからも子株が出そうもう一つのパウシフロ
日清食品さんから異色の「どん兵衛」が日清食品さんの「どん兵衛」と言えば「きつねうどん」と「天ぷらそば」がすぐに思い浮かびます。最近種類も増えていて「日清の最&強どん兵衛 かき揚げそば」「日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん」を紹介しています。まぁかき揚げならば想定内かな・・・そんなことを思っていたら出たぁ~!お化けじゃないですよ。「日清のどん兵衛 琉球そば」ついに沖縄に飛んだか・・・シーサーが琉球そばの文字の両...
先週の週末に、 飛鳥山に紫陽花を見に行きました。毎年、見に行っていて、今年も楽しみにしていました雨☔が降っていました…道が、狭くなるくらいに、紫陽花は、通りに…
ここのところの空梅雨で、気温も連日36度超え🌞 暑いには暑いのですが、これはほんの序の口で💦 名古屋の夏はこんなもんじゃありません 早朝、畑に行っても汗だくになりました👕 サツマイモ(紅東)が順調に育ってきました🍠 紅あずまは、上品でしっかりとした甘さが特徴の、 ホ...
★゚.:。+✿Welcome✿+。:.゚★ 👧🏻ご訪問ありがとうございます💞今日の最高気温は32℃ 、最低気温は23℃ でした✨ 熱中症等にお気を付け下さ…
今日も真夏のお天気でした。三十四度で野良にも人気が無い!田んぼは揚水が休みで半分干上がっていた。そろそろ中干しの時期で分けつも進み我が田も来週にはやろうかと……
今日も暑い一日でした先ず 水やりですね昨日はここの水やりが行き届いていなくて10ポット以上の苗を枯らせてしまいましたポット苗はたくさんあるので大丈夫です今日はこの階段のゼラニュームの花殻摘んで水やりしたよ今日もリンゴを探していたら 後1個見つけま
連続真夏日の朝に畑作業をしてきました2025年の夏野菜きゅうり 07本なす 01本ピーマン 07個【紫外線99%カット】 日除け帽子 4way フルカバー…
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社(東証STD 3222)から優待品が届きました。今年の受取り15件目と16件目です。*夫婦で2口優待は2月と8月の年2回で、今回は2月分です。区分は6区分で、商品かお買物券の中から選
「イスラエルは、汚れ役を担っている」。ドイツ首相の言葉です。ロシアのウクライナ侵攻は、完全なる悪。イスラエルのイラン先制攻撃は「汚れ清掃」。この価値観は全く理解できません。これが西欧の本音なのでしょうね?。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ。中東を支配するために建国したイスラエル。ガザでは、食料を求めて集まった群衆に砲撃。昔、イギリスもインドで同じようなことやりました。植民地時代の思想と全く変わってません。本当にビックリして、唖然としました。これからは、西欧の見方を変えなければ・・・。やっぱりね国家の魂卑しけりやはり海賊国家なのですね。さて、今日のアテは今日のメニュー。キュウリのパスタサラダ。カマスの塩焼き。睨みつけてますかね?。でも、本当に美味しく頂きました。毎日、酎が美味しいですね!。西欧の本音!
葉祥明さんの絵本は、大好きです。図書館でみつけた絵本に『虹の橋』というのがありました。2007年6月30日発行ペットが亡くなると、虹の橋を渡って行ったね、、、とよく言われます。帯広の中村君(雄の黒猫)も、よしみさんが亡くなって1週間ほどで後を追いました。うちのジェム君(雄のキジトラ猫)も、もう17歳。いつお別れが来るか分かりません。元気な大声でウニャーと鳴いていますが。この絵本は茶色い犬ですがその目が、切ない。葉祥明さんの言葉をお届けします*****あなたは、いのちの永遠性を信じますか?もし、心のどこかで、そう感じるなら、人とペットのあいだの愛も、決して、この世だけのものではないとわかるでしょう。おたがいのなかに、愛があるかぎり、その絆は消えることはないのです。動物好きな人にとって、先にこの世を旅だったか...『虹の橋』RainbowBridge葉祥明さんの絵本
「大待宵草」 朝早くの時間帯ではこんな感じですが、天候の良い昼間になると全部閉じてしまい終わります。でも夕方には次に咲く蕾が大分膨らんで暗くなると咲き始めて参ります。毎日その繰り返しです。咲くときは見てる間に開いてくるので昔の人はパッチンバナなんて言う人もいました。実際には音はしませんがパッチンと咲く雰囲気です。「Oenothera erythrosepala」 This is what it looks like in the early morning hours, ...
こんばんは。あ~~~暑い暑い 花の苗が1日2回水やりしないとダメですね 植物だって暑いよね~~~ さて、今日は午前中はナガセビューティーケア宇都宮さんで場所…
誕生日の薔薇は勿論、かおり&「プレゼントやコメントありがとう!」
ポリッシュスピリット 今咲いているバラ レディオブシャーロット
クレマチス ロマンチカ 今咲いているバラ ジャルダンドレソンヌ
今咲いている花とバラ シュロップシャーラド
クレマチス アジサイ 今咲いているバラ ヴァグレット
クレマチスキャッツアイ 今咲いているバラ ダフネ
ひっそり咲くロウグチ 今咲いているバラ ラマリエ
クレマチス ポーリッシュスピリット 今咲いているバラ ノヴァーリス
ポールセザンヌ一番花は元気だったのに・・・&PC引っ越ししました。
クレマチス、ヴィルドリヨンが元気 今咲いているバラ スキャボロフェア
ベルオブウォッキング 今咲いているバラ アンブリッジローズ
今咲いているアジサイ 今咲いているバラ ウィリアムアンドキャサリン
アジサイ アナベル 今咲いているバラ ラパリジェンヌ
ベルオブウォッキングが咲いた! 今咲いているバラ ウォラトンオールドホール
クレマチスと今咲いているバラアイズフォユー
旦那が一言「水のせせらぎが聴きたい」から始まったアクアリウム。私としては20年ぶりの水槽生活です。その頃ソイルが発売し始めた頃だったかな?旦那が水槽を買って水…
一季咲きのバラが終わり紫陽花が満開を迎えスカシユリ、鉄砲ユリが咲き始めました🎵鉄砲ユリ住居側・西エリアアッという間にたくさん咲きました(*^^)v草丈、50~100㎝とあったけど我が家のは50㎝あるかなぁ?1年目は草丈も短いのかな???スカシユリガレージ前・北東花壇
夏ですね梅雨はどこにいったのか 我が家のエアコンも試し運転しました去年つけてもらったエアコン 「今までエアコンなかったの」っていっぱい言われます。2階にはあっ…
今回五番目に紹介するのは、「エリナ」 2003年 第14回大阪会議にて選出 作出国 1983年 イギリス 丸弁高芯咲きの大輪(花径12cm)…
鎮魂と象徴という、静かな務め 2025年6月19日──本日です。今上天皇・皇后両陛下が、即位後初めて被爆地・広島を訪問されました。午前11時すぎ、広島空港に降…
今日も強い日差しが照りつけて厳しい暑さになってます熱中症に要注意ですね地域猫のデブ猫2匹 籠に入っていると少しは涼しいのかな? 梅干し作りをしました2年ぶりに梅を買ったんですが何でも高くなっているけど梅も例外なく2割は高くなってました我が家の梅干しは塩分10%です玄関脇の半日蔭で咲くアジサイ ヘイズスターバーストアメリカアジサイ アナベルの八重咲品種でガクアジサイ風で綺麗です前庭のアナベルは大き...
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
オステオスペルマム経過報告2024.10.1前回の秋の植え替えから約6ヶ月半が経過しました。明らかに水切れさせて弱ってしまってたブルーアイビューティーでしたが、なんとか無事に冬越し出来ました😌開花2025.4.16オステオスペルマムが開花し...
25/6/19 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 今日も気温が上昇してきつい太陽の光を浴びて、アマゾンが進行
25/6/19”LAVIEENROSE”の生育状態:今日も気温が上昇してきつい太陽の光を浴びて、アマゾンが進行梅雨の季節の6月がスタートしました。そして、梅雨入り宣言がありました。これから雨が降る日が多くなる季節になると思っていましたらお天気は、梅雨明けしたような夏空のような青空が広がったお天気が続いています。今日も朝から晴れて日差しがきつい日になり気温が上昇して、34℃の真夏日なりました。この調子で行くと今年の梅雨明けは、例年よりも早くなりそうですね。これから猛暑の夏の季節になります。植物達は、この猛暑の気温と湿度の上昇と太陽の光をいっぱい浴びて成長しています。この梅雨明けしたようなお天気で、”LAVIEENROSE”のローズガーデンの熱帯雨林のAMAZON2.0(自然)化が進行しています。植物にとって...25/6/19”LAVIEENROSE”の生育状態:今日も気温が上昇してきつい太陽の光を浴びて、アマゾンが進行
25/6/192025今年の猛暑と熱中症対策梅雨の季節の6月がスタートしました。そして、梅雨入り宣言がありました。これから雨が降る日が多くなる季節になると思っていましたらお天気は、梅雨明けしたような夏空のような青空が広がったお天気が続いています。今日も朝から晴れて日差しがきつい日になり気温が上昇して、34℃の真夏日なりました。まだ、梅雨入りして梅雨の季節です。でも、この調子で行くと今年の梅雨明けは、例年よりも早くなりそうですね。これから猛暑の夏の季節になります。猛暑の季節は、熱中症の危険な季節です。◆今年の猛暑と熱中症対策:室内での体温上昇を抑えるために1.オーニングを出す2.シャッターを下ろす3.シェードのカーテンを下ろす4.朝からエアコンを入れる記録天気:晴時々曇真夏日最高気温(℃)[前日差]34℃[...25/6/192025今年の猛暑と熱中症対策
25/6/19 全ての保護蘭を戸外に出して、戸外での環境で再生
保護蘭の生育状態;植え替え後、日よけして戸外に出して25/6/19全ての保護蘭を戸外に出して、戸外での環境で再生私達は、”LAVIEENROSE”のローズガーデンのバラ育成に加えて、花が咲き終わってお花屋さんの片隅に放置された胡蝶蘭を買って来まして、保護しています。そして、自宅の室内で保護胡蝶蘭の復活・再生目指して再生栽培で育ています。胡蝶蘭は咲かせるのは非常に難しいランの花です。そして、綺麗に咲かせるには困難な育成管理作業があります。温度、湿度、日照、病気、越冬・・・etcの管理。本当に難しい!!園芸者の上級者向けのお花です。今年も保護蘭は、を枯れることなく美しい花を咲かせてくれました。昨日は、これからの季節に生育させて来春も花を咲かせる為に今日は、咲き終わった保護蘭の古くなった水苔交換して保護蘭を植え...25/6/19全ての保護蘭を戸外に出して、戸外での環境で再生
毎週、木曜日は「写経の日」 朝、家事を大体済ませ 姿勢を正して 広間で写経をする。 広間は桜の葉のお陰で 午前中は気温が上がらない部屋である。 上がったとしても25度ぐらい。 扇風機があれば十
この投稿をInstagramで見る Lily bonheur リリィーボヌ…
太宰治「葉桜と魔笛」……篠笛の音とともに 「朗読のつどい 」朗読 長橋明子 篠笛 村瀬玲子 於 向山庭園
第一部 太宰治作「葉桜と魔笛」第二部 篠笛の演奏 宵待草 詞・竹久夢二 曲・多忠亮 編曲・鯉沼廣行安西篤子作 壇の浦残花抄練...
あまりの暑さで水遣りも躊躇ってしまう・・・あ~ あっつ💦💦💦 そんな中でも夏野菜が成長してます 室内から見て、「あら~ オクラが生ってる~」 6月16日 タイミングを逃すとオクラは大きくなり過ぎるので早く収穫せねば! 第1号収穫 翌17日に第2号収穫 (画像は1号、2号) さらに翌日18日には3本目も収穫しました 6月15日 1番初めに実を付けたミニトマトの純あまオレンジがやっと色付き始めました~ 6月16日 6月18日 もう少しオレンジになるまでガマンガマン 6月18日 度々収穫してるマルベリー 残りわずかとなってきました わずかといいましても、まだ1回分のジャムは作れそうなほど残ってます …
日経MJより抜粋ヤンマーさん、アニメの世界にも!かっこいいですねc違う世界へ飛び込むことで、未開拓層へアプローチがかけられますね。見習うべきところです 日経…
田吾作「今回は如月祐介の家庭菜園サークル『田吾作ファーム』で、2025年度の栽培リストに入れたわらびの歴史と品種を紹介する。」「わらびは熱帯から温帯が原産でコ…
東京目白 プリザーブドフラワーサロン きほ花塾です ご訪問いただきありがとうございますよみうりカルチャー北千住プリザーブドフラワー加工クラスグラスアレンジレ…
生徒さんの作品色々なお花で柄違いのセットを作られました色鮮やかで可愛いですねこちらも生徒さんの作品はんなり優しいさくら柄でお箸置きを作られましたこの転写紙は在庫のみで廃盤です。気になる方はお急ぎくださいね福岡市東区 お茶箱・スツール・ポーセ...
野山や丘に自然に咲く花たちはグングン伸び放題 ご訪問ありがとうございます。 消えて何処かへいちゃた梅雨が今週末頃から 日曜日頃に新規に梅雨が復活するらしい 人間だけじゃない梅雨空もわがままし放題だ。 四季折々の花、近所を散歩しながら...
夏が始まる前が好き…昭和の少女マンガ『リップスティック・グラフィティ』
ジャボチカバの花とジューンベリーの実
衣類の断捨離!
名前を勘違いしてたバラが瀕死の状態(´;ω;`)
怒涛の二週間
ポルトブルー バラ ボーリング 切り戻し剪定 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025春
3年生レオナルド ダ ヴィンチの蕾にアブラムシ→薔薇咲き///→無農薬の病害虫対策2025
病害虫被害→ピエールドゥロンサール満開の薔薇咲き2025+常識ない人
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 1.5番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
パシュミナ バラ バルーンオベリスク仕立て 一番花 切り戻し剪定 画像 2025 春
シャルドネ バラ パティオローズ 一番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 2025 春
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立て 一番花 タイプ0 鉢植え 2025春
困惑、別れ、復帰
バラ速報2と今日のうさ子
バラが最盛期!な5月第2週の庭
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)